42

【焼津周辺】2月22日~24日の三連休おでかけにもおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年2月22日〜24日の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「静岡県の焼津周辺(焼津・御前崎エリア)の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2月の三連休も家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※ランキング集計:2025年2月3日〜2月9日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】焼津周辺の人気「屋内施設」ランキング

10位:アクアスやいづ

画像提供:焼津市(焼津市OpenPhoto)
画像提供:焼津市(焼津市OpenPhoto)

静岡県焼津市の「アクアスやいづ」では、海の恵みを活かしたタラソテラピーを提案しています。駿河湾の海洋深層水を利用し、プールだけでなくフィットネスジムなども併設。

子供の運動能力を伸ばす「リズムジャンプ✕ストレッチ」をはじめ、健康増進、体力向上、心身の癒しなど、目的に合わせたプログラムが充実。

家族みんなで心身のウェルネスを楽しめる施設です。

9位:ホワイトハウス

「ホワイトハウス」は、室内釣り堀で雨の日でも釣りが楽しめる施設です。3歳くらいでも釣りができ、初心者向けの優しいスタッフが丁寧に教えてくれます。

駄菓子やカキ氷、おでんなどの景品もあり、子供たちの向上心を上げることができる楽しい施設です。予約制で人数制限を行っているため、事前の予約をおすすめします。

8位:キッズパークちゃめっけ

「キッズパークちゃめっけ」は、子供たちの感性を育む遊び場です。

「富士山のネット」や「サーカスキャンパス」、「ツリーハウスの秘密基地」など、室内外のダイナミックな遊具で思いっきり体を動かせます。

また、野菜や自然にふれる体験を通して、子供の好奇心を刺激します。「キッズパークちゃめっけ」で、子供たちの無限にひろがる可能性を見つけましょう!

7位:藤枝ボウル・てんとう虫パーク 藤枝店

「藤枝ボウル」は、ボウリングだけでなく、トランポリンや卓球、バドミントンなど多彩なアクティビティが楽しめる屋内アミューズメント施設です。

キッズ用のボウルスライダーやガーターレーンがあるので、小さな子供でも安心してボウリングを楽しめます。

いろいろな種類のトランポリンもあり、天候に左右されずに遊べるので、子連れのおでかけにぴったりの施設ですよ。

6位:ターントクルこども館

2021年夏、焼津市に誕生した複合型子育て支援施設「ターントクルこども館」。

1階の「やいづえほんと」は、従来の図書館とはひと味違う素敵な空間が広がる、無料の子供用図書館。

2・3階の「焼津おもちゃ美術館」では、地元の木材を使った木製玩具で存分に遊べます。焼津らしさを随所に取り入れた、親子で楽しめるスポットです。

5位:島田市こども館 プレイルーム「ぼるね」

島田市こども館「ぼるね」は、赤ちゃんから大人まで楽しめる全天候型プレイルームです。

乳幼児コーナーには、やわらかなブロックや積み木などがあり、安心して親子で遊べます。

「静の遊び場」には想像力をはぐくむ遊びが、「動の遊び場」にはボールプールやクライミングウォールなど体を使った遊びが充実。

休憩スペースもあり、家族みんなで1日中楽しく過ごせますよ。

4位:明治なるほどファクトリー東海

藤枝市にある明治の東海工場では、人気のお菓子約60品目を製造しています。

工場見学プログラム「なるほどファクトリー東海」では、チョコレートとアーモンドについて学べるほか、安心・安全なお菓子づくりの取り組みを見学できます。

試食コーナーもあるので、家族やお友だち親子と一緒に訪れてみてはいかがでしょうか。

※※土・日曜日・祝祭日は定休日

3位:サープラ島田あそびタウン

2024年11月にリニューアルオープンした「サープラ島田あそびタウン」。

店内には、10本アームのクレーンゲーム機「十手観音」や、「爆獲横丁」のクレーンゲーム商店街、10円で遊べる「拾円市場」など、家族みんなで遊べる設備が充実しています。

場所は東海道本線「島田駅」から車で約5分、駐車場も完備。今週末は家族みんなで、おでかけしてみてはいかがでしょうか。

2位:サープラ焼津あそびタウン

焼津市の「ザ・サードプラネット焼津店」が、2024年に「サープラ焼津あそびタウン」としてリニューアルオープン!

「爆獲横丁」「十手観音」「拾円市場」など、さまざまなクレーンゲームがるアミューズメント施設です。新型クレーンゲームや焼津港をイメージしたブースも登場。

家族みんなで楽しめる“あそびの街”へ、ぜひおでかけください。

1位:藤枝あそびタウン

東海道本線「藤枝駅」から徒歩約7分の場所にある「藤枝あそびタウン」。

「爆獲横丁」「十手観音」「拾円市場」のほか、5本アームの新型クレーンゲームや藤枝MYFCとのコラボブースも人気です。

10円から楽しめるゲームもあるので、子供と一緒に掘り出し物を探してみませんか?

2025年2月22日〜24日の三連休おでかけにおすすめの、焼津周辺(焼津・御前崎エリア)の人気スポットランキングを紹介しました。

2月の三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【焼津周辺】の人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】焼津周辺の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
42
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!