0

青森市に味噌の工場見学ができる新施設がオープン! 工場見学やカフェも楽しめる

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

青森県青森市に、「かねさ顆粒みそ工場」と体験型施設「顆粒みそ体験館」が、2025年9月18日(木)にオープンしました。

顆粒みそでは全国初となる体験型施設で、工場見学やカフェ、ショップなど、さまざまな楽しみ方ができる新しい観光スポットです。

もくじ

48席のシアタールームで青森の魅力を体感

館内には48席のシアタールームがあり、地元・青森の豊かな自然や人々の暮らしぶりを特集した映像を見ることができます。津軽の食文化に触れることができる展示コーナーもあり、青森の魅力を実体験できるオープンファクトリーとして設立されました。

独自製法の顆粒みそ生産ラインを見学

施設では、独自の製法による顆粒みその生産ラインを間近に見学することができます。なぜ生みその風味を顆粒でも味わえるのか、その秘密を紹介する通路では、ゲームコンテンツを通じて楽しく学べる工夫も施されています。

料理家栗原心平氏監修のカフェメニュー

青森を"第2の故郷"と呼ぶ料理家の栗原心平氏が監修した、ここでしか味わえないオリジナルメニューを楽しめる「BONJU CAFE(ボンジュカフェ)」も併設されています。

「生しょうゆ糀のチキントマトドリア」(1,000円)をはじめ、「おにぎりセット」(750円〜)、青森名物の「しょうがみそおでん」(各100円〜)など、ここだけの味が楽しめます。

また、地元の食材や糀にこだわったパンやスイーツも充実しており、「つぶみそアップルあんパン」「しょうがみその雑穀フーガス」「アップルクイニーアマン」などのパン類や、「糀甘酒ソフトクリーム」などがラインナップされています。

顆粒みそ商品がすべて購入できるショップ

施設内には顆粒みそをつかったすべての商品を購入できるショップもあります。青森市浪岡地区で新たな観光名所として、津軽地方の魅力をたっぷりと体験できる施設となっています。

アクセスはJR新青森駅から車で約20分、青森空港からは車で約15分です。津軽の食文化に触れながら、工場見学やグルメを家族みんなで楽しんでみてはいかがでしょうか。

■「顆粒みそ体験館」概要
開業日:2025年9月18日(木)
場所:かねさ顆粒みそ工場内
所在地:青森市浪岡大字高屋敷字野尻1-24
アクセス:JR新青森駅より車で約20分、青森空港より車で約15分

主な施設
・48席のシアタールーム
・津軽の食文化展示コーナー
・顆粒みそ生産ライン見学コース
・BONJU CAFE(ボンジュカフェ)
・ショップ

カフェメニュー例
・生しょうゆ糀のチキントマトドリア:1,000円
・おにぎりセット:750円〜
・しょうがみそおでん:各100円〜
・糀甘酒ソフトクリーム
※メニュー内容は季節によって変わる場合があります

公式サイト
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!