2025年11月8日(土)・11月9日(日)の週末も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。
そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「千葉県の松戸・柏周辺(松戸・柏・取手・野田エリア)の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。
大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年11月8日(土)・11月9日(日)の週末のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。
※ランキング集計:2025年10月27日〜11月2日(いこーよ調べ)
10位:雪印メグミルク 野田工場「みるくるわかる工場見学」
【注意事項】水・土・祝日、年末年始は定休日
雪印メグミルク野田工場の「みるくるわかる工場見学」では、牛乳やヨーグルトなどの製造工程が見学できるだけでなく、酪農から食卓に届くまでの「ミルクのぜんぶ」を五感で楽しく学べます。
牛乳・ヨーグルトなどの製造工程の見学、牛乳の試飲などを約80分かけてじっくり見学可能。ミルクのことが丸わかりになる、親子で楽しめる工場見学ですよ。
なお、見学は事前予約制なので、おでかけ前に電話または公式サイトから申し込みしましょう。
※注意事項:水・土・祝日、年末年始は定休日です
9位:もりのゆうえんち
「もりのゆうえんち」は、イオンノア店に隣接する入園無料の遊園地です。
観覧車やメリーゴーランドなど15種類のアトラクションがあり、小さなお子様でも利用できます。ショッピングモールに隣接し、ボウリング場や映画館もあるので、買い物やお食事のついでに気軽に立ち寄れます。
駐車場も無料なので、節約お出かけにピッタリの場所ですよ。
8位:野天風呂 湯の郷
「野天風呂 湯の郷」は、日本庭園のような露天風呂や6種類のお風呂が楽しめる人気スポットです。
内湯にはジェットバスや電気風呂などのアトラクション風呂があり、サウナではロウリュウアトラクションも体験できます。
お食事処は定食や麺類など豊富なメニューがあり、リラクゼーションも楽しめるので、家族で一日中満喫できますよ。
7位:ユーカリ交通公園
千葉県松戸市の「ユーカリ交通公園」は、子ども達が楽しみながら交通ルールを学べる貴重な公園です。
園内には信号機や交通標識が設置され、自転車やゴーカートに乗って交通ルールを体験できます。
幼児コースもあり、年齢問わず利用可能。ヘリコプターや消防車など、乗り物の展示もあります。市内の小学校低学年や幼稚園・保育所の児童を対象に交通安全教育も実施しています。
6位:【2025年11月7日(金)オープン】ちきゅうのにわ 柏店
2025年11月7日(金)、イオンモール柏 2階に屋内型こどもの遊び場「ちきゅうのにわ 柏店」がオープン!
0歳から12歳までの子どもとそのファミリーを対象に、地球や自然をテーマにした"遊んで学べる"プレイグラウンドです。
「氷山」「火山」「地層」など自然をモチーフにした8つのエリアには、屋内にありながら自然とふれあうように子どもたちの「こころ・からだ・あたま」の成長を促す、楽しいあそびがたくさん詰まっています。赤ちゃん連れのファミリーも安心の施設です。
5位:リトルプラネット KITE MITE MATSUDO
千葉県松戸市のキテミテマツドにある「リトルプラネット KITE MITE MATSUDO」は、最新デジタル技術を活用した未来の遊び場です。
全天候型の屋内施設で、ボールプールや砂遊び、お絵かきなど、頭と身体を使った16種類のアトラクションが楽しめます。
探究心や創造力を育む工作ワークショップも開催中。雨の日でも安心して1日中遊べる、親子におすすめのスポットです。
4位:ボーネルンドあそびのせかい流山おおたかの森S・C店(キドキド)
流山おおたかの森S・Cの「ボーネルンドあそびのせかい」は、雨の日でも安心して遊べる室内の親子あそび場です。
世界中から厳選されたあそび道具で思いっきり体を動かせるキドキドと、ご自宅やプレゼントにぴったりの遊具を取り揃えたボーネルンドショップが併設されています。
キドキドご利用で駐車場が最大6時間無料なのもうれしいポイントですね。
3位:ピュアハートキッズランド コトエ流山おおたかの森
「流山おおたかの森」駅から徒歩4分の好立地にある、約410坪の大型室内公園「ピュアハートキッズランド コトエ流山おおたかの森」。
ボールプールや砂場、ふわふわ遊具など多彩な遊び場や、フォトスタジオ、ベビーパークが楽しめる完全会員制の施設です。
絵本の読み聞かせやリズム体操などのイベントも人気。マッサージチェアや漫画コーナー、ピクニックカフェもあり、親子三世代で一日ゆっくり過ごせます。
2位:トランポリンパークMr.JUMP 松戸店
「トランポリンパークMr.JUMP 松戸店」は、5歳から利用できる全天候型の施設で、少人数から大人数まで楽しめます。
初回利用時は会員登録が必要で、18歳未満は保護者の署名が必要です。土日祝・長期連休は混雑するためWEB予約がおすすめ。家族で思い切り体を動かせるスポットですよ!
1位:清水公園
「清水公園」は、日本最大級のフィールドアスレチックや新エリア「アクアベンチャー」など、親子で1日中楽しめるスポットです。
巨大迷路がある「アクアベンチャー」もあり、小さなお子様から大人まで、自然の中で思いきり遊べる魅力たっぷりの公園です!
2025年11月8日(土)・11月9日(日)の週末おでかけにおすすめの、松戸・柏周辺(松戸・柏・取手・野田エリア)の人気スポットランキングを紹介しました。
今週末も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。










