1

トラック体験やゆるキャラ登場!深谷市で「さいたまトラックファミリーフェア」開催

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

埼玉県深谷市の埼玉県トラック総合教育センターで、2025年11月23日(日・祝)に「さいたまトラックファミリーフェア2025」が開催されます。

物流の世界を身近に感じられる埼玉最大のトラックフェアで、家族で参加できる体験型イベントが用意されています。

もくじ

普段見られないトラックや緊急車両が大集合

会場には、運送業界で活躍しているさまざまなトラックや、警察・消防などの緊急車両がずらりと並びます。

子供たちは、普段間近で見る機会の少ない特殊な車両をじっくり見学でき、実際に触れることもできます。また、警察車両や消防車両と一緒に記念写真を撮ることも可能です。

迫力満点の白バイドリル走行を披露

ステージでは、全国白バイ大会参加チームによる大迫力のドリル走行が11:00〜11:30と13:00〜13:30の2回行われます。

そのほかにも、埼玉県警による交通安全教室やトラックウルトラクイズ、地域団体によるちびっ子ダンスステージなど、家族で楽しめるプログラムが用意されています。

子供が主役の体験型イベントが充実

お仕事体験として、子供が実際に運転できる「子どもトラック」で荷物を目的地に運ぶミッションに挑戦できます。また、白バイやパトカーの試乗体験も用意されています。

交通安全体験車「サイトくん」では、1台で17種類の機能を使って交通安全を楽しく学ぶことができます。飲酒状態疑似体験では、酒酔い時の視界になるゴーグルを着けて飲酒の危険性を体感できます。

JAF協力のこども免許証がもらえる

JAF埼玉支部の協力により、子供向けの簡単なクイズに答えると「こども安全運転免許証」がもらえます。定員は300名です。

人気ゆるキャラが8体も登場

会場には埼玉県内の人気ゆるキャラも大集合。埼玉県トラック協会キャラクター「サイトくん」をはじめ、深谷市イメージキャラクター「ふっかちゃん」、熊谷市マスコットキャラクター「ニャオざね」など、合計8体のゆるキャラと触れ合えます。

お気に入りのキャラクターと一緒に、記念写真もできますよ。

アクセス良好で駐車場も完備

会場までは無料送迎バスが運行されており、関東いすゞ自動車深谷花園支店とふかや花園駅から利用できます。

会場駐車場のほか、深谷テラスパーク北側駐車場、関東いすゞ自動車深谷花園支店が臨時駐車場として用意されています。

入場無料のこのイベントで、子供たちと一緒に物流の世界を体験してみませんか。

■さいたまトラックファミリーフェア2025
開催日:2025年11月23日(日・祝)
時間:9:30〜15:00
場所:埼玉県トラック総合教育センター(埼玉県深谷市)
料金:入場無料(体験イベントも無料)
主催:一般社団法人埼玉県トラック協会
アクセス
・関東いすゞ自動車深谷花園支店から無料送迎バス
・ふかや花園駅から無料送迎バス
駐車場
・会場駐車場
・深谷テラスパーク北側駐車場(臨時)
・関東いすゞ自動車深谷花園支店(臨時)

公式サイト
この記事をあとで読む
1
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!