青森市の複合商業施設THREE本館1Fで、2025年9月13日(土)〜9月28日(日)までの16日間限定で、型ぬきバウム専門店「カタヌキヤ」のPOPUP SHOPが開催されます。
銀座一丁目に本店を構える同店が青森県に初登場し、親子で楽しめるユニークなスイーツ体験が味わえます。
自分で型ぬきを楽しむ新感覚バウムクーヘン
カタヌキヤの型ぬきバウムは、平らに焼き上げたバウムクーヘンにかわいいイラストを描き、切れ目を入れた状態で販売される新感覚スイーツです。最後の仕上げとなる「型ぬき」は購入者自身が行うため、わくわく感と楽しさを同時に味わえます。
生地をオーブンで焼き、重ねる工程を繰り返して丁寧に焼き重ねられた平焼きバウムは、しっとりふわっとした食感と優しい甘さが特徴です。型ぬき前のわくわくも、そっと型ぬきする楽しさも、すべてが型ぬきバウムのおいしさとなっています。
秋限定とハロウィン限定フレーバーが登場
今回のPOPUP SHOPでは、定番のパンダバウム(プレーン)540円に加え、秋限定フレーバーとして栗ぬきパンダバウム(和栗味)594円、焼き芋パンダバウム(焼き芋味)540円が販売されます。栗ぬきバウムは栗の部分もくりぬくことができる遊び心満載の商品です。
9月19日(金)からはハロウィン限定フレーバーも登場予定で、おばけパンダバウム(パンプキン味)540円、かいぶつパンダバウム(塩キャラメル味)594円が販売されます。それぞれ3個セット1,674円も用意されており、ハロウィンパーティーのおやつや子供たちへの贈り物にもぴったりです。
サンリオキャラクターズの型ぬきバウムも販売
今回の青森初登場では、ハローキティやクロミなど人気のサンリオキャラクターズが「ねーねーかまって!」と甘えるポーズをした型ぬきバウムの販売も予定されています。子供たちに人気のキャラクターたちが型ぬきバウムになって登場し、さらに楽しいおやつタイムを演出してくれます。
2つの型ぬき方法で楽しみ方いろいろ
型ぬきバウムには2つの楽しみ方があります。1つ目は「まわり食べ」で、お皿に置いてフォークを使ってまわりを外しながら食べる方法で、初めての方におすすめです。2つ目は「おし出し」で、きれいな手指でバウムを持ち、まわりを押さえながら後ろから押し出す方法です。
どちらの方法でも、「どこから型ぬきしようかな?」と迷う時間は、親子のおやつタイムをもっと楽しくしてくれます。見て楽しい、切ってワクワク、食べて大満足の体験が待っています。
かわいいキャラクターと一緒に型ぬき体験を楽しめる貴重な機会です。青森県初登場の16日間限定POPUP SHOPで、思わず笑顔があふれるスイーツをぜひ親子で体験してみてください。
■「カタヌキヤ」POPUP SHOP概要
開催期間:2025年9月13日(土)〜9月28日(日)16日間
時間:10:00〜20:00(最終日のみ18:00閉場)
場所:THREE本館1F 特設POPUPスペース
所在地:青森市
料金:パンダバウム(プレーン)540円〜、3個セット1,674円など