8

【関東】2025年11月1日・2日・3日の三連休に無料で楽しめるイベント15選

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

「文化の日」を含む、2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)の三連休に、東京都をはじめ関東で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。

収穫の秋を実感できるマルシェや収穫祭をはじめ、秋ならではの絶景を堪能できる紅葉まつり、学びがいっぱいの防災フェスなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、「文化の日」を含む、2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)の三連休も家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

もくじ

【東京都板橋区】いたばし防災+フェア2025

開催日時:2025/11/02(日) 10:00-14:00

2025年11月2日(日)に、板橋区立赤塚第二中学校、および板橋区立成増ヶ丘小学校「いたばし防災+フェア2025」が開催されます。

今年のテーマは「防災+宇宙」と「防災+スポーツ」! 宇宙やスポーツと防災の意外な関係性を楽しく学べるイベントです。

お笑い芸人の小島よしおさんや人気のキャラクター・こてつくんが登場するステージイベントをはじめ、体験型のブース出展や特殊車両の展示、キッチンカーの出店などもあり、お楽しみがいっぱいです。

ぜひ親子で遊びにいってみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都港区】ちょっと先のおもしろい未来(ちょもろー)2025

開催日時:2025/11/02(日)〜2025/11/03(月・祝)

2025年11月2日(日)・11月3日(月・祝)の2日間、東京ポートシティ竹芝 オフィスタワーなどで「ちょっと先のおもしろい未来(ちょもろー)2025」が開催されます。

先進的なテクノロジーに彩られた未来の社会や生活を体験できる都市型フェスティバル! 未就学児から中学生までを対象とした「ワークショップコレクション in ちょもろー」も同時開催され、ロボットやプログラミング、環境問題などさまざまな分野について学べますよ♪

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都世田谷区】世田谷パン祭り2025

開催日時:2025/11/01(土)〜2025/11/02(日) 11:00-16:00

2025年11月1日(土)・11月2日(日)の週末に、世田谷公園などで「世田谷パン祭り2025」が開催されます。

世田谷区をはじめ全国各地からベーカリーとパンの作り手が集結する、入場無料のイベントです。ジャムやスプレッド、雑貨なども販売され、出店数は2日間でのべ253店舗!

今年で15回目を迎え、ますます盛り上がるパンの祭典に、ぜひ親子で足を運んでみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【神奈川県横浜市】ごっこランドEXPO

開催日時:2025/11/02(日)〜2025/11/03(月・祝) 10:00-18:00
※最終受付17:30

2025年11月2日(日)・11月3日(月・祝)の2日間に、港北みなもで「ごっこランドEXPO」が開催されます。

人気の知育アプリ「ごっこランド」のリアルイベントが登場! 手ぶら参加OKの無料ワークショップでは、水鉄砲や貯金箱などさまざまな製作体験ができます。

ほかにも、フォトスポットやクイズラリーなど、親子で楽しめるコンテンツが盛りだくさん。作った作品はお持ち帰りOKです。予約不要なので、ぜひ気軽に足を運んでみてくださいね。

定員について

  • おしごとワークショップ:各日250名/1ワークショップあたり
  • おしごとクイズラリー:各日400名
このイベントの詳しい情報を見る

【神奈川県平塚市】平塚競輪オータムフェスタ

開催日時:2025/11/01(土)〜2025/11/03(月・祝)

2025年11月1日(土)・11月2日(日)・11月3日(月・祝)の週末3連休に、平塚競輪場で「平塚競輪オータムフェスタ」が開催されます。

毎日、人気キャラクターショーが楽しめます。11月1日はプリキュア、11月2日は仮面ライダーゼッツ、11月3日はウルトラマンオメガのショーとハイタッチ会がありますよ。

ほかにも、アイドルライブやお笑いステージ、競輪初心者教室、ウィンディくんのふわふわ遊具、おいしいキッチンカーなど、お楽しみが満載!

