香川県丸亀市のNEWレオマワールドで、2025年11月1日(土)〜2026年3月1日(日)まで、レオマリゾート35周年記念「マツケンイルミナイト」が開催されます。
松平健さんとのコラボレーションイベントで、3Dホログラムのマツケンと一緒に踊れる特別なイルミネーションイベントです。
11月1日は松平健さんが登場する特別な一日
オープニングの11月1日には、松平健さん本人が登場する点灯式やマツケンショーが開催されます。腰元ダンサーズと一緒に熱くド派手に盛り上がることができ、18:45からのファンタスティックパレードでは松平健さんがパレードカーに乗って登場します。
雨天などの悪天候の場合は、マツケンショーの開催場所がパロットシアターに変更される場合があります。
ゴールドイルミネーションが園内を彩る
今冬のレオマウィンターイルミネーション2025では、マツケンイルミナイトをテーマに、レオマリゾート内がゴールドイルミネーションに輝きます。
毎日17:15からバードランドツリーステージで行われる点灯式では、マツケンサンバの曲とともに中四国最大級23mのゴールドツリーが点灯します。
7つのエリアでマツケンの世界を体験
園内には7つの特別エリアが登場します。
「なりきりマツケンステージ」「ビバ!ダンシングスクエア」「THE☆マツケン ウインド ストリート」「アモーレ MATSUKEN マジックストロー」「BIGターバン」「マツケンブレイクシアター」など、多彩なスポットで世界観を満喫できます。
ウェルカムプラザでは3Dホログラムのマツケンと一緒に踊ることができ、動画撮影スポットとしても楽しめます。風の道では光るサンバ棒を持って音楽に合わせて踊ったり、マツケンのステージ映像を楽しめます。
日本一長いエスカレーターのマジックストローでは、光と音、空間がマツケン一色になり、クライマックスのモスクエリアでは巨大なターバンオブジェが登場します。
オリジナルグッズとコラボフードも登場
イベントに合わせて、NEWレオマワールドオリジナルのマツケングッズも販売予定です。
園内のウーリーズレストランでは「マツケンふわとろオムライス」(1,780円)、「オーレオレ!パンケーキ」(1,280円)、「マツケンバーガー」(1,980円)などのコラボメニューが楽しめます。
ペディーズコーヒーでは「マツケンサンバ・オレ!」(650円)も販売されます。
そのほかの冬季イベントも充実
期間中は360°3Dプロジェクションマッピング「Legend Palace」や、土曜日を中心に開催される「花火ファンタジア〜奇跡のオーロラショー×花火ファンタジア〜」、キャラクター総出演の「Fantastic Parade」なども楽しめます。
温泉とグルメバイキングも楽しめるホテルレオマの森
NEWレオマワールドで楽しんだ後は、大江戸温泉物語ホテルレオマの森で温泉やグルメバイキングを満喫できます。
光り輝くゴールドイルミネーションと、スペシャルなエンターテインメントが満載の「マツケンイルミナイト」。この冬の特別な思い出作りにいかがでしょうか。
※写真はイメージです
(C)SANKIPROMOTION
■マツケンイルミナイト概要
開催期間:2025年11月1日(土)〜2026年3月1日(日)
時間:毎日17:15〜閉園時間まで
場所:NEWレオマワールド
料金:パーク入園料が必要(そのほか、グッズ・フードは有料)
所在地:香川県丸亀市



















