0

【埼玉】2025年11月22日・23日・24日の三連休に無料で楽しめるイベント11選

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

「勤労感謝の日」を含む、2025年11月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休に、埼玉県で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。

グルメ&体験いっぱいの秋フェスや、歴史ある神社のプロジェクションマッピング、子供大喜びの乗り物フェアなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、「勤労感謝の日」を含む、2025年11月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休も家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

もくじ

【埼玉県白岡市】第3回 しらおか秋の彩りフェスタ

開催日時:2025/11/22(土) 09:30-14:30

2025年11月22日(土)に、しらおか味彩センターと周辺施設で「第3回 しらおか秋の彩りフェスタ」が開催されます。

白岡市の秋の大型イベント! アルパカやウサギなどの動物とのふれあいや、鷹匠体験、パトカーや白バイ、高機動車の展示など、大人も子供も楽しめる体験型イベントです。

さらに、ご当地グルメ「シラオカ麺」をはじめとするおいしいグルメも楽しめます。ぜひ、親子でおでかけしてみてください♪

このイベントの詳しい情報を見る

【埼玉県深谷市】さいたまトラックファミリーフェア 2025

開催日時:2025/11/23(日・祝) 09:30-15:00

2025年11月23日(日・祝)に、埼玉県トラック総合教育センターで「さいたまトラックファミリーフェア 2025」が開催されます。

働く車の展示や体験コンテンツが盛りだくさん! トラックの運転体験や交通安全体験、白バイ隊のドリル走行など、親子で物流業界の魅力を体感できるイベントです♪

さらに、埼玉県トラック協会キャラクター「サイトくん」や深谷市イメージキャラクター「ふっかっちゃん」など、人気のゆるキャラたちも大集合して会場を盛り上げます♪

このイベントの詳しい情報を見る

【埼玉県所沢市】TOKOROZAWA DESIGN WALK 2025

開催日時:2025/10/26(日)〜2025/11/24(月・振休)

2025年11月24日(月・振休)まで、所沢市内各所で「TOKOROZAWA DESIGN WALK 2025」が開催されています。

日によって、クラフト、フード、アート、音楽など個性的な連携プログラムを実施! 所沢航空記念公園では、11月22日(土)〜24日(月・振休)に「暮らすトコロマーケット」が開催されるほか、11月22日(土)・23日(日・祝)にインフラスタンドで「KAWAYA市」、東京堂時計店で「一日だけの雑貨屋さん×古時計ギャラリー」などが行われます。

所沢の文化や暮らしにふれられるイベントです。スタンプラリーも実施されており、親子で各会場を巡ってみるのもおすすめです♪

このイベントの詳しい情報を見る

【埼玉県志木市】第18回 志木市民花火大会

開催日時:2025/11/22(土)
※花火の打ち上げは18:00-19:00
※予備日順延なし

2025年11月22日(土)に、志木市秋ケ瀬総合運動場で「第18回 志木市民花火大会」が開催されます。

今回は10年ぶりの開催! 約5,000発の花火が夜空を彩るほか、家族で楽しめるイベントが昼夜に分けて実施されます。昼は子供向けの屋台やニュースポーツ「パルクール」の体験会、夜は花火の前に演舞神楽などが行われます。

会場には駐車場がないため、徒歩・自転車・無料シャトルバスでのアクセスがおすすめ。ぜひ親子で訪れて、楽しいイベントとともに花火を堪能してみてください。

【詳しい記事】10年ぶり開催!11月22日(土)「第18回志木市民花火大会」5,000発の花火&親子向けイベントを満喫
このイベントの詳しい情報を見る

【埼玉県さいたま市】民俗工芸実演「わらで作る正月飾り」

開催日時:2025/11/22(土) 14:00-15:30

2025年11月22日(土)に、埼玉県立歴史と民俗の博物館で民俗工芸実演「わらで作る正月飾り」が開催されます。

加須市指定無形民俗文化財である「加須のわら細工」の実演イベント! 加須わら細工保存会による「正月飾り」と「馬」の製作実演を、間近で見られる貴重な機会です。

受け継がれてきた伝統技術を、親子で体感してみませんか? 観覧無料・入退場自由なので、気軽におでかけください。

このイベントの詳しい情報を見る

【埼玉県さいたま市】おいでよ、スタートライン!

