東京都中野区の中野四季の森公園で、2025年10月31日(金)〜11月9日(日)まで、「やきいもフェス TOKYO 2025」が開催されます。
秋の味覚の代表格であるやきいもを中心とした多彩なグルメが楽しめる、家族連れにぴったりのフードイベントです。
4年目を迎える人気フードイベント
今年で4年目を迎える「やきいもフェス」は、累計来場者数は77万人を突破した秋の定番イベントです。自由で大胆な発想でやきいもと向き合う至高のお店が一堂に会し、やきいも文化の発展に貢献し続けています。
今年は14店舗が出店し、約30種類のメニューが登場予定です。定番のやきいもやスイートポテトから、クレープ、揚げたて芋けんぴまで、クラシックなメニューが勢揃いします。
注目の初登場メニュー3選
今年の注目は3つの初ものメニューです。茨城県かすみがうらから初出店する「蔵出し焼き芋かいつか」では、「焼き芋3種食べ比べ」を提供します。お店のオリジナル品種である紅天使は、冷めてもしっかりとした甘さを感じるスイーツ級のやきいもです。
「sweet&healthy SAZANKA」からは、イベント初登場となる「熟成さつまいもの細切り塩けんぴ バター掛け」が登場します。軽くて香ばしい細切りの揚げたて芋けんぴに液体バターがかかった甘じょっぱい味わいで、手が止まらなくなること間違いなしです。
福岡の「Cafeはにぽて」は東京初出店で「とろ甘!旨辛プルダック」を提供します。韓国料理のプルダックをベースに鶏肉とやきいもが辛いソースで絡み合う、食べ応えのあるメニューです。
多彩な進化系メニューも充実
今年は甘味メニューの充実度がさらにアップしています。スムージーやバーガー、甘味と塩味が交差するスープなど、味も見た目もにぎやかなメニューが勢揃い。やきいもを軸にしながら多彩な表現を見せる出店メニューの詳細は、9月中旬に解禁予定です。
定番から進化系まで押さえた「やきいもフェス」で、家族みんなでやきいも文化を味わい尽くしてみませんか。入場料は無料なので、気軽に秋の味覚を楽しめます。
なお、イベントはキャッシュレス決済のみの対応となっているため、事前に準備しておでかけください。
■「やきいもフェス TOKYO 2025」概要
開催期間:2025年10月31日(金)〜11月9日(日)
時間:平日11:00〜19:00、土日祝10:00〜19:00
場所:中野四季の森公園 イベントエリア
料金:入場料無料(飲食代別途、キャッシュレス決済ONLY)
所在地:東京都中野区中野4-12
アクセス:JR中野駅より徒歩8分/東京メトロ中野駅より徒歩8分