2025年2月1日(土)・2月2日(日)の週末も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。
そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「岐阜県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。
大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年2月1日(土)・2月2日(日)の週末も、家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※ランキング集計:2025年1月20日〜1月26日(いこーよ調べ)
10位:河川環境楽園 オアシスパーク
木曽川に囲まれた「オアシスパーク」は、家族で1日中楽しめる緑と水の楽園です。
世界最大級の淡水魚水族館「アクア・トトぎふ」や水遊びができる公園、大型迷路、観覧車など、子どもが夢中になる施設が満載。
フードコートやレストランでは、ご当地メニューやハンバーグ、南国気分のアロハ食堂など、多彩なグルメが楽しめます。親子で思い出に残る一日を過ごせるスポットです。
9位:ダイナランド
ダイナランドの家族向けスノーエリア「Baboon(バブーン)」は、冬のお出かけにぴったり!
キッズゲレンデやムービングベルト、室内遊具エリア、キッズメニューが充実したフードコートなど、家族で楽しめる施設が満載です。
また、専用駐車場の予約サービスも人気。西日本最大級の全18コースを誇るダイナランド内にあり、お子様連れのご家族におすすめです。
8位:岐阜ファミリーパーク
岐阜市最大規模の総合公園「岐阜ファミリーパーク」は、スポーツ施設だけでなく、家族で楽しめるアトラクションが充実しています。
「こどもゾーン」では、ゴーカートやスーパーモービル等の有料遊具を低料金で利用でき、毎月第3日曜日は中学生以下無料で遊べます。
土日には、大型複合遊具のある「ミワクル広場」も人気です。ご家族でのお出かけにぜひおすすめしたい公園です。
7位:養老ランド
自然に囲まれた小さな子ども向けの遊園地「養老ランド」。観覧車やゴーカートなどの昔懐かしい乗り物で思いっきり遊べるほか、屋内アトラクションもあるので雨の日でも安心です。
また、犬やウサギなどとふれあえる「動物ふれあい広場」も人気。親子で一日たっぷり楽しめる、安らぎの空間です。
6位:MIRAINO イオンモール土岐店(ミライノ イオンモール土岐店)
MIRAINO イオンモール土岐店は、屋内で思いっきり遊べる施設です。
ゲーム機が揃う「アミューズメント」、登ったり滑ったりできる大型フィジカルアクティビティ「Crazy BANeT」、キャラクターグッズ専門店「キャラカプ」、800台以上のカプセルトイが並ぶ「カプセルラボ」など、楽しみ盛りだくさん。
「Crazy BANeT」には未就学児向けのエリア「KIDS BANeT!」もあり、年齢問わず体を動かして遊べます。ぜひ、家族みんなで一日中楽しめるMIRAINO イオンモール土岐店に遊びに来てください!
5位:宝石さがしアトラクション「トレジャーストーン」
「河川環境楽園 オアシスパーク」内の人気屋内施設「トレジャーストーン」は、2024年7月のリニューアルで東海エリア最大級の広さに!
未就学児から大人まで夢中になれる宝石探しアトラクションで、洞窟コースとリバーコースから選べます。
見つけた宝石はすべて持ち帰りOK!公園内の仮想の街「ジュエルタウン」で謎解きを楽しみながらの宝探しも人気です。雨の日でも家族みんなで楽しめるスポットですよ♪
4位:めいほうスキー場
岐阜県郡上市にある西日本最大級のめいほうスキー場は、北アルプスを一望できる絶景ロケーション!
5000mの長いゲレンデを一気に滑り降りる爽快感に加え、小さな子ども向けの西日本最大級のキッズパークも充実。
そり滑りやチュービングなど、家族みんなで雪遊びを満喫できます。レストランや24時間無料の足湯もあり、快適に一日中楽しめるスキー場です。
3位:世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ
世界最大級の淡水魚水族館「アクア・トト ぎふ」は、名古屋から車で約40分の場所にあります。
館内では、岐阜の身近な生き物から世界最大級の淡水魚まで、約220種22,000点の魚類や両生類、植物を展示。木曽三川・長良川の自然環境を忠実に再現し、子どもから大人まで楽しめる体験プログラムも充実しています。
東海北陸自動車道「川島PA/ハイウェイオアシス」に隣接し、アクセスも便利です。
2位:遊び創造labo
岐阜県各務原市の市民公園と学びの森公園の間にある、「KAKAMIGAHARA PARK BRIDGE(KPB)」内の屋内施設「遊び創造labo」。
岐阜県産材の木を使った館内には、巨大ネットやうねる坂道など、ユニークな遊具が充実。子どもたちが自由な発想で思い切り遊べる空間です。
館内の飲食スペースではKPBの飲食店メニューを楽しめ、レンタルセットで公園遊びもさらに充実。親子で一日中楽しめる施設となっています。
1位:高鷲スノーパーク
高鷲スノーパークは、西日本最大級のスケールを誇るファミリー向けのスキー場です。
初心者から上級者まで楽しめるコースに加え、キッズパークには新しい展望デッキと雪の滑り台が登場。ムービングベルトやふわふわなどの遊具も充実しています。
レンタルフルパックを利用すれば、手ぶらで雪遊びを満喫できます。スキー・スノーボードスクールも対応しているので、お子様の初体験にぴったりのスポットです。
2025年2月1日(土)・2月2日(日)の週末おでかけにおすすめの、岐阜県の人気スポットランキングを紹介しました。
今週末も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。