開催日時:2025/11/22(土) 10:00-12:00(最終入場11:45)、13:00-15:00(最終入場14:45)

2025年11月22日(土)に、BYSN OMIYA ROASTERYで「おいでよ、スタートライン!」が開催されます。

親子で働き方を学べる、ミニゲーム&体験イベントです。会場には、心理教育ACT体験、ハーブティー・コーヒーのドリップパック制作など、親子で作って試せる体験ブースがそろいます。

障害のある方と一緒に働く現場を知る良い機会です。午前の部は10時から、午後の部は13時からの開催で、お土産も用意されています。ぜひ親子で足を運んでみてください♪

このイベントの詳しい情報を見る

【埼玉県さいたま市】空想するさいたま

開催日時:2025/11/21(金)〜2025/12/03(水) 木曜除く 11:00-15:30

さいたま市大宮盆栽美術館・ロビーで「空想するさいたま」が開催されています。

「盆栽」「人形」「鉄道」など、さいたま文化をモチーフにしたVRゲーム作品を体験できる展示イベントです。作家・徐秋成による幻想的なVR映像作品を約15分間楽しめます。

7歳以上から体験でき、13歳未満は保護者の同伴・同意が必要です。家族みんなで、さいたまの文化を新しい視点で体験してみましょう♪

※さいたま市大宮盆栽美術館の観覧は、別途観覧料が必要です

このイベントの詳しい情報を見る

【埼玉県さいたま市】☆冬支度ワークショップ☆スノードームづくり!

開催日時:2025/11/23(日・祝) 10:00-16:00

2025年11月23日(日・祝)に、体感すまいパーク東浦和で「☆冬支度ワークショップ☆スノードームづくり!」が開催されます。

世界にひとつだけのスノードームを、子供と一緒に手作りできます。予約不要で、10時〜16時の開催時間中なら随時参加できますよ。

予約なしでも参加可能ですが、事前予約をすると当日スムーズに参加できます。なお、アンケートへの協力および展示場の見学で、無料で参加できます。

このイベントの詳しい情報を見る

【埼玉県さいたま市】時結びの杜

開催日時:2025/11/08(土)〜2025/11/24(月・振休)
※月〜木曜は17:30-20:00、金土日祝日は17:30-21:00
※最終入場は30分前

2025年11月24日(月・振休)まで、武蔵一宮氷川神社で「時結びの杜」が開催されています。

大宮盆栽村開村100周年を記念したプロジェクションマッピングとライトアップイベントです。「時結び」には、世代を超えて続く時間の流れをつなぐ意味が込められ、神聖な場所である氷川神社の境内で、大宮盆栽と大宮の歴史・伝統をテーマにした光の演出が行われます。

いよいよ会期終了です。長い歴史を持つ氷川神社と盆栽村が織りなす幻想的な空間を、ぜひ親子で楽しんでくださいね。

【詳しい記事】大宮盆栽村100周年記念!武蔵一宮氷川神社で"初"のプロジェクションマッピングを開催!
このイベントの詳しい情報を見る

【埼玉県川越市】ふれあい動物広場

開催日時:2025/11/22(土) 11:00-16:00

2025年11月22日(土)に、川越ホームスミスショウ(雨天時はセミナールーム)で「ふれあい動物広場」が開催されます。

参加無料で、うさぎやモルモットなどの小動物たちとふれ合えるチャンス♪ 家族みんなで、かわいい動物たちに会いにいってみてくださいね♪

開催時間は11時〜16時ですが、動物たちの体調に応じて休憩があります。

このイベントの詳しい情報を見る

【埼玉県川口市】ララゆめ 和楽器コンサート

開催日時:2025/11/23(日・祝) 第1部12:30開場、13:00開演(約30分)/第2部:14:30開場、15:00開演(約30分)

2025年11月23日(日・祝)に、イオンモール川口3階 イオンホールで「ララゆめ 和楽器コンサート」が開催されます。

埼玉県越谷市在住の中学2年生「みことさん」と、和楽器カルテット「サイタマティック」が昭和・平成・令和の名曲を演奏します。

和楽器の紹介もあり、小さな子供から大人まで楽しめる無料のコンサートです。ぜひ家族で訪れて、和楽器の魅力を体感してくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

「勤労感謝の日」を含む、2025年11月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休に、埼玉県で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。

三連休も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。

この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!