茨城県石岡市の「いばらきフラワーパーク」で、2025年12月3日(水)〜2026年1月26日(月)まで、ライトアップイベント「Moonlight Rose Garden2025〜灯りと光のまほうにかかる時間(とき)」第2部「ウィンターイルミネイト」が開催されます。
冬の神秘的な自然とクリスマスをテーマにした新たなイルミネーションが園内に出現し、体験型のイベントも多数実施されます。
2000本の風の花びらが輝く新エリア登場
広々とした芝生広場「グリーンヒル」には、2000本の風見鶏を使ったインスタレーション「風の花びら」が登場します。日中は太陽の光を受けてキラキラと輝き、夜になると幻想的な灯りで園内を彩ります。自然の中で風と光が織りなす美しい景色を体験できます。
音と光の体感型イルミネーションで冬を体感
氷の結晶モチーフの体験型イルミネーション「氷柱」が新たに設置されます。来園者が氷柱バーをたたくと、雪が舞うような演出とともに、鐘の音や氷が割れるような音、そして光が広がります。小さなお子さまから大人まで、どなたでも参加できる仕掛けです。
クリスマスマーケット「結いマルシェ」開催
12月6日〜21日までの土日には、クリスマスマーケット「結いマルシェ」が行われます。期間中は6日間にわたって、延べ200店舗が出店予定です。
イルミネーションに包まれた園内で、クリスマスならではの雰囲気を満喫できます。開催時間は14時から20時までとなっています。
無料で楽しめるクリスマスイベント
12月24日(水)・25日(木)にはクリスマスイベントを開催します。中学生以下の子供を対象にしたクリスマスサンタくじでは、サンタクロースが登場し、ハズレなしのプレゼントが当たります。各日先着100名は参加無料です。
キャンドルナイトでは、レストランのテラスにキャンドルに火を灯すことができます。揺らぐキャンドルがクリスマスムードを演出し、各日先着200名が無料で参加できます。
インフォメーションでは「ひかる!クリスマスコサージュ」を各日先着100名に無料配布します。
体験できる多彩なワークショップ
園内ではさまざまな体験イベントも行われます。ボタニカルクリスマスリース作り(参加費2,300円)、針葉樹のポプリ作り(参加費2,000円)、ひかるボトルランタン作り(参加費1,300円)など、手作りの楽しさが味わえます。
また、新作の星形「ひかるオーナメント〜ウィンター〜」(500円)は、園内のバラのドライフラワーや羽、針葉樹、星などを中に入れ、自分だけの光るオーナメントが作れます。
あったかグルメで心も体も温まる
レストランでは毎日焚き火を開催中です。マシュマロ(300円)や自家製ベーコン(650円)、カマンベールチーズに加えて、きりたんぽも登場します。焚き火の爆ぜる音に耳を傾けながら、温かい時間を過ごせます。
園内ではホットワイン(620円)、ホットジンジャー(600円)、茨城県産紅はるかのさつまいもラテ(600円)、ローズポークまん(500円)など、冬にぴったりのあったかメニューも用意しています。
アクセス便利な臨時バスも運行
土日祝日に運行しているJR常磐線石岡駅からのバス「石岡・やさと観光周遊バス1日フリーきっぷ」(大人1,000円)が、12月24日(水)から26日(金)の3日間、臨時運行します。
また、12月13日(土)から12月29日(日)までの土日祝日は、つくばエクスプレス線つくば駅から直行シャトルバスも運行されます。
澄んだ冬の空気の中、星が煌めく里山の自然と幻想的な灯りのイルミネーション、そしてクリスマスムードの園内を楽しめます。無料で楽しめるイベントも多数ありますので、ぜひおでかけください。
■「Moonlight Rose Garden2025〜灯りと光のまほうにかかる時間(とき)」ウィンターイルミネイト概要
開催期間:2025年12月3日(水)〜2026年1月26日(月)
点灯時間:17時
開園時間:12時〜20時30分(最終入園20時)
休園日:火曜日、年末年始(12月31日〜1月1日)、1月7日、14日、21日
※12月30日(火)は通常営業
場所:いばらきフラワーパーク
入園料金:大人1,200円〜1,800円、小人400円〜600円(小中学生)、未就学児無料、ペット200円
※開花状況により料金が変わります
所在地:茨城県石岡市下青柳200番地
アクセス:
JR常磐線石岡駅から「石岡・やさと観光周遊バス1日フリーきっぷ」(大人1,000円)
つくばエクスプレス線つくば駅から直行シャトルバス(12月13日〜12月29日の土日祝日限定運行)















