4

【富山】2月1日・2日の今週末のおでかけにおすすめ!人気のスポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年2月1日(土)・2月2日(日)の週末も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「富山県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年2月1日(土)・2月2日(日)の週末も、家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※ランキング集計:2025年1月20日〜1月26日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】富山県の人気「屋内施設」ランキング

10位:あそびばアミー

あそびばアミーは、0歳から小学生までの親子が一緒に遊べる屋内の「あそびば」です。

大きなボールプールとアスレチックがあり、0歳児も体を動かして遊べるスペースや、授乳・おむつ替え用の部屋も完備。

ショッピングセンター内にあるので天候に左右されず、安心・安全に遊べます。おもちゃや遊具は毎日、自然素材の除菌剤で清掃されているので、お子様連れのご家族におすすめのスポットです。

9位:富山県交通公園 交通安全博物館

富山県交通公園の交通安全博物館では、バーチャルシミュレーションを通して交通安全について楽しく学ぶことができます。

マルチメディア映像装置を操作しながらゲーム感覚で交通ルールを学んだり、白バイやクラシックカーの展示を見たりできる施設です。

親子で交通安全の大切さを学べる、全国でも珍しい博物館として昭和61年に開館しました。

8位:富山市科学博物館

富山市科学博物館は、富山の自然と科学を楽しく学べる施設です。

館内は3つのテーマに分かれており、ツチクジラの骨格標本や恐竜の大型標本など、見応え抜群の展示物が満載。

また、迫力あるプラネタリウムでは、宇宙や科学の不思議を体感できます。親子で楽しみながら、科学の面白さを実感できる博物館です。

7位:ザキッズ 富山イオンモールとなみ店

ザキッズ 富山イオンモールとなみ店は、0歳児から遊べる全天候型の室内遊び場です。

カラフルな施設内には、巨大ジャングルジムやボールプール、すべり台、トランポリンなど、子供が楽しめる遊具がたくさんあります。

飲食の持ち込みは自由で、ピクニック気分でお弁当を食べることができます。一度入場すれば、ショッピングセンターでのお買い物など、自由に出入りできるので便利ですよ。

6位:大沢野ウェルネスリゾート ウィンディ

大沢野ウェルネスリゾート ウィンディは、家族で楽しめる健康増進施設です。

ウォータースライダーや流水プール、子供用プールなどで遊んだ後は、露天風呂や12種類の浴槽で癒されましょう。

トレーニングルームやスタジオもあり、家族みんなで1日中楽しめますよ。自然に囲まれたリゾート感たっぷりの施設へ、ぜひお出かけください!

5位:ミラージュランド

富山県魚津市の魚津総合公園内にあるアミューズメントパーク「ミラージュランド」。

日本海側最大級の観覧車から富山湾や立山連峰を一望できます。

巨大立体迷路や乗り物、お化け屋敷など、大人から子供まで1日中楽しめるアトラクションが盛りだくさん。隣接する魚津水族館やプール、バーベキュー場など、家族みんなで楽しめるスポットです。

4位:高岡おとぎの森公園

富山県高岡市にある「高岡おとぎの森公園」は、11.2haの広大な敷地に季節の花々や大型遊具、体験施設などが充実した総合公園です。

園内には「遊ぼう」「学ぼう」「歩こう」の3つのゾーンがあり、ドラえもんの空き地や日時計など、高岡出身の漫画家・藤子・F・不二雄氏の作品とコラボレーションした施設も楽しめます。

ドラえもん好きのお子様におすすめの、メルヘンな世界観あふれる公園です。

3位:FUN VILLAGE with トミカ(ファンヴィレッジ ウィズトミカ)

トミカの世界を体験できる屋内パーク「FUN VILLAGE with トミカ」

工事現場風の3D迷路スライダーや巨大ボールプール、ギミック満載のバスライドなど、小さなお子さまから小学生まで楽しめる施設が充実。

親子で一緒にトミカの世界観を存分に味わえる、ファミリーにおすすめのスポットです。

2位:富山あそびマーレ

富山あそびマーレは、北陸最大級の室内遊園地です。

大きなボールプールやふわふわ遊具、バッテリーカーなどの乗り物、そして話題の「なげるんだー」など、多彩なアトラクションが揃っています。

小さなお子様から楽しめるソフトブロックもあり、家族みんなで一日中遊べる施設となっています。ぜひ、富山へお越しの際は「富山あそびマーレ」で思いっきり遊んでみてくださいね!

1位:リアルFPSアリーナ 三井アウトレットパーク北陸小矢部店

三井アウトレットパーク北陸小矢部店の2Fにある、家族で楽しめる新感覚アトラクション「リアルFPSアリーナ」。

赤外線を使用した痛くないレーザーサバゲーで、小学生以上なら誰でも安心して遊べます。服装は自由で手ぶらでOK。1セッション(30分)で8〜10ゲーム遊べ、平日1,200円、土日祝1,400円とリーズナブル。

室内なので雨の日も楽しめますよ。ご家族やお友達と一緒に、射撃対決を満喫しませんか?

2025年2月1日(土)・2月2日(日)の週末おでかけにおすすめの、富山県の人気スポットランキングを紹介しました。

今週末も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【富山】の人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】富山県の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
4
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!