0

【飯能周辺】11月29日・30日の今週末のおでかけにもおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年11月29日(土)・11月30日(日)の週末も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「埼玉県の飯能周辺(飯能・日高・坂戸・東松山エリア)の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年11月29日(土)・11月30日(日)の週末のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。

※ランキング集計:2025年11月17日〜11月23日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】飯能周辺の人気「屋内施設」ランキング

10位:FARM BBQ morinomori

「FARM BBQ morinomori」は、有機野菜の収穫体験とBBQが楽しめる農園です。1日6組限定のプライベート空間で、無農薬・無化学肥料で育てた旬の野菜を収穫し、その場で味わえます。

春はスナップエンドウ、夏はトマトやナス、秋冬はさつまいもなど季節の野菜が豊富。畑の側には清流が流れ、虫取りも楽しめます。BBQ機材は用意されているので、食材と飲み物の持参だけでOK。

寒い季節は鍋や焚き火も可能で、一年中自然を満喫できます。

9位:大附みかん山

「大附みかん山」は、関東平野の絶景を眺めながら、みかん狩りが楽しめるスポットです。

ときがわ町大附地区では、10月中旬から12月下旬まで温州みかんを中心に、福みかんなど数種類のみかんやゆずなどの柑橘類を栽培しています。みかん狩りのほか、山の幸や旬の柑橘類を使った加工品の販売もあり、秋から冬にかけての家族でのお出かけにぴったりです。

8位:室内釣り堀「つり大陸」

室内釣り堀「つり大陸」は、初めての方でも気軽に楽しめる釣り堀施設です。

室内なので天候を気にせず、安心してキレイな環境で釣りが楽しめるのが魅力です。子供から大人まで、手ぶらで釣りを体験できるので、釣り体験初心者にも人気ですよ。

施設内には、オリジナルのミニゲーム(すくい)も用意されており、釣りと合わせて楽しめます。

7位:ビオリゾート ホテル&スパ オーパークおごせ(旧ゆうパークおごせ)

埼玉県越生町にある温浴施設&キャンプ場「ビオリゾート ホテル&スパ オーパークおごせ」は、日帰りでも宿泊でも楽しめる複合施設です。

最大の特長は県内唯一の水着で入れる混浴風呂! おむつが取れていない子供でも専用パンツで家族みんなで入浴できます。宿泊は「サウナスイートキャビン」や「グランピングキャビン」など8タイプから選択可能。屋根付きBBQ場、5000冊の漫画、卓球・ビリヤード、キッズ向けデジタルコンテンツ「リトルプラネット」など、最大12時間たっぷり遊べる設備が充実しています。

6位:三滝マスつり場

「三滝マスつり場」は、埼玉県入間郡越生町のパワースポット「黒山三滝」へ続くハイキングコース途中にあるマス釣り場です。小さな釣り堀で釣りやすく、子供でも簡単に釣りを楽しめます。

釣った魚はその場で焼いて食べることができ、釣りをしなくても新鮮なマスやヤマメなどの川魚料理、焼き団子、しいたけなどが味わえます。日本百景に指定されている滝の観光と合わせて、ぜひ立ち寄りたいスポットです。

5位:トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園

「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」は、北欧童話の世界観を楽しめる公園です。1997年の開園以来、世代を超えて愛され続けています。

童話から抜け出たような建物が点在し、フォトスポットとしても人気。ブランコやすべり台などの遊具はなく、子どもたちが自由に遊びを創造できる空間が広がっています。

毎週土日および祝日には日没から20時30分までライトアップを実施。木漏れ日や爽やかな風を感じながら、家族でゆったりと過ごせます。

4位:明治なるほどファクトリー坂戸

【注意事項】土曜・日曜は工場見学は開催されていません

「明治なるほどファクトリー坂戸」では、人気お菓子「アポロ」の製造工程を、楽しい「月面・宇宙探検ツアー」の世界観で学べます。

チョコレートの原料であるカカオのことや、その歴史・健康効果なども学べる、親子で「なるほど!」と楽しめる所要時間約80分の見学ツアーです。

注意事項:土日は工場休業日のため見学会は開催されていません

3位:ムーミンバレーパーク

「ムーミンバレーパーク」は、で冬季限定イベント「ムーミン谷のクリスマス」を開催中です。

パーク内では、絵本の物語を再現したクリスマスを知らないムーミン一家が飾り付けた一風変わったクリスマスツリーを再現。夜はプロジェクションマッピングで幻想的な空間が広がります。

湖上のテラスには、手ぶら&無料で楽しめるスケートリンクがオープン。環境配慮型の樹脂製エコリンクで、転んでも濡れないので、子供でも安心ですよ。

初登場の「ご先祖さま」や、クリスマスを知らないムーミン一家が飾った一風変わったツリーなど、昼も夜も家族で1日中楽しめます。

2位:国営武蔵丘陵森林公園

「国営武蔵丘陵森林公園」は、自然のなかで思い切り体を動かせる人気スポットです。

日本一大きなエアートランポリン「ぽんぽこマウンテン」では、高く飛び跳ねる爽快感が味わえます。スリル満点のチューブスライダーがある「むさしキッズドーム」や、冒険心をくすぐるアスレチック「冒険コース」など、子どもたちが楽しめる遊具が充実。

遊びながら自然への興味や知識を深められる施設やイベントも豊富で、家族みんなで一日中楽しめます。

1位:埼玉県こども動物自然公園

「埼玉県こども動物自然公園」は、国内唯一のクオッカをはじめ、コアラやキリンなど約150種の動物に会える動物園です。

ポニー乗馬やモルモットとのふれあい、乳搾り体験など、動物との距離が近い体験が魅力ですよ。

大型屋内施設「こどもの城」には滑り台や化石発掘体験、絵本コーナーがあり、森の中のアスレチックも完備。未就学児は入園無料で、授乳室やおむつ交換スペースも充実しているため、小さな子供連れでも安心して1日楽しめます。

2025年11月29日(土)・11月30日(日)の週末おでかけにおすすめの、飯能周辺(飯能・日高・坂戸・東松山エリア)の人気スポットランキングを紹介しました。

今週末も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【飯能周辺】の人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】飯能周辺の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!