32

八王子・高尾山周の絶景紅葉スポット6選 無料・格安に親子で遊べるイベント

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

東京都の中でも人口・面積が広く、都心からのアクセスもいい八王子エリア。秋には紅葉や黄葉が楽しめるスポットが多数あり、ファミリーにも人気です!

もくじ

  • 無料・格安の「紅葉」スポット高尾山ケーブルカー(大人480円小学生240円)/高尾山薬王院(無料)/夕やけ小やけふれあいの里(大人200円 中学生以下100円※土曜日は無料 4歳未満無料)
  • 無料・格安の「黄葉」スポット八王子いちょう祭り(無料)/陵南公園(無料)/滝山公園(無料)

この記事では、無料・格安に親子で自然を満喫できるオススメの紅葉スポットを紹介します。

高尾山ケーブルカー/高尾山口駅から徒歩5分

広い八王子エリアの中でも屈指の人気を誇る紅葉スポットが「高尾山」。富士山と並んでミシュラン観光ガイドの三つ星に指定され、毎年多くの観光客が訪れています。

人気の理由は、子どもやお年寄りも気軽に山登りができるケーブルカーの存在。

15分間隔で運転しており、ふもとの「清滝駅」から中腹の「高尾山駅」の間を片道約6分で結んでいます。

片道運賃は大人480円、小学生は240円。ケーブルカーとしては日本一の急勾配を体験でき、車窓から沿線を彩るたくさんのイロハモミジを見ながらゆったり紅葉狩りをすることができます。

高尾山の標高は599mですが、200m地点までは電車で、中腹の472m地点まではケーブルカーで行くことができるので、小さな子どもと一緒に見事な紅葉を楽しむことができます。

「ケーブルカー乗車後は、1号路を進むとベビーカーでも行くことができますので、薬王院まで足をのばすことができます。紅葉の時期は葉が陽に照らされる午前中に乗っていただくと、美しい紅葉がキラキラと輝く様子を見ることができてオススメです」(施設スタッフ)

子連れでもケーブルカーを使って軽々登山

ケーブルカーで登れる山でありながら、終点地点の周囲には広大な自然林が保存されているため、四季折々の自然の景観を楽しめるだけでなく、生息している野鳥、昆虫、動物たちに出会うこともできます。

山頂付近では、天候のいい日には富士山の姿もくっきりと見られ、空気の澄んでくる冬には、南アルプスを遠望することができます。小さな子どもとの初めての登山にもオススメな山です。

親子向け施設情報

  • 見頃の時期:11月中旬〜12月上旬(例年)
  • 紅葉の種類:イロハモミジなど
  • 紅葉祭り:高尾山もみじまつり (八王子観光コンベンション協会主催) 
  • 駅からのアクセス:京王線高尾山口駅から徒歩5分
  • 紅葉ライトアップ:無
  • ベビーカーでの紅葉見学:可
  • 授乳室:有(高尾山スミカ店内)
もっと詳しい情報を見る
高尾山の親子向けおすすめルート&スポット徹底ガイド

高尾山薬王院/ケーブルカー高尾山駅から徒歩20分

高尾山に紅葉狩りに出かけたときにぜひ訪れてほしいのが「高尾山薬王院」です。

ケーブルカー「高尾山駅」からは1号路を通って徒歩でおよそ20分エコーリフト「山上駅」からは1号路を通って徒歩およそ30分の位置にあります。

境内に入ると、数多く植えられたモミジと塔頭の建物が美しいコントラストを作り上げ、紅葉の時期には特に多く参拝客が訪れる人気のスポットです。

大本堂に祀られている本尊は、飯縄権現(いづなごんげん)で、薬王院は「成田山新勝寺」「川崎大師平間寺」とともに、真言宗智山派の三大本山として知られています。

また、高尾山では昔から天狗が信仰されているため、「薬王院」の至るところに天狗像が設置されています。

ご利益をもたらしてくれる天狗像がたくさん設置されている高尾山は、都内有数のパワースポットとしても知られ、紅く染まるモミジを背景に天狗と撮影する観光客が多く見られます。

例年紅葉の時期には迷子が多発するので、お子さまからは目を離さないように注意してください。

親子であらゆるご利益が期待できる万能寺

「薬王院」の本堂は、厄除けはもちろんのこと、病気平癒学業成就招福万来など多くのご利益があると言われています。

ほかにも境内には龍が祀られた「倶利伽羅龍」(くりからりゅう)には良縁祈願のご利益が、八大竜王が祀られている「八大竜王堂」(はちだいりゅうおうどう)には金運アップがあるとされています。

