9

夏休みの工作にぴったり! 東京都内でできるものづくり体験5選

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

夏休みは子ども向けのものづくり体験教室が多数開催されます。実は、都内には「こんなユニークなものが作れるの!?」という驚きの体験ができるお店や教室がたくさんあるんです! 親子で楽しめる&自由研究や工作など夏休みの宿題にも役立つ、都内の「ちょっと変わった」ものづくり体験スポットをご紹介します!

大和サンプル製作所 FAN FUN FAN(食品サンプル)

食べ物の魅力を伝え、食欲をかきたててくれる「食品サンプル」。レストランのショーケースでよく見る身近な存在ですが、一体どんな材料を使い、どのように作っているのか、知らない人も多いのでは?

そんな食品サンプルづくりを体験できるのが「大和サンプル製作所」。スタッフのレクチャーのもと、パフェやタルトといったスイーツをはじめ、天ぷら、カレーなどのフードメニューのサンプルづくりに挑戦できます。特に人気のメニューは、インテリアとして飾ることもできる「リアルサイズぱふぇA」。小さなお子さんには、キーホルダータイプの「タルトチャーム・カップケーキチャーム」も人気なんだそう。

7/30(日)、8/20(日)には2人1組で制作体験ができる「2人でつくろう! 食品サンプル体験イベント」も開催(※ホームページから要予約)。親子でものづくり体験したい方におすすめのイベントです!

大和サンプル製作所 FAN FUN FAN

  • 体験メニュー・料金:リアルサイズぱふぇA 2,160円、タルトチャーム・カップケーキチャーム 1,620円、天ぷらレタスセット 1,296円、ラーメン 2,376円ほか(すべて税込)
  • 対象年齢:4歳〜(メニューごとに年齢設定がありますが、スタッフサポートにて対応可能です)
  • 制作時間:30分〜

アトリエminamoジオラマギャラリー(ジオラマ)

町田にある「アトリエminamo」で挑戦できるのは、本格的な「鉄道ジオラマ」の製作。テレビ番組などで使われるジオラマも手がけるオーナー・宮澤さんのアドバイスのもと、10種類以上あるジオラマキットから1点を選び、情景を作り上げていきます。作った作品は当日持ち帰れるので、自宅に飾ったり、夏休みの工作として提出したりできます。

「ジオラマ製作体験」は小学3年生から挑戦できます。カッターを使わずに簡単に製作できるキットもあるので、初心者でも安心! 小学生でも2時間ほどで完成できます。線路や道の位置を決め、建物を作り、草木を茂らせ、そこでの生活や物語に思いを馳せ…気づけば、自分だけの小さな世界にすっかり夢中!

また、アトリエには子どもが鉄道模型を体験できるコース(20分100円より)、自分のNゲージを持ち込んだりして遊べるレイアウトも(1時間400円ほか)。こちらは3歳ぐらいから体験できるので、ジオラマをつくるのはまだ難しい小さなお子さんでも、ジオラマや鉄道模型の世界を楽しむことができますよ!

アトリエminamoジオラマギャラリー

  • 体験メニュー・料金:ジオラマ製作体験教室 2,980円(税込)〜(※キット代+製作指導料1,000円)
  • 対象年齢:10歳〜(小学生以下のお子様は保護者の付き添いが必要)
  • 制作時間:2時間程度

藍染め・機織工房 〜和なり屋/wanariya〜浅草店(藍染め&機織り)

浅草にある「和なり屋」で体験できるのは、日本の伝統的な染め物で、世界的にも「ジャパンブルー」として知られる「藍染め」。ハンカチ・手ぬぐいやTシャツ、トートバッグなどを染め上げ、世界に一つのオリジナルアイテムを作れます。

誰でも気軽に楽しめるという藍染め。同店でも多くの親子連れが藍染めを楽しんでおり、なかでも輪ゴムやビー玉などを使ってデザインを施す「絞り染め」は、小さなお子さんでも簡単に挑戦できると大人気で、みんな夢中になって楽しんでいるそう。仕上がりはどれも個性的! 藍染めは色褪せにも強く、親子で作った作品は、長く使える大切な思い出の一品になります。

「絞り染め」以外に「型染め」「ろうけつ染め」なども体験可能。夏休み期間には新鮮な藍の葉を使って染める「生葉染め体験」も実施予定です。また、同店では「機織り」も体験できます。下町風情と職人文化の面影が残る浅草で、伝統の技をぜひ体験してみましょう!

