10

関東近郊の「親子向け展覧会」まとめ ユニーク&人気キャラも!

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

寒い日のおでかけは温かい屋内スポットがおすすめです。今回は、関東近郊で開催中の展覧会イベントの中から、親子で楽しめる企画展を厳選して紹介します。人気アニメ展をはじめ、ユニークな企画、ジブリ、鉄道系など、子どもが親しみやすいものばかりです。

【東京都】アニメーションミュージアム企画展「キラキラハッピー★ ひらけ!ここたま」

モノを大切にしていると生まれるモノの神様・ここたまが大活躍する大人気のテレビアニメ「ここたまシリーズ」。シリーズ最新作「キラキラハッピー★ひらけ!ここたま」の世界観が楽しめる企画展が、2019年4月7日(日)まで、東京都杉並区の「東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム」で開催中です。

メイン会場には、アニメの中でここたまのみんなが遊んでいる「ここたまキャッスル」を再現。ほかにも、スタンプラリーやお絵かきコーナー、アニメの上映、ここたまグッズが購入できる物販コーナーなど、ここたまファンの親子におすすめの企画展です。

■アニメーションミュージアム企画展「キラキラハッピー★ ひらけ!ここたま」
開催期間:開催中〜2019年4月7日(日)
入館時間:10:00〜18:00(入館は閉館時間の30分前まで)
※最終日の4月7日(日)は10:00〜16:00
※物販コーナーは10:30〜17:00
休館日:月曜(祝日の場合は翌日)
場所:東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム(杉並会館3階)
料金:無料

【東京都】サンシャイン水族館 特別展「化ケモノ展」

東京・池袋の「サンシャイン水族館」では、特別展「化ケモノ展」の累計来場者数が10万人を突破したことを記念して、2019年2月11日(月・祝)まで開催を延長中です! 生き物が何かに化ける「擬態」に注目し、さまざまな擬態生物が大集合している同イベント。高度な擬態レベルの「コノハムシの仲間」なども新たに仲間入りしました。あまりのレベルの高さで、家族みんなで必死に探しても見つからないかも!?

また、水族館内にある「カナロア カフェ」では、まるで本物のような味・食感・見た目を再現した「ほぼシリーズ」メニューから「ほぼタラバガニパン」と「和風ほぼホタテパスタ」が登場! 味の擬態も楽しんでみてくださいね。

■サンシャイン水族館 特別展「化ケモノ展」
開催期間:
開催中〜2019年2月11日(月・祝)
開館時間:10:00〜18:00(入館は閉館時間の30分前まで)
場所:サンシャインシティ ワールドインポートマートビル・屋上 特別展会場
料金:600円
※水族館本館の利用者および水族館・展望台の年間パスポート所持者、対象施設イベント(SKY CIRCUS サンシャイン60展望台・コニカミノルタプラネタリウム「満天」・古代オリエント博物館・ナンジャタウン・J-WORLD TOKYOなど)の利用者は400円
※混雑状況により整理券を配布する場合あり

【東京都】三鷹の森ジブリ美術館企画展示「映画を塗る仕事」展

東京都三鷹市にある「三鷹の森ジブリ美術館」では、2019年11月(予定)まで、企画展示「映画を塗る仕事」を開催中です。同展では、アニメーション映画における「色」の持つ役割について取り上げています。

微妙な色の変化で架空の世界にリアリティを持たせ、黄昏色や夕方色、街灯色などの時刻によって色を変えたネコバスの色指定や、セル絵の具を用いた作業時の映像、、セル画の実例などが展示されています。故・高畑勲監督や宮崎駿監督のこだわりを知ってから、改めてスタジオジブリ作品を観ると、より一層楽しめそうですね。

入口で大きなトトロが出迎えてくれて、子どもも大喜び間違いなしです! 日時指定の予約制なので、早めにスケジュールを立ててチケットを購入しましょう。

■三鷹の森ジブリ美術館企画展示「映画を塗る仕事」展
開催期間:
開催中〜2019年11月(予定)
開場時間:10:00〜18:00
休館日:火曜
※2019年3月26日(火)は開館、ほか最新情報は公式サイトでご確認ください
場所:三鷹の森ジブリ美術館
予約:日時指定の予約制
※チケットはローソンのみ販売
料金:大人1,000円、高校・中学生700円、小学生400円、4歳以上100円


【東京都】地下鉄博物館 特別展「千代田線全通・半蔵門線開通40周年展」

東京江戸川区にある「地下鉄博物館」は、東京の地下鉄の歴史や最新技術が学べるスポットです。同博物館では、2019年1月27日(日)まで、千代田線全通・半蔵門線開通40周年を記念した特別展を開催中です。1978年開通後、千代田線全通・半蔵門線がどのように移り変わったかについて、歴史年表やパネルで紹介しています。ほかにも、両線の模型展示や豆知識コーナー、写真で振り返るスライドショー上映などもありますよ。