親子向け施設情報

  • 見頃の時期:11月20日〜末頃(例年)
  • 紅葉の種類:モミジ
  • 紅葉祭り:高尾山もみじまつり (八王子観光コンベンション協会主催) 
  • 駅からのアクセス:京王線高尾山口駅から徒歩5分のケーブルカーに乗り、高尾山駅下車後徒歩約20分。もしくはエコーリフト山上駅下車後徒歩約30分。
  • 紅葉ライトアップ:無
  • ベビーカーでの紅葉見学:可(大変混雑するので早めの計画をオススメします)
  • 授乳室:無
もっと詳しい情報を見る
高尾山の親子向けおすすめルート&スポット徹底ガイド

夕やけ小やけふれあいの里/高尾駅からバスで30分

山に囲まれた里山にあって、都内でありながら自然とのふれあいを味わえる「夕やけ小やけふれあいの里」。

大人200円、中学生以下100円(※土曜日は無料 4歳未満無料)の入場料で、1年を通して旬の花が楽しめます。

例年11月の紅葉の時期には、広い敷地内や周辺に見える山々などのいたるところで紅葉が見られます。

敷地内は広く、紅葉散策をしたり、レジャーシートを広げながらゆったりと紅葉を満喫することもできます。散策中には、小川にかかる水車のほか、牧場なども紅葉と一緒に見られます。

「秋といえば紅葉がメインですが、桜も咲く品種があることはご存知でしょうか。それが冬桜(ふゆざくら)とも呼ばれる『10月桜(じゅうがつざくら)』です。秋に咲く桜は珍しく、紅葉のなかでひときわ存在感を放ちます。運が良ければ、当園でも10月桜と紅葉のコラボレーションを目の当たりにすることができます」(施設スタッフ)

今だからこそ親子で感じたいノスタルジー

小川には水車、今は余り見かけなくなったボンネットバスポニーやヤギがくつろぐ牧場、東京とは思えない「ノスタルジックな雰囲気が漂う風景」と出会えるスポット。

広い敷地と立地を活かした自然体験や体験学習など多くのアクティビティもあり、年間通してさまざまな行事も行われています。

親子向け施設情報

  • 見頃時期:11月上旬〜下旬ごろ(例年)
  • 紅葉の種類:モミジ・カエデ・サクラ・ミツバツツジ・ナナカマドなど
  • 黄葉の種類:イチョウ
  • 紅葉祭り:無
  • 駅からのアクセス:京王高尾駅・JR高尾駅からバスで30分
  • 車でのアクセス:圏央道八王子西インターから川原宿交差点を経て、陣馬街道を約10分
  • 紅葉ライトアップ:無
  • ベビーカーでの紅葉見学:可
  • 授乳室:有

八王子いちょう祭り/西八王子駅・高尾駅から徒歩1分

甲州街道(国道20号)の両側に並ぶ約770本の巨大ないちょう

秋になると美しく黄葉し、道行く人の目を楽しませてくれます。

このいちょう並木をシンボルに、自然と心のふれあう地域文化の創造と発展、社会的なひろがりを目指し、毎年開催されているのが「八王子いちょう祭り」です。

目玉イベントは「関所オリエンテーリング」。

追分町交差点から小仏関跡までの約5.5kmの間に、12カ所の関所が設置されており、関所で焼印を集めながら巡り歩きます。

12カ所の関所のうち6カ所の関所で焼印を集め、代官所で検印を受けると福引ができます。また、12カ所すべての焼印を集めると、パーフェクト賞(完歩賞)がもらえます。

「第39回八王子いちょう祭りは、いちょう並木90年を記念し、参加者も観客の皆さまも1つとなって『Say YES! Happy together!〜みんなでしあわせに!〜』というスローガンのもと開催いたします。いちょう並木だけでなく、ミニSL、ミニチュアホースふれあい、乗馬体験、人力車など親子で楽しめるイベントもたくさんあります。自然の中で、子どもといろいろな遊びをしたいファミリーにオススメです」(イベントスタッフ)

2018年は11月17日(土)から18日(日)の2日間開催が予定されています。

ベビーカーを押して見られる日本三大並木の1つ

八王子追分町交差点から小仏関跡まで、約5.5kmにわたる甲州街道の両側にあるいちょう並木は、春の浅緑色から秋の黄金色へと街を彩り、道行く人々の目を楽しませてくれる八王子のシンボルです。

