50

【関西】無料&予約不要の「食品工場見学」9選 試食&お土産も

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

年齢問わず楽しく学べる工場見学は、親子のおでかけにおすすめ。無料かつ予約不要であれば、気軽に行けてうれしいですよね。

そこで今回は、関西エリアで予約せずに無料で楽しめる食品の工場見学スポットをまとめて紹介します。試食付きの施設ばかりで、お土産がもらえるところもあるので、ぜひチェックしてください。

※2022年の最新情報に更新しています

【関西】無料の試食・試飲付き「食品工場見学」はこちら

ヤマサ蒲鉾 かまぼこ工房 夢鮮館(兵庫県姫路市)※2022年4月現在休止中

大正5年に創業したヤマサ蒲鉾が運営する「かまぼこ工房 夢鮮館」では、カニカマ製造ラインがある第1工場と、ちくわ・かまぼこ製造ラインがある第2工場を無料で見学できます。予約は不要で、集合場所は同館の正面入口です

見学の所要時間は約20分で、スタッフが案内してくれます。工場直送のかまぼこ製品を販売する直売店もありますよ。

新鮮なすり身を使用する「かまぼこ作り体験教室」(1人1,500円/前日17:00までに要予約)も開催しているので、工場見学とあわせて体験してみてください。

■ヤマサ蒲鉾 かまぼこ工房 夢鮮館
住所:兵庫県姫路市夢前町置本327-16
見学時間:2022年4月現在休止中
工場休業日:土曜、不定期に火曜、祝前日など(月によっては日曜休業、年末年始や夏期など長期休業の場合もあります)
利用条件:なし

御座候 本社・工場(兵庫県姫路市)※2022年4月現在工場見学休止中

回転焼(今川焼)が有名な「御座候」の本社・工場では、当日受付で製アン工場が見学できます。見学は無料で、所要時間は約30分。スタッフの案内付きで、機械と技術者によって小豆が煮上げられていく様子が見られますよ。

併設された工場ショップでは、北海道・十勝産の豆を使った「御座候」が購入できるほか、できたてのあんこを使用した「あずきソフト」も食べられます。

小豆に特化した全国唯一の博物館「あずきミュージアム」(入館料は高校生以上1,200円、小学生以上600円)も併設されていて、予約をすれば調理体験(有料)も可能です。

■御座候 本社・工場
住所:兵庫県姫路市阿保甲611-1
見学時間:2022年4月現在、工場見学休止中
定休日:火曜、年末年始(設備点検などによる臨時休業の場合もあります)
利用条件:見学開始10分前までに工場ショップで当日受付(申し込み多数の場合は先着順)

めんたいパーク神戸三田(兵庫県神戸市)

明太子の老舗メーカー・かねふくが運営する入場無料の明太子専門テーマパーク。製造工場が併設されていて、無料&予約不要で見学できます

できたて明太子の試食コーナーや、オリジナルメニューがそろうフードコーナー、直売店もありますよ。

「めんたいランド」(大人500円、子供300円)があるのもポイント。ゲームコーナーやシアターなどを通して、明太子について楽しく学べます。お土産ももらえるので人気です!

■めんたいパーク神戸三田
住所:兵庫県神戸市北区赤松台1-7-1
工場稼働時間:9:30〜17:00
定休日:無休
利用条件:なし


たこせんべいの里(兵庫県淡路市)

タコ・エビ・イカをベースに常時約40種類のせんべいがそろう施設。せんべいの製造工場もあり、ガラス越しに自由に見学できます。見学は無料で、予約不要とあって人気です

販売コーナーでは、ほとんどの商品が試食できます。スタッフが商品の説明をしてくれるので、ぜひお気に入りを見つけてください。無料でコーヒーが飲める休憩コーナーもあり、ゆっくりくつろぎながらお土産選びが楽しめます。

■たこせんべいの里
住所:兵庫県淡路市中田4155-1
営業時間:9:00〜17:00
定休日:不定休(9月と12月)
利用条件:なし

おたべ本館(京都府京都市)

京都銘菓の八つ橋「おたべ」を製造販売しているスポット。工場見学通路の「おたべ小路」では、製造ラインがガラス越しに見学できます。料金は無料で、予約は不要です。パネル展示などもあって学べるうえ、できたての試食ができるのもうれしいポイントです。