東京メトロ東西線の葛西駅すぐの高架下にあり、また館内はバリアフリー&授乳室完備されていて、ベビーカーが必要な小さい年齢のきょうだいがいる家庭も安心して楽しめます。

■地下鉄博物館 特別展「千代田線全通・半蔵門線開通40周年展」
開催期間:
開催中〜2019年1月27日(日)
開館時間:10:00〜17:00(入館は閉館時間の30分前まで)
休館日:月曜(祝日・振替休日の場合は翌日)
場所:地下鉄博物館 ホール
料金:入館料大人210円、中学生〜4歳100円

【神奈川県】川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム 企画展“「キテレツ大百科」×「ドラえもん」〜 江戸時代の発明と未来のひみつ道具〜”

神奈川県川崎市にある「藤子・F・不二雄ミュージアム」は、世界中で愛される「ドラえもん」など藤子・F・不二雄氏の世界を見て・触れて・遊べる大人気のミュージアムです。2018年1月から、企画展『「キテレツ大百科」×「ドラえもん」〜 江戸時代の発明と未来のひみつ道具〜』が、前期・後期にわかれて開催されています。2019年1月15日(火)まで後期が開催中ですが、好評につき第3期が2019年1月25日(金)〜7月7日(日)に開催されます! 

同展では、『キテレツ大百科』の江戸時代の発明品と、それに似た『ドラえもん』の未来のひみつ道具を対比して展示をしています。前期、後期、第3期で入れ替わった原画もあります。2019年1月25日(金)には、館内2階の「みんなのひろば」がリニューアルされて、ますます楽しみが増えそうです!

■川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム 企画展 「キテレツ大百科」×「ドラえもん」〜 江戸時代の発明と未来のひみつ道具〜
開催期間:
【後期】開催中〜2019年1月15日(火)、【第3期】1月25日(金)〜7月7日(日)
開館時間:10:00〜18:00
休館日:火曜
※臨時休業など最新情報は公式サイトでご確認ください
場所:川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム 展示室2
予約:日時指定による予約制
料金:入館料大人1,000円、高校・中学生700円、4歳以上500円

【神奈川県】45th Anniversary ガチャピン・ムック展

1973年放送開始の幼児教育番組「ひらけ!ポンキッキ」(フジテレビ)から生まれたガチャピンとムックは、ママパパ世代にもおなじみのキャラクターですね。神奈川県横浜市にある「放送ライブラリー」では、2019年2月11日(月・祝)まで、ガチャピンとムックの生誕45周年を記念した「45th Anniversary ガチャピン・ムック展」を開催中です!

ガチャピンとムックの世界に迫るイベントで、初期シリーズ「ひらけ!ポンキッキ」の懐かしの映像や当時の衣裳、実際に使われた小道具などが展示されています。ほかにも、ガチャピンが挑戦した難関を振り返る「ガチャピン・チャレンジ」コーナー、現在放送中の初冠番組「ガチャムク」のダイジェスト上映、フォトスポット、グッズ販売など親子で一緒に盛り上がれそうです。

【写真あり】こちらの記事もチェック!

■45th Anniversary ガチャピン・ムック展
開催期間:開催中〜2019年2月11日(月・祝)
開館時間:10:00〜17:00
休館日:月曜(祝日・振替休日の場合は翌日)
場所:放送ライブラリー 展示フロア
料金:無料

【茨城県】ミュージアムパーク茨城県自然博物館 企画展「くだもの展−ギュッと濃縮!果物の魅力−」

茨城県坂東市にある「ミュージアムパーク茨城県自然博物館」は、世界最大のマンモスとされる松花江マンモスの骨格化石展示など、迫力ある展示が魅力の博物館です。子どもも大人も親しみやすい果物をフューチャーした企画展「くだもの展−ギュッと濃縮!果物の魅力−」が、2019年1月27日(日)まで開催されています。

多種多様な果物を形や色、香り、花のつくりや果実の付き方などさまざまな角度で紹介。写真や解説パネル、果実の断面拡大模型や茨城の果物紹介の映像など、果物の魅力が学べます。果物の香りをかいだり、輪切りをしたり親子で盛り上がれる体験コーナーもありますよ。

■ミュージアムパーク茨城県自然博物館 企画展「くだもの展−ギュッと濃縮!果物の魅力−」
開催期間:
開催中〜2019年1月27日(日)
開館時間:9:30〜17:00(入館は閉館時間の30分前まで)
休館日:月曜(祝日の場合は翌日)
場所:ミュージアムパーク茨城県自然博物館
料金:大人740円(満70歳以上は370円)、大学・高校生450円、中・小学生140円
※入館料込み

子どもはもちろん、大人も楽しめる展覧会がそろっています。事前予約が必要な展覧会もあるので、早めにスケジュールを立てて、おでかけを楽しんでくださいね。

この記事をあとで読む
10
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!