2025年2月22日〜24日の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。
そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「福岡県の北九州周辺(北九州(小倉・門司・八幡)・下関エリア)の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。
大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2月の三連休も家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※ランキング集計:2025年2月3日〜2月9日(いこーよ調べ)
10位:下関市立しものせき水族館 海響館

山口県下関市にある水族館は、「海のいのち・海といのち」をコンセプトに、下関ならではの特色を生かした展示が魅力です。
関門海峡を再現した水槽やトラフグ専用水槽があり、世界中のフグ100種類以上を展示。イルカとアシカの共演ショーや、スナメリのバブルリング、ペンギンが飛ぶように泳ぐ「ペンギン大編隊」など、毎日多彩なイベントが開催されています。
さらに、1階ホールでは希少なシロナガスクジラの全身骨格標本も展示されており、大人から子供まで楽しめる水族館です。
9位:北九州市立響灘緑地/グリーンパーク

「北九州市立響灘緑地/グリーンパーク」は、北九州市内最大級の有料都市公園です。
水・緑・動物たちとのふれあいをテーマに、大芝生広場や熱帯生態園などで、季節ごとに様々な花々は自然が楽しめます。
1年を通して家族で楽しめるイベントも開催されているので、ぜひおでかけしてみてくださいね。
8位:北九州市立子どもの館

「北九州市立子どもの館」は、赤ちゃんから大人で家族みんなで楽しめる体験型の施設です。
運動・体験・ものづくりなどのテーマに分かれた6つのコーナーがあり、親子体操教室やクッキング教室、絵本の読み聞かせなど、家族で参加できるイベントも開催。
さらに、子育て相談や勉強会など、子育てを支援するイベントも定期的に行っていますよ。ぜひ、家族みんなでお出かけしてみませんか?
7位:はい!からっと横丁

海峡を望む南部町の「あるかぽーと」内にある「はい!からっと横丁」は、家族連れにぴったりのアミューズメントパークです。
大観覧車やメリーゴーランドなど11種類のアトラクションのほか、人気キャラクターの乗り物が並ぶ「キディライド」は小さな子どもに大人気。
縁日の屋台風ゲームコーナーもあり、子どもから大人まで一日中楽しめる、どこか懐かしさ漂うテーマパークです。
6位:ザキッズ リバーウォーク北九州店

「ザキッズ リバーウォーク北九州店」は、0歳児から遊べる室内型アミューズメント施設です。
館内はビタミンカラーで彩られ、幼児から小学生までワクワクする遊びが満載。巨大ジャングルジム、ボールプール、すべり台、トランポリン、乗り物遊具など、体を思いきり動かして遊べる設備が充実しています。
さらに、何度でも遊べるフリープレイのゲーム機や、知育玩具も多数用意されており、未就学児でも楽しめます。自由に出入りが可能で、飲食の持ち込みもOK。
テーブル席の飲食スペースもあり、ピクニック気分で食事を楽しめます。季節ごとのイベントも開催され、家族みんなで笑顔になれる遊び場です!
5位:サープラ下関長府あそびタウン
「ゆめタウン長府店」内にある「サープラ下関長府あそびタウン」には、「爆獲横丁」「十手観音」「拾円市場」など、家族で楽しめるユニークなアトラクションが盛りだくさん。
クレーンゲームの口数は地域最大級で、10円から遊べるコーナーもあります。下関ならではのあそびを体験できる「あそびタウン」で、笑顔あふれる素敵な思い出を作ってくださいね♪
4位:到津の森公園

「到津の森公園」では、ゾウやライオンなどの大型動物から身近な動物まで、様々な動物に出会えるスポットです。
ヤギへの餌やりや、レッサーパンダなどとのふれあいも楽しめるほか、季節にあわせた特別なイベントも開催されています。
遊園地ゾーンには、小さな子供でも楽しめる乗り物やアスレチックもあり、家族みんなで一日中楽しめる施設ですよ。
3位:REDEE 北九州イノベーションセンター店

「REDEE 北九州イノベーションセンター店」は、1,400平米超の日本最大級のデジタル複合施設です。
館内では、VR体験、eスポーツ、eモータースポーツ、ドローン操縦など、最新テクノロジーを使った多彩なデジタルコンテンツが楽しめます。2024年11月からは、AR技術を駆使した新スポーツ「HADO」も福岡県初上陸! 親子で非日常体験ができる、おでかけにぴったりのスポットです。
2位:ふくふくこども館

「ふくふくこども館」は、下関の海をイメージしたかわいらしい子育て支援施設です。
メインの「プレイランド」にはボールプールやネットの大型遊具があり、就学前の子供たちが楽しく遊べます。「交流スペース」では絵本コーナーや飲食スペースも備わり、多世代交流の場として活用されています。
ほかにも、親子で楽しめるイベントや一時預かり、相談も実施。子供の感性を刺激する玩具やアスレチックで、親子の思い出作りにぴったりのスポットですよ。
1位:JOYPOLIS SPORTS 北九州イノベーションセンター店

「JOYPOLIS SPORTS 北九州イノベーションセンター店」は、30種類以上のアクティビティが楽しめる、新感覚エンターテインメント施設です。
バドミントンや卓球などの定番スポーツから、ボルダリングやトランポリン、バブルサッカーなどの新感覚スポーツまで、親子で思う存分体を動かせるのが魅力。屋内施設なので、天候に左右されず快適に遊べますよ。
ぜひ、家族みんなでスポーツの楽しさを体験してみてくださいね!
2025年2月22日〜24日の三連休おでかけにおすすめの、北九州周辺(北九州(小倉・門司・八幡)・下関エリア)の人気スポットランキングを紹介しました。
2月の三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。