2024年11月3日(日)は「文化の日」。「芸術の秋に、親子で芸術鑑賞に行きたいけれど、どこに行けばいいか迷っている…」。
そんな人に向けて「文化の日」に行きたい、茨城県のおすすめ博物館・美術館をまとめてご紹介します!
貴重な展示物を観られるのはもちろん、ガイドツアーや自然を満喫できるスポットも。多くの博物館・美術館がリーズナブルな料金で入館できるのも魅力的です。
ぜひ参考にして2024年11月3日(日)の「文化の日」を満喫してくださいね♪
※事前予約制・日時指定の入館券が必要なスポットもあります。おでかけ前に公式サイトでご確認ください
【茨城県水戸市】茨城県近代美術館
「茨城県近代美術館」は、茨城県ゆかりの作品を多く展示しており、親子で芸術を楽しめるスポットです。
美術品鑑賞だけでなく、子供から大人まで自由に楽しめる無料スペースや、年2回開催される「子どものためのオープンワークショップ」など、さまざまなイベントが魅力的。
ミュージアムコンサートなども開かれ、見て、作って、芸術に触れられる美術館です。
【茨城県水戸市】水戸市立博物館
「水戸市立博物館」は、水戸市の自然、民俗、歴史、美術など多彩な資料を収集展示する総合博物館です。
2階には民俗部門展示室、歴史部門展示室、3階に自然部門展示室、美術部門展示室、4階に美術部門展示室、特別展展示室を備えています。
隣接する水戸市立中央図書館とは各階で連絡通路がつながっているので、博物館と図書館を一緒に楽しむことができますよ!
【茨城県古河市】古河歴史博物館
「古河歴史博物館」は、古河市の歴史的資料を収集・保存・展示している博物館です。近世の貴重な蘭学資料も多数所蔵しています。
館内には古河城の精密な模型が展示されており、当時の城下町の様子を知ることができますよ。
入館料は大人400円、子供100円、駐車場は無料で利用できるので、気軽に楽しく歴史を学びにおでかけしてみてはいかがでしょうか?
【茨城県笠間市】茨城県陶芸美術館
茨城県笠間市にある「茨城県陶芸美術館」は、「伝統工芸と新しい造形美術」をテーマにした美術館です。
館内には、日本陶芸界の最高峰の作品が一堂に会し、近代陶芸の祖・板谷波山や人間国宝・松井康成の作品も見ることができます。
笠間芸術の森公園の敷地内にあるので、芸術鑑賞をしたあとは、園内で遊んで帰るのもおすすめです!
親子で陶芸の魅力を体験しに足を運んでみてはいかがでしょうか?
【茨城県笠間市】笠間日動美術館
茨城県笠間市にある「笠間日動美術館」は、日本屈指の画商である長谷川仁・林子夫妻によって1972年に創設された美術館です。
西洋近代や日本の近現代の絵画を中心とした2,000点を超える充実したコレクションを誇り、特に世界に類を見ない330点のパレット画コレクションは必見です。
野外には、国内の具象彫刻界を代表する作家の代表作品といえる秀作19体があり、四季折々の自然とともに楽しめますよ。
【茨城県坂東市】ミュージアムパーク 茨城県自然博物館
「ミュージアムパーク 茨城県自然博物館」は、地球の誕生から現代までを自然環境の視点から学べる博物館です。
宇宙・地球・生命に関する展示や、茨城県の自然を紹介する展示、映像ホールなどがあり、身近な環境と地球全体の問題がつながるような構成になっています。
展示解説員によるガイドツアーもあり、親子でより深く学ぶことができますよ。
【茨城県北茨城市】茨城県天心記念五浦美術館
「茨城県天心記念五浦美術館」は、五浦の地で晩年を過ごした岡倉天心や、天心の指導のもと優れた作品を残した横山大観らの業績を紹介する美術館です。
館内では、天心の遺品や大観らの作品を展示しているほか、周辺には彼らの足跡をたどれる史跡が点在。
「日本の渚100選」「日本の音風景100選」にも選ばれた五浦の大自然の中で、芸術と歴史を肌で感じられる素敵な美術館です。
【茨城県大洗町】大洗町幕末と明治の博物館
昭和4年創立の「大洗町幕末と明治の博物館」では、幕末から明治期にかけての歴史と人物について学ぶことができます。
エントランスには幕末の水戸藩が建造した帆船「旭日丸」の模型が展示され、総合展示室では幕末維新の志士たちの熱意や志を感じられる展示作品が並びます。
聖像殿や各展示室には貴重な資料や美術品も多数あり、親子で歴史にふれる良い機会となるでしょう。
2024年11月3日(日)「文化の日」におすすめの、茨城県にある博物館・美術館をまとめてご紹介しました。家族でおでかけして、たくさんの思い出を作ってくださいね!
※事前予約制・日時指定の入館券が必要なスポットもあります。おでかけ前に公式サイトでご確認ください