0

【浅草周辺】11月8日・9日の今週末のおでかけにもおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年11月8日(土)・11月9日(日)の週末も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「東京都の浅草周辺(浅草・上野・両国・錦糸町エリア)の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年11月8日(土)・11月9日(日)の週末のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。

※ランキング集計:2025年10月27日〜11月2日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】浅草周辺の人気「屋内施設」ランキング

10位:NICOPA&nico ground 丸井錦糸町店

錦糸町マルイ4階にある屋内遊び場「NICOPA&nico ground 丸井錦糸町店」は、0歳から遊べる施設です。

施設内には、木製ジャングルジムやボールプール、トリプルスライダーなど、人気の遊具が充実。子供の好奇心を満たしながら、思いきり体を動かせる造りですよ。

買い物ついでに、親子で一緒に遊びに行ってみてはいかがでしょうか。

9位:ちきゅうのにわ 東京ソラマチ店

「東京スカイツリータウン・ソラマチ イーストヤード」にある、「ちきゅうのにわ」は、子どもと地球の未来を育む施設です。

屋内外の遊具で思いっきり遊んだり、世界のおもちゃや体験型イベントで学んだりできる、0歳から楽しめる全天候型キッズパークです。

自然と触れ合いSDGsにも興味が持てる、家族みんなで何度も遊びに行きたくなる施設ですよ。ベビーゾーンや、ゆったりクレーンゲームもあるので、ぜひ親子で足を運んでみてくださいね。

8位:東武博物館

「東武博物館」は、電車やバスなどの公共交通機関の歴史や発展を学べる博物館です。

屋内外に展示された実物車両を見たり、電車やバスの運転シミュレータを体験したりできるので、子どもたちにもおすすめ。都市と交通技術の移り変わりを、楽しみながら学べる施設ですよ。

7位:キッズランドUS mini 東京浅草店

「キッズランドUS mini 東京浅草店」は、家族みんなが楽しめる室内遊園地です。

スーパージャングルジムやボールプール、トランポリンなど、多彩なアトラクションが盛りだくさん。入場後は設置ゲーム機が無料で遊べますよ。

遊び放題プランや短時間プランがあり、家族の予定にあわせて気軽に利用できるのも魅力。天候に左右されない屋内施設なので、お買い物帰りやスキマ時間にもおすすめです。

6位:べるべるパーク上野公園前店

「べるべるパーク上野公園前店」は、東京メトロ「上野駅」C6出口から徒歩すぐのの好立地な場所にある飲食店とキッズパークが一体となった複合施設です。

大型遊具やブロックコーナー、人工芝などの設備が充実しており、0歳から未就学児まで楽しめます。ソフトドリンク飲み放題、ポップコーン・アイスクリームも食べ放題で、大人1名につき小学生以下の子供2名まで無料でご利用いただけるお得なシステムが魅力。

子供が遊び疲れたらそのままお食事も楽しめる、家族みんなが満足できる究極のキッズパークです。

5位:すみだ水族館

東京スカイツリータウン ソラマチにある「すみだ水族館」は、8つのゾーンで多彩ないきものたちに出会えます。

2020年のリニューアルで、クラゲやペンギンなどを間近で観察できる新エリアが誕生。小笠原諸島の海を再現した大水槽や、美しいサンゴ礁ゾーンなども必見です。

家族のおでかけにピッタリな、都心の魅力的な水族館です。

もっと詳しい情報を見る
「すみだ水族館」の見どころ・料金・割引・アクセス網羅

4位:恩賜上野動物園

「恩賜上野動物園」は、1882年に開園した日本最古の動物園です。希少種を含む約300種類の動物が展示されており、大型動物など見どころが多数あります。

動物のことをもっと知りたい子供におすすめなのが、スポットガイドやガイドツアー。動物解説員や飼育担当者、ボランティアの方々が、動物の体や食べ物について詳しく教えてくれますよ。

上野公園内にあので、園内散策とともにおでかけしてみてはいかがでしょうか。

3位:HADO ARENA 東京ソラマチ店(ハドーアリーナ 東京ソラマチ店)

「HADO ARENA 東京ソラマチ店」では、AR技術を使った最先端スポーツ「HADO」を体験できます。

4歳から挑戦可能で、身長や運動能力に関係なく、子供から大人まで楽しめるのが魅力。屋内なので天候に左右されず、未来のドッジボールのようなエナジーボールが飛び交うフィールドで、大興奮間違いなしのアクティビティです!

2位:国立科学博物館

「国立科学博物館」は、自然と科学技術を楽しく学べる1877年設立の総合科学博物館です。

日本館と地球館では、自然と生き物の歩みを詳しく紹介。物理や化学の実験、自然観察会などのイベントも多数開催されており、親子で新たな発見や学びを得ることができます。

「親と子のたんけんひろば コンパス」(事前予約制)では、アスレチックのような構造物で、動物の剥製や恐竜の骨格標本などをさまざまな角度から観察できますよ。

もっと詳しい情報を見る
「国立科学博物館」で特別展「大哺乳類展3」が5年ぶり開催! 人気声優の音声ガイドも

1位:浅草花やしき

日本最古の遊園地「浅草花やしき」は幼児に嬉しい特典がいっぱい!

0歳から乗れるアトラクションもあり、幼児は入園&乗り物が無料です。授乳室やおむつ替えベッド、ベビーカー預かりも完備。

観覧無料のステージショーやイベントも開催されているので、家族みんなで一日中楽しめます。浅草観光とあわせて訪れるのにぴったりのスポットですよ。

2025年11月8日(土)・11月9日(日)の週末おでかけにおすすめの、浅草周辺(浅草・上野・両国・錦糸町エリア)の人気スポットランキングを紹介しました。

今週末も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【浅草周辺】の人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】浅草周辺の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!