1

【浅草周辺】2月8日・9日の今週末のおでかけにおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年2月8日(土)・2月9日(日)の週末も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「東京都の浅草周辺(浅草・上野・両国・錦糸町エリア)の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年2月8日(土)・2月9日(日)の週末も、家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※ランキング集計:2025年1月27日〜2月2日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】浅草周辺の人気「屋内施設」ランキング

10位:NICOPA&nico ground 丸井錦糸町店

「NICOPA&nico ground 丸井錦糸町店」は、0歳から遊べる屋内施設です。

木製ジャングルジムやベビーコーナーなど、子供の運動能力向上に役立つ遊具が充実。寒い日や天候の悪い日も身体を思いきり動して遊べます。

ジャングルジムは大人が乗ってもOK。安全に気をつけながら、親子で一緒に遊びましょう♪

マルイの中にあるので、ショッピングのついでに立ち寄れるのも便利ですね。

9位:東武博物館

「東武博物館」は、電車やバスなど身近な公共交通機関の歴史を学べる施設です。蒸気機関車から現代の車両まで、実物の展示を通して都市と交通技術の発展を知ることができます。

特に子供に人気なのは、電車やバスの運転を体験できるシミュレーターや、実際の車輪やモーターを間近で見られる「ウォッチングプロムナード」。

親子で楽しみながら、交通の仕組みを学べる魅力的なスポットです。

8位:ちきゅうのにわ 東京ソラマチ店

「ちきゅうのにわ」は、「東京スカイツリータウン」のソラマチ イーストヤード5Fにある、子供と地球の未来を育む遊んで学べる施設。

キッズガーデン、ベビーガーデン、ゲットガーデンの3つのエリアに分かれており、思いっきり体を動かして遊べる遊具がいろいろ。砂場・世界のおもちゃで、想像力を育む空間が広がっています。

自然と親しむ体験型イベントや、SDGsに興味を持つきっかけとなるワークショップも開催されます。ぜひ家族みんなでおでかけしてみてくださいね。

7位:恩賜上野動物園

「恩賜上野動物園」は、1882年に開園した日本最古の動物園です。

約300種類の希少動物を含む多様な動物が展示されており、大型動物などの見どころが豊富。スポットガイドやガイドツアーでは、動物解説員や飼育担当者から動物の体や食べ物について詳しく学べます。

「上野恩賜公園」内にあり、週末のおでかけにぴったりのスポットです。

6位:手織り体験 おりなみ 浅草店

「手織り体験 おりなみ 浅草店」は、世界に1つだけのお守りを手織りで作れる体験スポット。

24色の糸と12色のお守り紐、14種類の願い事ワッペンから好きなものを選んで、はた織り機で織ります。願い事を書いた紙を入れれば完成!

手織り体験を通して、糸から布ができる過程を学べるので、子供の自由研究にもぴったり。大切な人へのプレゼントにも最適ですよ。

5位:忍者体験カフェ浅草

東京浅草の「忍者体験カフェ浅草」では、子供から大人まで楽しく忍者体験ができます。

手裏剣や吹き矢、刀修行など本格的な体験メニューが人気。忍者修行や忍者をテーマにしたランチが味わえるほか、フォトスポットもあり、雨の日でも屋内で楽しめる施設です。

貸切対応もできるので、お誕生日会や園・学校行事にもおすすめ。浅草におでかけする際は、ぜひ忍者体験を組み込んでみてくださいね!

4位:HADO ARENA 東京ソラマチ店(ハドーアリーナ 東京ソラマチ店)

「HADO ARENA 東京ソラマチ店」では、4歳から挑戦できる最先端スポーツ「HADO」を体験できます。

「HADO」はエナジーボールを放って対戦する新感覚アクティビティ。大人も子供も大興奮間違いなしの、未来のドッジボールです。

貸切プランやお得なフリープレイもあるので要チェック! さらに、期間限定で人気アニメ「シンカリオン チェンジ ザ ワールド」とのコラボ企画も実施中です!

3位:べるべるパーク上野公園前店

「べるべるパーク上野公園前店」は、JR「上野駅」から徒歩で約5分の好立地にある屋内キッズスペースです。

大型遊具や玩具、おままごとコーナーなど、0歳から小学校低学年までの子供がワクワクする設備が充実。

ソフトドリンク飲み放題、ポップコーン・アイスクリーム食べ放題で、ママとパパものんびりできます。ピザ作りなどの体験イベントもあり、家族みんなで1日中遊べる究極のキッズパークです!

2位:国立科学博物館

1877年に設立された「国立科学博物館」は、国立では日本唯一の総合科学博物館です。

日本館と地球館では、自然と生き物の歩みを詳しく学ぶことができ、物理や化学の実験、自然観察会などの楽しいイベントも多数開催されています。

常設展示は予約不要ですが、特別展は事前予約制となっているので、公式サイトで確認してからおでかけください。

もっと詳しい情報を見る
国立科学博物館で特別展「大哺乳類展3」開催 人気声優の案内も

1位:浅草花やしき

日本最古の遊園地「浅草花やしき」は、0〜4歳の入園&のりもの無料。0歳から乗れるアトラクションも7種類あり、小さな子供がいるファミリーにおすすめのスポットです。

授乳室やおむつ替えベッド、無料のベビーカー預かりも完備。観覧無料のステージショーやイベントも多数開催されており、親子3世代でお楽しめる浅草の人気観光スポットです。

2025年2月8日(土)・2月9日(日)の週末おでかけにおすすめの、浅草周辺(浅草・上野・両国・錦糸町エリア)の人気スポットランキングを紹介しました。

今週末も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【浅草周辺】の人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】浅草周辺の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
1
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!