2025年2月8日(土)・2月9日(日)の週末も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。
そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「千葉県の船橋周辺(舞浜・浦安・船橋・幕張エリア)の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。
大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年2月8日(土)・2月9日(日)の週末も、家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※ランキング集計:2025年1月27日〜2月2日(いこーよ調べ)
10位:三井不動産アイスパーク船橋
![](http://d28w2qw7dtr435.cloudfront.net/uploaded/article_images/images/169832/normal.jpg?1738630933)
「三井不動産アイスパーク船橋」は、1年中アイススケートが楽しめる屋内スケートリンクです。国際スケート連盟基準準拠の本格的なリンクを2面完備し、個人利用から貸切利用まで幅広く活用できます。
子供でも安心して始められるよう、初心者向けのダブルランナーの靴やそりのレンタルが充実。ヘルメットとプロテクターの無料レンタルもあるので、安全に楽しめます。
ぜひ、親子でアイススケートデビューしてみてくださいね。
9位:Wizkids(ウィズキッズ)
![](http://d28w2qw7dtr435.cloudfront.net/uploaded/article_images/images/169833/normal.jpg?1738630933)
「Wizkids」(ウィズキッズ)は、1歳から遊べる屋内遊具施設です。走る・登る・描く・跳ねるなどの体験を通して、子供の成長を促します。
好奇心いっぱいの子供たちがのびのびと過ごせる開放感のある空間が魅力。雨の日でも安心して遊べ、ワクワク&ドキドキの体験ができる穴場スポットです。
8位:イオンモール幕張新都心
![](http://d28w2qw7dtr435.cloudfront.net/uploaded/article_images/images/169834/normal.jpg?1738630934)
「イオンモール幕張新都心」は、国内3番目の規模を誇るショッピングモールです。
2023年のリニューアルでファミリーモールは「エキマエ」に名称変更し、「幕張豊砂」駅と直結してアクセス抜群になりました。
エシカルをテーマにした話題のお店も続々とオープン。屋内で思いっきり体を動かせる「トンデミ」や、関東初進出のテーマ型屋内遊び場「しまぐるランド」のほか、動物ふれあい施設、職業体験施設など、多彩なジャンルの遊びが集まっています♪
7位:八千代農園(体験農園マイファーム)
「八千代中央駅」から徒歩で約10分の「八千代農園」は、家族で有機野菜作りを楽しめる農園。
土壌のメンテナンスがされているふかふかの畑で、初心者でも上手に育てられ、プロの農家である管理人が優しくアドバイス。
親子で自然にふれながら、農業体験を始めてみませんか?
6位:ピュアハートキッズランド 市川コルトンプラザ
![](http://d28w2qw7dtr435.cloudfront.net/uploaded/article_images/images/169836/normal.jpg?1738630935)
「ピュアハートキッズランド 市川コルトンプラザ」は、会員制の全天候型大型室内公園です。
施設内には、大型ボールプールやフォトスタジオ、キッズタウン、ベビーコーナー、大型ふわふわ遊具など、親子で楽しめるアトラクションが充実。
授乳室やおむつ替え室、子供用トイレも完備しています。カフェテリアやマッサージチェア、ブックスラウンジもあり、ママパパもゆったりと過ごせますよ。
5位:トランポリンパーク トランポランド東京ベイサイド
![](http://d28w2qw7dtr435.cloudfront.net/uploaded/article_images/images/169837/normal.jpg?1738630936)
「トランポランド東京ベイサイド」は、3歳以上の子供から大人まで安全に楽しめる屋内トランポリン施設です。
日常では味わえない浮遊感とスリルを気軽に体験でき、思い出作りにぴったり。30日前からオンライン予約が可能です。3歳以上の未就学児専用のエリアもありますよ。
家族みんなで、ワクワクドキドキの時間を満喫しましょう!
4位:ファンタジーキッズリゾート船橋
![](http://d28w2qw7dtr435.cloudfront.net/uploaded/article_images/images/169838/normal.png?1738630937)
「ファンタジーキッズリゾート船橋」は、0〜12歳の子供とその家族のための日本最大級の室内遊び場です。
715坪の広い室内には、大型ふわふわ遊具や多彩なアニマルバイク、抗菌砂場など、普段体験できない遊具がたくさん!
雨の日でも思い切り遊べ、大人向けのリラクゼーションスペースや食事スペースもあります。お得な限定クーポンもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
![](http://d28w2qw7dtr435.cloudfront.net/uploaded/cover_images/images/9293/small.jpg?1629360641)
3位:ふなばしアンデルセン公園
![](http://d28w2qw7dtr435.cloudfront.net/uploaded/article_images/images/169839/normal.jpg?1738630937)
「ふなばしアンデルセン公園」は、デンマークのオーデンセ市と船橋市の姉妹都市提携により誕生した、童話作家アンデルセンゆかりの緑豊かな公園です。
四季折々の花々や木々に囲まれた園内「ワンパク王国」「メルヘンの丘」「子ども美術館」「自然体験」「花の城」の5つのエリアがあります。
アスレチックや工作体験を楽しんだり、童話の世界を演じたりと楽しみが盛りだくさん! 週末のおでかけにぴったりのスポットです。
2位:リトルプラネット ららぽーとTOKYO-BAY
![](http://d28w2qw7dtr435.cloudfront.net/uploaded/article_images/images/169840/normal.jpg?1738630938)
「リトルプラネット ららぽーとTOKYO-BAY」が2024年11月28日オープン! 千葉県内2カ所目となる、屋内型デジタルテーマパークです。
最新デジタル技術を駆使した"未来の遊び場"には、頭を使うものから身体を動かすものまで、探究心や創造力を刺激するアトラクションが盛りだくさん!
全国初登場の新感覚アトラクション「SUSHI FISHING!/おスシな魚釣り」も楽しめます。
1日フリーパスで何度でも再入場でき、雨の日も遊べるのがうれしいですね。
1位:カンドゥー幕張
「カンドゥー幕張」は、3歳から体験できる仕事体験テーマパークです。警察官、パイロット、ユーチューバーなど、約30種以上の憧れの仕事にチャレンジできます。
本格的なセットと本物さながらのコスチュームで、大人も一緒に参加できるのが魅力。家族の思い出作りにぴったりのスポットです。
休憩スペースも完備。料金は日によって異なりますが、0〜2歳の子供は入場無料です。
2025年2月8日(土)・2月9日(日)の週末おでかけにおすすめの、船橋周辺(舞浜・浦安・船橋・幕張エリア)の人気スポットランキングを紹介しました。
今週末も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。