2025年2月8日(土)・2月9日(日)の週末も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。
そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「神奈川県の横浜周辺(横浜・ベイエリア・中華街・みなとみらい・金沢八景エリア)の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。
大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年2月8日(土)・2月9日(日)の週末も、家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※ランキング集計:2025年1月27日〜2月2日(いこーよ調べ)
10位:あそびパークPLUS みなとみらい東急スクエア店
「あそびパークPLUS みなとみらい東急スクエア店」は、みなとみらい駅直結の屋内遊び場です。雨の日でも天候を気にせず、0歳から12歳までのお子様が楽しめます。
お子様の成長に欠かせない遊具が揃い、安全対策も万全。衛生面でも清潔に保たれているので、安心して遊びに来ていただけます。ぜひ、素敵な思い出作りにお越しください。
![](http://d28w2qw7dtr435.cloudfront.net/uploaded/cover_images/images/8084/small.jpg?1629360312)
9位:横浜みなとみらい 万葉倶楽部
「横浜みなとみらいの万葉倶楽部」では、熱海温泉と湯河原温泉の源泉を使った多彩なお風呂が楽しめます。
家族風呂やお祭り広場、キッズランドなどファミリーに嬉しい施設も充実。お食事処やカフェテリア、リラックスルームなども完備されているので、家族みんなで1日ゆっくり過ごせます。
リフレクソロジーやマッサージなどのボディケアメニューもあり、パパもママもリフレッシュできますよ。
8位:横浜アンパンマンこどもミュージアム
「横浜アンパンマンこどもミュージアム」は、みなとみらい線新高島駅から徒歩3分、JR横浜駅東口から徒歩10分とアクセス抜群! 2・3階の有料ミュージアムフロアでは、人気キャラクターたちのステージや体を動かして遊べるアトラクションが満載です。
1階には入場無料のショップやレストランもあり、アンパンマンの世界を思う存分楽しめます。大好きなアンパンマンに会えるチャンス!ぜひ、親子でお出かけしてみてくださいね。
![](http://d28w2qw7dtr435.cloudfront.net/uploaded/cover_images/images/6750/small.jpg?1629359938)
7位:カップヌードルミュージアム 横浜
「カップヌードルミュージアム横浜」は、インスタントラーメンの歴史や発明・発見の大切さを楽しみながら学べる体験型食育ミュージアムです。
オリジナルのカップヌードル作り、世界各国の珍しい麺料理の試食、チキンラーメンの手作り体験など、ラーメンづくしの内容が魅力。
発明者である安藤百福の研究小屋の見学などを通して、インスタントラーメンの開発秘話にも触れることができますよ。
![](http://d28w2qw7dtr435.cloudfront.net/uploaded/cover_images/images/7501/small.jpg?1629360113)
6位:三菱みなとみらい技術館
みなとみらい駅から徒歩3分の「三菱みなとみらい技術館」では、深海から宇宙まで幅広い科学技術をロケットエンジンの実物や深海調査船の大型模型などで体感できます。
タッチパネルなどの体験型展示や、全幅15メートルの円筒形スクリーンで工程や仕組みを学べるシアターもあり、子供から大人まで楽しく学べる理科実験イベントも開催中です。
5位:横浜・八景島シーパラダイス
「八景島シーパラダイス」は、水族館、アトラクション、レストラン、ショッピングモール、ホテルなどが集まった、海の生きものを間近で見られる大人気の複合型レジャー施設です。
イルカやクジラとのふれあいプログラムや、釣った魚を食べられる体験など、家族で一日中楽しめるアクティビティが盛りだくさん。絶叫系からラブラブ系まで、多彩なアトラクションも魅力的ですよ。
![](http://d28w2qw7dtr435.cloudfront.net/uploaded/cover_images/images/7501/small.jpg?1629360113)
4位:VS PARK 横浜ワールドポーターズ店
横浜ワールドポーターズ4階に、神奈川県内初の屋内アクティビティ施設「VS PARK」は、YouTubeやSNSで話題の全26種のアクティビティが楽しめます。
人気の「ニゲキル」や「Jump×Jump」をはじめ、「PONG!PONG!」や「にんげんタワーバトル」など、友だちや家族と一緒に笑顔になれるアクティビティが盛りだくさん。
雨の日でも1日中、快適に遊べますよ。
3位:はまぎん こども宇宙科学館
「はまぎん こども宇宙科学館」は、宇宙船をイメージした参加体験型の科学館です。
館内には、世界一の星空を楽しめるプラネタリウムや、宇宙飛行士の訓練をイメージした展示、放電ショーなど、子どもから大人まで楽しめる5つの展示室があります。
触れて体感しながら、宇宙や科学の不思議を学べる施設なので、親子で一緒に訪れるのにぴったりのスポットですよ。
2位:べるべるパーク横浜ハマボールイアス店
「べるべるパーク横浜」は、横浜駅から徒歩5分の屋内キッズスペースです。
0歳から小学校低学年までのお子様が楽しめる大型遊具やブロックコーナー、人工芝などが充実しています。
ソフトドリンク飲み放題、ポップコーン・アイスクリーム食べ放題で、お子様が遊んでいる間はママ・パパもゆっくりとお過ごしいただけます。ピザ作りなどの体験イベントもあり、家族みんなで一日中楽しめるスポットです。
1位:HapipiLand横浜アソビル店(ハピピランド横浜アソビル店)
横浜駅直通の室内キッズパーク「HapipiLand横浜アソビル店」は、宇宙をテーマにしたデザインで、小さなお子様から大人まで楽しめる総合エンターテイメント施設です。
7つの星を旅しながら、「センス」「感性」「知性」を遊びを通して学べる空間で、可愛い館内でのびのび遊べます。
写真映えするスポットも多数あり、家族みんなで素敵な思い出作りができますよ。
2025年2月8日(土)・2月9日(日)の週末おでかけにおすすめの、横浜周辺(横浜・ベイエリア・中華街・みなとみらい・金沢八景エリア)の人気スポットランキングを紹介しました。
今週末も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。