入場・観覧は無料なので、ぜひ親子でおでかけしてみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【千葉県富津市】富津シーサイドマルシェ2025

開催日時:2025/11/01(土) 09:00-14:00
※小雨決行・荒天中止

2025年11月1日(土)に、富津海岸下洲漁港で「富津シーサイドマルシェ2025」が開催されます。

都会の喧噪(けんそう)から離れたスローな日常を感じられる人気のマルシェです。地域の漁業者、農業者、商工業者など約20事業者が出店し、江戸前海産物や特産品を楽しめます。無料の江戸前オイスター配布(先着順・数量限定)や海苔すき体験、千葉県産米の配布(先着順・数量限定)もありますよ。

地引網体験やマグロ解体ショーも楽しめる、親子におすすめのイベントです。

このイベントの詳しい情報を見る

【千葉県印西市】全国パン博覧会

開催日時:2025/10/30(木)〜2025/11/03(月・祝) 10:00〜20:00(店舗営業時間に準ずる)

2025年11月3日(月・祝)まで、TSUTAYA BOOKSTORE印西ビッグホップで「全国パン博覧会」が開催されています。

北海道から沖縄まで、地元の名産品を使ったご当地パンや、レトロなパッケージが魅力のローカルパンが大集結! ぜひこの機会に会場に足を運んで、全国各地の個性豊かなパンを楽しんでくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【埼玉県さいたま市】第3回 大宮第二公園防災秋まつり

開催日時:
2025/11/02(日) 11:00-20:00
2025/11/03(月・祝) 09:00-14:00

2025年11月2日(日)・11月3日(月・祝)の2日間、大宮第二公園 ひょうたん池周辺緑地で「第3回 大宮第二公園防災秋まつり」が開催されます。

普段は宿泊できない公園内で車中泊・オートキャンプ体験(予約制)ができるほか、防災トークショーや体験ブースでは、家族で楽しみながら防災について学べます。さらに、アウトドアグッズ、キッチンカーなどの出店や、ひょうたん池を囲んで手持ち花火大会(有料・事前予約優先)も♪

家族で参加して、もしもの時に役立つ知識を身につけてみませんか?

このイベントの詳しい情報を見る

【埼玉県飯能市】飯能まつり

開催日時:2025/11/01(土)〜2025/11/02(日) 12:00-21:00
※雨天決行・荒天中止

2025年11月1日(土)・11月2日(日)の週末に、飯能駅北口周辺で「飯能まつり」が開催されます。

「飯能まつり」は、伝統行事と市民イベントが融合した地域の一大イベントです。華やかな山車・屋台の曳行や、勇壮な居囃子・獅子舞などの伝統芸能に加え、市民パレードやマルシェなども行われます。

子供から大人まで楽しめる多彩な催しが目白押しで、地域住民と観光客で大いににぎわいます。家族みんなでおでかけして、飯能の秋を満喫しましょう♪

このイベントの詳しい情報を見る

【茨城県つくば市】コドモバックス

開催日時:2025/11/02(日)〜2025/11/03(月・祝) 10:00-17:00

2025年11月2日(日)・11月3日(月・祝)の2日間、オートバックスつくばみどりので「コドモバックス」が開催されます。

子供向けアクティビティが楽しめる親子向けイベントです。タイヤ交換体験ができる「こどもピット」をはじめ、オリジナル缶バッジ作りやこども免許証がもらえるコーナーも♪ さらに、人気マスコットキャラクター・タイヤくんと記念撮影できますよ。

11月3日の11時〜17時には交通安全イベントが行われ、パトカーとの記念撮影ができますよ。ぜひ親子でおでかけください♪

このイベントの詳しい情報を見る

【茨城県常陸太田市】第36回 竜神峡紅葉まつり

開催日時:2025/11/01(土)〜2025/11/30(日) 8:30-17:00
※毎週土曜は竜神大吊橋ライトアップが行われ20:00まで営業

2025年11月1日(土)から、竜神大吊橋で「第36回 竜神峡紅葉まつり」が開催されます。

国内屈指の長さを誇る吊り橋から、奥久慈の紅葉を見下ろすスリルと美しさを親子で楽しめるイベントです。期間中は、スタンプラリーや写真投稿キャンペーンなどの企画も盛りだくさん。

