東京都港区の「とっとり・おかやま新橋館」で、2025年9月1日(月)〜9月26日(金)まで、「とっとり梨フェア」が開催されます。
鳥取県が誇る二十世紀梨をはじめとした梨の魅力を親子で存分に楽しめるイベントです。
今年は過去20年でもっとも甘い二十世紀梨が登場
今年の鳥取県産二十世紀梨は、平均糖度11.7度と平成18年以降でもっとも高い糖度を記録しました。天候に恵まれただけでなく、生産者の努力により甘く・大きく・美しい梨に仕上がっています。
二十世紀梨は、透き通るような淡い黄緑色の皮が特徴です。口に入れると、酸味と甘さのバランスが絶妙な爽やかな果汁が広がります。シャキシャキとした食感も楽しめる、まさに“梨の王様”と呼ぶにふさわしい品種です。
子供が大興奮!蛇口から梨ジュースが出る体験
ェアの目玉企画として、蛇口から二十世紀梨のジュースが出てくる夢のような体験が、9月9日(火)〜9月23日(火・祝)まで楽しめます。
レジで梨ジュース(500円)を注文し、専用カップを受け取ったら、1階店頭のジューススタンドで自分でジュースを注ぐことができます。子供たちにとって忘れられない体験になりそうですね。
梨づくしのスイーツで親子タイムを満喫
2階レストラン「ももてなし家」では、9月4日(木)?9月26日(金)まで「とっとり梨スイーツフェア」を開催します。
梨のパフェ(1,740円)は、フレッシュなカット梨のほか梨のはちみつ漬けや梨のコンポートなど梨を贅沢に楽しめる一品です。
梨のタルト(850円)は、カスタード&生クリームのタルトに焼き梨を乗せ、シナモンが梨の魅力を引き立てます。
9月13日(土)からは、鳥取県自慢の食材をたっぷり使用したプレミアムとっとり梨パフェも登場予定です。
楽しい特典で梨をもっと身近に
梨フェアメニューを注文した方には「梨カード」がプレゼントされ、集めた枚数によって素敵な特典が用意されています。
「7」と「4」が付く日は「梨の日」として、梨フェアメニュー注文者に「なしポン専用コイン」をプレゼント。1等は梨パフェ無料券が当たる抽選企画です。
新鮮な梨の試食も実施
9月6日(土)・13日(土)・20日(土)の各日11:00〜と15:00〜には、1階店頭で梨の試食を実施。二十世紀梨や新甘泉などの旬の梨を実際に味わって、お気に入りを見つけることができます。
東京にいながら鳥取県産の最高品質な梨を親子で楽しめる貴重な機会です。蛇口から梨ジュースが出る体験は特に子供たちに喜ばれそうなので、ぜひ家族でおでかけしてみてはいかがでしょうか。
※画像はイメージです
■とっとり梨フェア
開催期間:2025年9月1日(月)〜9月26日(金)
場所:とっとり・おかやま新橋館
所在地:東京都港区新橋一丁目11番7号 新橋センタープレイス
営業時間:1階 10:00〜21:00、2階 11:00〜21:30(L.O.21:00)
【蛇口から梨ジュース】
期間:9月9日(火)〜9月23日(火・祝)
価格:500円(税込)
【梨の試食】
日時:9月6日(土)・13日(土)・20日(土) 各日11:00〜/15:00〜(なくなり次第終了)
場所:1階店頭
【とっとり梨スイーツフェア】
期間:9月4日(木)〜9月26日(金)
場所:2階「ももてなし家」