藍染め・機織工房 〜和なり屋/wanariya〜浅草店

  • 体験メニュー・料金:藍染体験/手ぬぐい染め・ハンカチ染め 1,920円、キッズ用Tシャツ染め 2,400円ほか(税込)、機織体験/コースター織り2枚セット 1,980円、インテリア布織り 2,500円ほか(税込)
  • 対象年齢:3歳〜
  • 制作時間: 45分

うづまこ陶芸教室(陶芸)

小さな子どもでも「陶芸」を楽しめる、多彩な体験コースがある「うづまこ陶芸教室」。芝公園や東京タワーにほど近く、三田駅・田町駅・芝公園駅・赤羽橋駅の4駅が利用できるお出かけのしやすさも魅力です。

「子ども陶芸体験」では、手びねりが3歳から、電動ろくろが4歳から体験でき、コップや茶碗、オブジェなど自由に作品を作れます。しかも、1時間以内であれば、何個でも好きな作品が作れるんだそう!(※焼き代は別途) 親子で一緒に作品を作り上げたい人には、親子で受講料が10%割引になる「親子陶芸体験」もオススメです。

また、毎年大好評なのが、「金属の化学変化」や「縄文土器の製作」など、興味にあわせてプランを選び、陶芸を通じて科学や歴史・文化を学べる「夏休み子供自由研究」イベント。研究成果を書き込める教室オリジナルのレポート用紙に、写真を貼って研究結果を書き込み作品に添えて提出すれば、夏休みの宿題&自由研究もカンペキ!

うづまこ陶芸教室

  • 体験メニュー・料金:子供一日陶芸 3,780円、親子陶芸体験 ひとり3,402円、夏休み子供自由研究 8,100円〜(すべて税込) ※すべて焼き代別途。焼き代は縦×横×高さ×1.5円×消費税(参考価格/湯飲み 1,000円前後、茶碗 1,700円前後)
  • 対象年齢:手びねり 3歳〜、電動ろくろ4歳〜
  • 制作時間:60分程度

アロマとキャンドル、手作り石けんの教室 Studio Sou(アロマキャンドル)

池袋・目白にある「Studio Sou」では、色とりどりでかわいらしく、癒しの効果もある「アロマキャンドル」や、添加物を一切入れない「アロマ石けん」作りに挑戦できます。

キャンドルの体験レッスンは、「アロマキャンドル」と「フラワーキャンドル」の2種類を用意。「アロマキャンドル」の体験レッスンではラベンダーやユーカリなど8種類の香りから、好きな香りと好きな色を選び、天然ソイワックスでオリジナルのキャンドルを製作することができます。一方、「フラワーキャンドル」体験レッスンで作るキャンドルは、小さなキューブ型のワックスを組み合わせ、自分で花の形をデザインするもので、子どもや初心者でも簡単に挑戦できます。

また、「手作りアロマ石けん体験レッスン」では、添加物を加えない、肌に優しく洗いあがりもしっとりな石けん作りができます。植物油と苛性ソーダを使い、熱を加えずにゆっくり熟成させるという「コールドプロセス製法」での石けん作りは、自由研究のテーマにもぴったりかも!

アロマとキャンドル、手作り石けんの教室 Studio Sou

  • 体験メニュー・料金:アロマキャンドル(びん・缶入りまたはローズコルネ&アロマプレート) 5,400円、フラワーキャンドル(2個) 3,240円、手作りアロマ石けん(4〜5個分) 5,500円(すべて税込)
  • 対象年齢:6歳以上
  • 制作時間:90分程度

新たな想像力の扉を開き、興味・関心や才能を見つけるキッカケになるかもしれないものづくり体験。楽しく時に真剣に、夢中になって作品に向き合う子どもの表情が見られるのも魅力です。子どもと一緒に挑戦する「はじめて」のものづくり。夏休みは作品とともに残る一生の思い出作りに、足を運んでみてはいかがでしょうか!

この記事をあとで読む
9
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!