「勤労感謝の日」を含む、2025年11月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。
そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「奈良県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。
大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、「勤労感謝の日」を含む、2025年11月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。
※ランキング集計:2025年11月10日〜11月16日(いこーよ調べ)
10位:奈良公園
東大寺や春日大社などが隣接する広大な都市公園。園内には国の天然記念物に指定された約1,300頭の鹿が暮らし、鹿せんべいをあげる体験が楽しめます。
四季折々の自然が美しく、春には約1,700本の桜が咲き誇り、秋にはモミジやイチョウの紅葉を満喫できます。
園内には休憩所やベンチ、オムツ交換シート付きトイレも完備され、小さな子供連れでのんびり散策できる人気スポットです。
9位:プリンの森・カフェ
奈良の緑に囲まれたプリン専門店のカフェ。クリーム色の建物はまるでプリンのおうちのようで、絵本に出てきそうなメルヘンチックな雰囲気です。
店内には看板商品の「まほろば大仏プリン」をはじめ、奈良の素材を使った安心・安全なプリンが約10種類並びます。奈良らしい可愛いデザインの瓶入りで、お土産にもおすすめ。
外には芝生の広場や遊具もあり、子供と一緒に「プリンの中でプリンを食べる」夢のような体験ができます。
8位:ミ・ナーラ
奈良の大型商業施設「ミ・ナーラ」は、屋内で天候を気にせず楽しめるファミリー向けスポットです。金魚やいきものとふれあえる2つのミュージアム、アスレチックパーク「ニンジャ☆パーク」、ラウンドワンなど、子供が喜ぶ施設が充実しています。
レストランやフードコート、ロピア、トイザらス、西松屋などお買い物施設もそろい、1日中家族で楽しめます。
「平城宮跡」や「奈良公園」といった観光名所へのアクセスも良好で、大型駐車場完備なので観光の拠点としても便利です。
7位:橿原市立こども科学館
雨の日でも楽しめる体験型科学館。天体・電気・磁石・音・光・力など、さまざまな展示物を見て、さわって、遊びながら科学を学べます。
宇宙服を着られる「なりきり宇宙飛行士」や、宇宙船を操縦する「スペースシップシミュレーター」、ペットボトルロケットの打上げ体験など、子供から大人までワクワクする体験が盛りだくさん。毎月テーマの変わる実験教室やミニ工作教室も開催しています。
ゴールデンウィークや夏休みには特別イベントも実施され、一年を通して楽しめる施設です。
6位:生駒山上遊園地
「生駒山上遊園地」は標高642mの生駒山上にある遊園地で、奈良盆地と大阪平野を一望できます。
3歳から乗れる空中サイクリング「サイクルモノレール」をはじめ、キッズ向けアトラクションが充実。休日には「キャラクターショー」や「ヒーローショー」も開催されます。
ランチは「ビューレストラン」で食事をしながら絶景を楽しむのがおすすめ。奈良・大阪東部はもちろん、阪神間からもアクセス良好で、小さな子供連れのファミリーにおすすめのスポットです。
5位:NARA KINGYO MUSEUM (奈良金魚ミュージアム)
大和郡山市にある日本最大級の金魚エンターテインメントアクアリウム。約40種類・2,000匹の金魚が展示されており、プロジェクションマッピングやミラーボールなど多彩なアート空間の中を優雅に泳ぐ姿が楽しめます。
金魚に乗ったり金魚鉢に入ったりできるトリックアートコーナーもあり、フォトジェニックな写真撮影スポットが満載。
全天候型の屋内施設なので、天気を気にせず年中快適に過ごせる癒しの空間です。
4位:うだ・アニマルパーク
「うだ・アニマルパーク」は、無料で動物とふれあい、学べる都市公園です。約8.2ヘクタールの広々とした園内で、ヤギ、ヒツジ、ポニー、ウシ、ミニブタ、ウサギ、ニワトリなどを飼育しています。
乳しぼりやポニーの乗馬、えさやり体験など、親子で楽しめるプログラムが充実。園内の一部を除いて犬の散歩もでき、登録制のドッグランも完備しているので、愛犬と一緒に家族みんなで楽しめる施設です。
3位:ちきゅうのにわ 橿原店
2025年3月1日、イオンモール橿原の新エリアに近畿初出店の屋内型プレイグラウンド「ちきゅうのにわ 橿原店」がオープン。0歳から12歳対象で、地球や自然をテーマにした8つのエリアが楽しめます。
北極の海をイメージしたふわふわドーム、火山のボールプール、抗菌砂の砂場、氷山スライダー、ごっこ遊びコーナーなど多彩な遊具を完備。0〜2歳専用のベビーエリアもあり安心です。毎日開催されるイベントやワークショップでは、地球について学びながら創作活動を通じて子どもの表現力や社会性を育めます。
2位:NARA IKIMONO MUSEUM(奈良いきものミュージアム)
約100種類の生き物と同じ目線でふれあえる、国内最大級の商業施設型ミュージアムです。爬虫類を中心に、魚類・両生類などさまざまな生き物たちと0距離で目線を合わせられます。
360度すべてが美しいアート空間の中で、生き物たちの色彩や性格など、多様な個性をいろいろな角度から発見できる体験が魅力。
子供と一緒に、生き物の不思議な世界を楽しく学べるスポットです。
1位:天然大和温泉 奈良健康ランド 奈良プラザホテル
三世代で楽しめる温泉テーマパーク。天然温泉の露天風呂をはじめ10種類のお風呂と、男女計9種類のサウナ・岩盤浴を完備しています。
期間限定営業の屋内レジャープールには、全長約70mのウォータースライダーや流水プールがあり、雨の日でも安心して遊べます。
屋内型巨大エア遊具テーマパーク「はしゃきっズ」では、全長約8mの巨大スライダーやボール池など親子で楽しめる遊具が充実。レストランやキッズルーム、お子様一時預かり所もあり、家族みんなでゆっくり過ごせます。
「勤労感謝の日」を含む、2025年11月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休おでかけにおすすめの、奈良県の人気スポットランキングを紹介しました。
三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。