東海道の松並木日光の杉並木とともに、日本三大並木に数えられるほど見事なもので、舗装された歩道になっているため、ベビーカーでも気軽に訪れることができます

甲州街道沿いの横山町八日町には風情ある建物が今も残り、ノスタルジックな雰囲気にも近年人気が集まっています。

親子向け施設情報

  • 開催時期:2018年11月17日(土)〜18日(日)
  • 黄葉の種類:イチョウ
  • 駅からのアクセス:JR西八王子駅(高尾駅)、または京王線高尾駅北口から徒歩約1分
  • 紅葉ライトアップ:無
  • ベビーカーでの紅葉見学:可(大変混雑いたしますので、お気を付けください)
  • 授乳室:有(授乳用・おむつ替え用のテントを利用できます)

陵南公園/高尾駅から徒歩20分

「多摩御陵」の南にあり、明るく開放感のある公園として親しまれている「陵南公園」。

子どもが遊べる広場や大型遊具、本格的な野球場市営プールなどもあり、健康やスポーツの拠点にもなっています。なかでも秋のオススメは、公園内の見事な黄葉と紅葉。

南浅川に面しているため、川沿いを歩けば一列に並ぶサクラ、イチョウなどが目の前に広がります。

天気のいい日には川面に紅葉が映り込み、遠くに望める高尾の山並みと秋空とで見事な景観を作り出します。

「2018年に開園50周年をむかえた『陵南公園』。それを記念して作られたのが、御陵参道の階段の下にある「和風庭園」です。庭園を彩る赤、黄色に紅葉したモミジや和の雰囲気を醸し出す苔山がとても美しい庭園です」(公園スタッフ)

自然堪能+遊び満喫するならココ!

山と川の両方を楽しめる自然に恵まれた「陵南公園」ですが、遊具広場もあり、夏になれば子どもにも大人気のじゃぶじゃぶ池も開放されます。

浅川を渡って南にある分園にも児童遊園があり、ブランコ、滑り台、ジャングルジム、砂場などで遊ぶこともできます。

親子向け施設情報

  • 見頃の時期:11月下旬〜12月上旬
  • 紅葉の種類:サクラ、モミジ、ケヤキなど
  • 黄葉の種類:イチョウなど
  • 紅葉祭り:無
  • 駅からのアクセス:JR中央線高尾駅から徒歩20分、もしくは京王八王子行きバス御陵前から徒歩5分
  • 紅葉ライトアップ:無
  • ベビーカーでの紅葉見学:可
  • 授乳室:無

滝山公園/八王子駅からバスで約30分

公園全体が都立滝山自然公園の中にある「滝山公園」。

多摩川と秋川の合流付近、丘陵地形を生かした中世の山城があったところが今では公園として開放されています。

滝山城の遺構などが楽しめるほか、豊かな自然が広がることでも有名。秋のシーズンには紅葉・黄葉に包まれるような感覚を味わえます。

紅と黄色に染まる木々に囲まれた山道を歩いていくと、「本丸」(ほんまる)や「千畳敷」(せんじょうじき)、「信濃屋敷址」(しなのやしきあと)が見えてきます。

特に戦国時代の屋敷址の園地である「信濃屋敷址」は、濃い黄色に色づくイロハモミジに包まれており、まさに黄金の世界。

「黄葉の雰囲気は、南側から入る陽光に透ける黄色のモミジを楽しむのがオススメ。屋敷址の奥、北側から眺めると黄葉を満喫できますよ」(公園スタッフ)

「特に大手口から中の丸へ向かうメインルートの途中に、二の丸の西あたりに1本だけあるカマツカは必見。高さは5mほどの小さな木ですが、柔らかな赤、ピンク、黄色に染まる豊かな色合いが素晴らしいです」(公園スタッフ)

歴史のある遺構と黄葉や紅葉を一度に楽しめるのは「滝山公園」ならでは。親子で戦国の歴史に思いを馳せながら秋のハイキングにオススメです。

歴史に馴染みのないファミリーにこそオススメ!

秋のオススメは「中の丸」と「本丸」をつなぐ「引橋」を渡りながらドキドキしたり、軽めのハイキングコースで歩いて汗をかいたりする過ごし方。

春のサクラゴールデンウィークのヤマツツジなども見事です。

親子向け施設情報

  • 見頃の時期:11月下旬〜12月上旬
  • 紅葉の種類:コナラ、クヌギ、モミジ、サクラ、カマツカなど
  • 黄葉の種類:アカシデ、コアジサイなど
  • 紅葉祭り:無
  • 駅からのアクセス:JR八王子駅から西東京バスに乗り、滝山城址下から徒歩約2分
  • 紅葉ライトアップ:無
  • ベビーカーでの紅葉見学:可(一部急な坂道有り)
  • 授乳室:無

子どもと出かけたい八王子の紅葉スポットばかりを集めました。秋のお出かけにオススメです。

この記事をあとで読む
32
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!