8

【2023】関西のお花見を満喫できる「桜祭り」おすすめ6選 入場無料!

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

美しく咲き誇る桜を眺めて楽しむ、春の人気レジャーの一つ「お花見」。でも、親子で行くと子供にとってはちょっと退屈に思ってしまうかもしれませんね。

そこで今回は、お花見を満喫できるのはもちろん、楽しいコンテンツがいっぱいの「桜祭り」をまとめてご紹介します。

バーベキューをしながらお花見を楽しめる「深北緑地 さくらまつり」、日本さくら名所100選にも選ばれるほどの桜の名所で開催される「大和郡山お城まつり」などバラエティ豊か。

大人はもちろん子供も楽しめるイベントばかりなので、ぜひ家族でおでかけしてみてくださいね。

もくじ

【関西】絶対おすすめ♪ 2023年6月の親子向けおでかけ先まとめ!

深北緑地 さくらまつり【大阪府大東市】

多品種の桜が開花! 無料で利用できるBBQ場も

JR学園都市線「四条畷駅」から徒歩15分の場所にある、「深北緑地」では、「深北緑地 さくらまつり」が、2023年3月24日(金)〜4月9日(日)に開催されます。

敷地内には、ソメイヨシノをはじめ、八重桜、エドヒガン、しだれ桜など多品種が開花。美しく咲き誇る桜をたっぷり鑑賞できます。

また、キッチンカーの出店や、手ぶらで楽しめるBBQコーナー(要予約)や、無料で利用できるバーベキュー広場があり、食事をしながらお花見を楽しめます。園内には大きな芝生広場や大型遊具もあるので、家族連れにぴったり!

18:00〜21:00には「さくらライトアップ」イベントも開催。幻想的な雰囲気のなか、昼間とは違った表情の桜を楽しめます♪ 

■深北緑地 さくらまつり
開催期間:2023年3月24日(金)〜4月9日(日)
開催場所:深北緑地
開催時間:9:00〜16:00(さくらライトアップは18:00〜21:00)
料金:入場無料 
※飲食は別途料金がかかります
アクセス:JR学園都市線「四条畷駅」から徒歩15分

公式サイト

万博記念公園桜まつり2023【大阪府吹田市】

約5,500本の桜が開花! 3年ぶりにライトアップも復活♪

大阪モノレール「万博記念公園駅」・「公園東口駅」から徒歩約5分の場所にある、「万博記念公園」では、「万博記念公園桜まつり2023」が、2023年3月17日(金)〜4月9日(日)の期間に開催されます。

「日本さくら名所100選」にも選ばれている園内には、約5,500本の桜が開花! 3月中旬からカンヒザクラやヒガンザクラが咲き始め、ソメイヨシノなどが園内をピンク色に染め上げます。また、今年は3年ぶりに東大路のソメイヨシノ並木のライトアップも復活。200mを超える桜並木のライトアップを楽しめます!

さらに、イベント期間中は全国から有名なパフォーマーが大集結。園内のさまざまな場所で笑いあり、見応えありのパフォーマンスショーが見られますよ♪

■万博記念公園桜まつり2023
開催期間:2023年3月17日(金)〜4月9日(日)
※水曜は定休ですが、3月29日(水)は開園、4月は無休
開催場所:万博記念公園
開催時間:9:30〜18:00(入園は17:30まで)
料金:入場無料 
アクセス:大阪モノレール「万博記念公園駅」・「公園東口駅」から徒歩約5分

公式サイト

スプリングフェスタ鹿島川2023【兵庫県高砂市】

圧巻の光景が広がる「桜並木トンネル」!

山陽電鉄「曽根駅」から徒歩約10分の場所にある、「鹿島川周辺(県立松陽高等学校グランド西側)」では、「スプリングフェスタ鹿島川2023」が、2023年4月8日(土)に開催されます。

桜並木のトンネルが、明姫幹線南から旧浜国道北まで続く風景は圧巻! 露店も立ち並び、桜を眺めながら春を満喫できます。

■スプリングフェスタ鹿島川2023
開催日:2023年4月8日(土)
開催場所:鹿島川周辺(県立松陽高等学校グランド西側)
開催時間:10:00〜15:00
料金:入場無料 
※飲食は別途料金がかかります
アクセス:山陽電鉄「曽根駅」から徒歩約10分

橋本市高野口公園 桜まつり【和歌山県橋本市】

駅から徒歩5分! 桜の名所でイベント開催

桜の名所として知られている「高野口公園」では、「橋本市高野口公園 桜まつり」が、2023年4月2日(日)に開催されます。

4年ぶりの開催となる本イベントでは、焼き鳥、ホットドッグ、パフェなどが味わえる「キッチンカー」や、革小物や焼き菓子が買える「クラフト・フード店」が登場! 桜を眺めながら絶品フードを味わったり、お買い物を楽しめます。

会場までは、JR「高野口駅」から徒歩約5分とアクセス良好なのも子連れにとってうれしいポイント。家族でおでかけしてみてくださいね。

■橋本市高野口公園 桜まつり
開催日:2023年4月2日(日)
開催場所:高野口公園
開催時間:11:00〜16:00
料金:入場無料 
※飲食・物販購入は別途料金がかかります
アクセス:JR「高野口駅」から徒歩約5分

柳生さくら祭【奈良県奈良市】

珍しいコンテンツが満載! 春満喫のお祭り

奈良市柳生町にある、「旧柳生藩陣屋跡」では、「柳生さくら祭」が、2023年4月8日(土)・9日(日)に開催されます。

イベントでは、奈良県下の伝統芸能、古武術の演武や、絶品フード&手作り陶器などを買える「きづな市」など楽しいコンテンツがいっぱい!

桜を眺めながら素敵な時間を過ごせますよ。

■柳生さくら祭
開催日:2023年4月8日(土)・9日(日)
開催場所:旧柳生藩陣屋跡
開催時間:10:00〜16:00(9日は15:30まで)
料金:入場無料 
※飲食・物販は別途料金がかかります
アクセス:名阪国道「五月橋IC」から車で約30分

公式サイト

大和郡山お城まつり【奈良県大和郡山市】

「日本さくら名所100選」にも選ばれた桜の名所♪

西名阪道「郡山IC」から車で約15分の場所にある、「史跡郡山城跡」で、「大和郡山お城まつり」が、2023年3月24日(金)〜4月7日(金)の期間に開催されます。

会場となる「史跡郡山城跡」は約1,000本の桜があり、日本さくら名所100選にも選ばれるほどの桜の名所。お城をバックに美しく咲き誇る桜の姿は圧巻です!

イベントでは、金魚品評会や時代行列、コンサートなど楽しいコンテンツが満載。日によって行われているイベントが異なるので、公式サイトをチェックしておでかけしてくださいね。

■大和郡山お城まつり
開催期間:2023年3月24日(金)〜4月7日(金)
開催場所:史跡郡山城跡
開催時間:公式サイトでご確認ください
料金:入場無料 
※飲食・物販は別途料金がかかります
アクセス:西名阪道「郡山IC」から車で約15分

公式サイト

関西で開催される「桜祭り」をまとめてご紹介しました。どのイベントもお花見を満喫できるのはもちろん、楽しいコンテンツが目白押し! 入場無料なので、気軽におでかけしてみてくださいね。

春休みおでかけ&イベント特集2023
子連れにおすすめ!いちご狩り特集2023
この記事をあとで読む
8
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!