0

【東北】2025年9月23日の「秋分の日」に楽しめるイベント11選 無料イベントも!

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年9月23日(火・祝)の「秋分の日」に、宮城県をはじめ東北地方で開催されるイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。

空港でのグルメイベントや、コスモス、ダリア、秋バラが観賞できる各地の催し、無料イベントなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年9月23日(火・祝)の「秋分の日」 も家族でおでかけを楽しんで、祝日を満喫してくださいね!

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

もくじ

【宮城県仙台市】ベビタピ スイゾクカン

開催日時:2025/09/13(土)〜2025/10/15(水) 09:00-17:30

ベビタピ初の水族館コラボ「ベビタビ スイゾクカンが」が、仙台うみの杜水族館で開催中です!

べビタピちゃんが海の生きものに扮した書き下ろしイラストが館内各所に登場。「べビタピコラボ水槽」や「べビタピ生きもの解説パネル」など、べビタピの世界観を楽しめる企画が盛りだくさん。グッズやフードメニューも販売されるので、親子で一緒にべビタピと海の生きものたちに会いに行こう!

このイベントの詳しい情報を見る

【岩手県花巻市】童話村の森ライトアップ2025

開催日時:2025/07/19(土)〜2025/10/26(日) 18:00-20:00

岩手県花巻市の「宮沢賢治童話村」で、幻想的なライトアップイベントが開催されています。

広大な敷地に並ぶ光のオブジェは、賢治作品の世界観を表現。自然と調和した景色を楽しめ、日中と夜で違った魅力を味わえます。なお、童話村内の「賢治の学校」に入館する場合は入館料が必要となります。

幻想的な世界を親子で楽しんでくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【福島県いわき市】ギョギョッとサカナ★スター展〜お魚たちが教えてくれる海のこと〜

開催日時:2025/08/30(土)〜2025/11/03(月) 09:00-17:30

NHK番組「ギョギョッとサカナ★スター」の展覧会「ギョギョッとサカナ★スター展〜お魚たちが教えてくれる海のこと〜」が、アクアマリンふくしまで開催中です。

さかなクンによるイラストをはじめ、剥製(はくせい)、映像などを通して、魚たちの生態や海の今を楽しく学べる展覧会です。ウツボやマダコの生体展示もあり、親子で海の不思議を体験できるまたとない機会です。ぜひ足を運んでみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【福島県玉川村】秋の全国うまいもの市

開催日時:2025/09/18(木)〜2025/09/23(火) 10:00-17:00

2025年9月23日(火・祝)まで、福島空港で「秋の全国うまいもの市」を開催中!

北海道から沖縄まで、全国各地の自慢の味が福島に大集合。会場では、出来立て・揚げたての弁当や総菜を販売します。空港の雰囲気を楽しみながら、家族みんなで日本各地の美味しいグルメを堪能してみてはいかがでしょうか。

このイベントの詳しい情報を見る

【福島県山市安原町】アニメーション美術の創造者 新・山本二三展

開催日時:2025/09/13(土)〜2025/11/09(日) 09:30-17:00

郡山市立美術館では、「天空の城ラピュタ」や「もののけ姫」などのアニメーション映画で美術監督を務めた山本二三の展覧会「アニメーション美術の創造者 新・山本二三展」が開催されています。

宮崎駿監督や細田守監督の作品にも携わり、数多くの名シーンを生み出してきた山本二三の手描き背景画や未公開の美術設定など、約220点を紹介。詩情豊かな背景美術の世界を、家族でお楽しみください。

このイベントの詳しい情報を見る

【福島県塙町】はなわのダリア祭り

開催日時:2025/08/01(金)〜2025/10/31(金) 08:00-17:00

湯遊ランドはなわでは、「はなわのダリア祭り」を開催中です。300種類以上、5000株もの大輪・中輪ダリアが夏から秋にかけて観賞することができます。

期間中は町内のミニダリア園をめぐるスタンプラリーや、ダリアを対象とした「はなわの花・紅葉フォトコンテスト」も開催され、家族みんなで楽しめるイベントがいっぱい! 色とりどりのダリアを見ながら、秋の思い出作りにぜひおでかけください。

このイベントの詳しい情報を見る

【青森県青森市】MINIATURE LIFE展2 田中達也 見立ての世界

開催日時:2025/09/06(土)〜2025/10/19(日) 09:30-17:30

東奥日報新町ビル3FのNew’sホールでは、世界的に人気のミニチュア写真家・見立て作家、田中達也の展覧会第2弾「MINIATURE LIFE展2 田中達也 見立ての世界」を開催中です!

身近な日用品とジオラマ用の人形を組み合わせた、ユーモア溢れる約170点の立体・写真作品を展示。青森限定の新作やフォトスポットもあり、大人も子どもも楽しめる不思議な小さな世界が広がります。

ぜひ家族ででかけて、創造力豊かなミニチュアアートの世界を体験してみてください。

このイベントの詳しい情報を見る

【青森県三沢市】プラネタリウム ドラえもん 宇宙の模型

開催日時:2025/07/05(土)〜2025/10/13(月) 土日祝日のみ

青森県立三沢航空科学館では、のび太がスネ夫の自慢話に負けじと、ドラえもんの助けを借りて満天の星空を楽しむ「プラネタリウム ドラえもん 宇宙の模型」を特別上映中です。

ひみつ道具「室内旅行機」でのび太の部屋いっぱいに広がる、美しい星空の世界を体験できます。家族みんなで、ドラえもんと一緒に宇宙旅行に出かけましょう!

このイベントの詳しい情報を見る

【青森県十和田市】黄花コスモス2025

開催日時:2025/09/01(月)〜2025/10/19(日) 09:00-17:00

手づくり村鯉艸郷(りそうきょう)では、「黄花コスモス2025」が開催されています。

2023年から園内1200坪の広大な敷地に約5万本の黄花コスモスを咲かせます。秋の訪れとともに、黄色い花々が一面に広がる圧巻の景色を家族揃って観賞しにでかけみませんか?

このイベントの詳しい情報を見る

【秋田県横手市】WE LOVE MANGA〜全原画収蔵作家12人でたどるマンガの軌跡と進化〜

開催日時:2025/09/06(土)〜2025/12/28(日) 10:00-18:00

横手市増田まんが美術館では、開館30周年を記念した特別企画展「WE LOVE MANGA〜全原画収蔵作家12人でたどるマンガの軌跡と進化〜」を開催中です。

京都国際マンガミュージアムと京都精華大学国際マンガ研究センターの書籍をベースにした企画展で、同館に全原画を収蔵している12人の漫画家の作品を中心に、貸本時代から現代までのマンガの歩みを原画で紹介しています。

また、開館からの30年を振り返り、マンガ原画をテーマとした同館の活動も広く紹介されています。

マンガの歴史と美術館の歩みを同時に楽しめる、親子で訪れるのにピッタリの企画展となっています。ぜひチェックしてみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【山形県村山市】秋のバラまつり2025

開催日時:2025/09/12(金)〜2025/09/28(日) 09:00-16:00

東沢バラ公園では、「秋のバラまつり2025」 を開催中です。

約750品種2万株のバラが咲き誇る園内。金・土・日・祝日には、夜のライトアップも行われ、幻想的な雰囲気を楽しめます。土・日曜はポニーも登場します。ぜひ親子で遊びにでかけてみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

2025年9月23日(火・祝)の「秋分の日」に、宮城県をはじめ東北地方で開催されイベントをご紹介しました。

2025年9月の祝日も家族みんなでたくさんの思い出を作ってくださいね。

この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!