試食は販売エリアでも可能。さまざまな商品が並ぶので、吟味しながらお土産を購入するのもおすすめ。小学5年生以上であれば、粉を合わせて生地を作り、三角形の「おたべ」に仕上げる体験もできます(600円/ポストカード付き)。こちらは1週間前までの完全予約制です。

※2022年4月現在、おたべ体験道場は休止中

■おたべ本館
住所:京都府京都市南区西九条高畠町35-2
見学時間:順次
定休日:木曜
利用条件:なし
※季節や時間によって製造が終了している場合は映像での紹介になります

八つ橋庵かけはし(京都府京都市)

八つ橋をはじめとする京菓子と京文化のカルチャー体験館。生八つ橋などの製造工房があり、その過程を予約不要かつ無料で自由に見学できます。お土産が購入できる売店のほか、京都らしい和食やスイーツがそろう食事処もありますよ。

小学校高学年以上であれば、「生地から作る生八つ橋手づくり体験」(3ケ1,230円/2人〜)や、「みたらし団子づくり体験」(3本1,410円/同)といった講座もおすすめ。できるだけ前日17:00までに予約が必要で、食事処も予約をすると安心です。

■八つ橋庵かけはし
住所:京都府京都市右京区西京極郡町8
営業時間:
【カルチャー体験】9:00〜17:15(最終受付時間16:00)
【お食事】11:00〜22:00
休館日:月曜(祝日の場合は翌日火曜)、12月23日〜31日
利用条件:各体験は要予約


koe donuts kyoto(京都府京都市)

「koe donuts kyoto」(コエ ドーナツ 京都)は、体験型のドーナツファクトリー。オーガニック・天然由来・地産解消をキーワードに国産素材を使用するこだわりのドーナツ作りが無料&予約不要で見られます。石臼で粉を挽くところからトッピングまで、全行程が見学できますよ。

できたてのドーナツは、店内で食べることができます。ナイフ&フォークスタイルなので、おしゃれなティータイムになること間違いなし! お土産にできるテイクアウトメニューも豊富です。

「koe donuts kyoto」詳しくはこちら

■koe donuts kyoto
住所:京都府京都市中京区新京極通四条上ル中之町557
営業時間:8:00〜20:00
定休日:不定休
利用条件:なし

紀州梅干の梅翁園(和歌山県日高郡みなべ町)

紀州南高梅の工場や直売店などを備えた施設。工場では、梅が干し上がってからパック詰めされ、商品として店頭に並ぶまでの作業工程が無料&予約不要で見学できます。直売店では、紀州梅干の試食販売をしているので、味わいながらお土産が購入できます。

梅ジュースや好みの味の梅干しなどが作れる「わくわく体験教室」も開催しています。前日までの予約が必要ですが、梅ジュースは1,200円、梅干しは2,200円で、持ち帰りができるので、自宅でゆっくり味わえますよ。

■紀州梅干の梅翁園
住所:和歌山県日高郡みなべ町山内1339
営業時間:8:30〜17:00
定休日:1月1日、メンテナンス休館日(工場稼働日は公式サイトで確認ください)
利用条件:なし

井筒八ッ橋本舗 追分店(滋賀県大津市)

1805年に創業した八ッ橋の老舗「井筒八ッ橋本舗」の追分店では、アン入りの生八ッ橋「夕子」の生産ラインが、無料&予約不要で見学できます。1日平均20万個が作られていて、薄く伸ばされた生地が三角形に折られていく様子は必見! 

豊富な商品がそろう直売店もあり、試食しながらお土産選びが可能。生八ッ橋はもちろん、堅焼きのせんべい「井筒八ッ橋」や、お餅でアンを包んだ「東海道大名物 走り井餅」もおすすめです。

■井筒八ッ橋本舗 追分店
住所:滋賀県大津市横木1-3-3
営業時間:9:00〜18:00
定休日:月曜(祝日の場合は翌日火曜日)
利用条件:なし

自由見学の場合、時間などによっては製造ラインが停止していることもあるので、おでかけ前に確認を。親子で楽しい1日を過ごしてくださいね。

親子におすすめ! 工場見学特集
その他関西で楽しめる工場見学はこちら
この記事をあとで読む
50
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!