さらに、11月1日はバルーンアート、11月3日は太田一高 吹奏楽部によるイベントが行われるほか、近くの「里美ふれあい館 イベント広場」では、「里美かかし祭」も開催されており、立ち寄りにおすすめです。

親子で秋の絶景とイベントを満喫してみてはいかがでしょうか? なお、竜神大吊橋を渡るには渡橋料が必要です。

【詳しい記事】地上100mからの絶景!大吊橋で楽しむ「竜神峡紅葉まつり」見どころ&2025年開催情報
このイベントの詳しい情報を見る

【栃木県那須町】チーズとホエイの祭典 Vol.3

開催日時:2025/11/02(日)〜2025/11/03(月・祝) 09:00-16:00

2025年11月2日(日)・11月3日(月・祝)の2日間、GOOD NEWS NEIGHBORSで「チーズとホエイの祭典 Vol.3」が開催されます。

会場には日本各地のチーズが大集合し、チーズやホエイを使った料理が楽しめます。さらに、リコッタづくりやさけるチーズづくり体験など、参加型プログラムも用意されています。

親子でおでかけして、一緒にチーズづくり体験はいかがでしょうか? プログラムによっては事前予約が必要なので、公式サイトを確認しておでかけください。

このイベントの詳しい情報を見る

【栃木県上三川町】かみマル大収穫祭2025秋 地域の恵みと笑顔の祭典

開催日時:2025/11/01(土)〜2025/11/02(日) 09:00-16:00

2025年11月1日(土)・11月2日(日)の週末に、ジョイフル本田 宇都宮店で「かみマル大収穫祭2025秋 地域の恵みと笑顔の祭典」が開催されます。

地元の農産物や体験イベントが盛りだくさんの2日間! マルシェには旬の野菜や果物、花が並び、高校生企画や音楽・ダンスのステージイベントなども行われます。

猿まわしやチェンソーパフォーマンス、車の展示・試乗会もあり、家族みんなで楽しめますよ。

このイベントの詳しい情報を見る

【群馬県高崎市】Hawaii Love Town in ぐんま2025

開催日時:
2025/11/01(土) 09:30-18:00
2025/11/02(日) 09:30-17:00

2025年11月1日(土)・11月2日(日)の週末に、高崎アリーナで「Hawaii Love Town in ぐんま2025」が開催されます。

障がいの有無に関わらず、みんなで一緒にハワイを感じられるイベントとして実施されます。2029年の国体に向けたパラスポーツ体験や福祉体験のスタンプラリー、1,300人以上が参加するフラショー、キャーシー中島のハワイアンキルト展、全国から集まったハワイアンショップでの買い物など、見どころいっぱい!

家族で気軽に参加してみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【群馬県太田市】刀水橋花火大会

開催日時:2025/11/01(土) 18:00〜18:40
※荒天中止

2025年11月1日(土)に、利根川河川敷で「刀水橋花火大会」が開催されます。

群馬県太田市と大泉町、埼玉県熊谷市の2市1町の合同で行われる花火大会で、約7,500発の花火が音楽と共に夜空を彩ります。県境を越えた地域交流と各市町の活性化を目的とした、家族で楽しめるイベントです。

おでかけの際は防寒対策を忘れずに!

会場は3カ所

会場は「刀水橋グラウンドゴルフ場」「利根川河川敷とね運動場」「利根川土手上サイクリングロードの一部」の3カ所で、いずれも無料で花火を楽しめます。家族でお気に入りの会場を見つけてください♪

このイベントの詳しい情報を見る

「文化の日」を含む、2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)の三連休に、東京都をはじめ関東で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。

三連休も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。

この記事をあとで読む
8
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!