0

【佐倉周辺】9月6日・7日の今週末のおでかけにもおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年9月6日(土)・9月7日(日)の週末も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「千葉県の佐倉周辺(佐倉・八街・四街道エリア)の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年9月6日(土)・9月7日(日)の週末のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。

※ランキング集計:2025年8月25日〜8月31日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】佐倉周辺の人気「屋内施設」ランキング

10位:四街道中央公園プール

【注意事項】2025年8月31日(日)で今夏の営業は終了しました

「四街道中央公園」は、春になると約200本の美しい桜が咲く千葉県の人気スポットです。

野球場やテニスコート、遊具に加え、7月中旬〜8月末には25mプールと幼児用プールがオープン。小学生以下は1時間40円、中高生80円、大人100円とリーズナブルに利用できるので、毎日通って泳ぎが上達するチャンスですよ!

注意事項:2025年8月31日(日)で今夏の営業は終了しました

9位:イトーヨーカドー四街道店

「イトーヨーカドー四街道店」は、JR総武本線または成田線「四街道駅駅」から徒歩約8分の場所にあるショッピングセンターです。

1,400台収容の大型無料駐車場があり、1階はファッション・キッズタウン、2階は食品・くらしのフロアと多様な専門店が揃っています。店内はバリアフリーで、車椅子やベビーカーでも安心して過ごせます。

ショッピングを楽しくするイベントも開催されているので、家族みんなで楽しめるお出かけスポットですよ。

8位:サバイバルゲームフィールド 戦(いくさ)

親子で楽しめるサバイバルゲームフィールド「戦(いくさ)」では、毎週親子サバゲーを開催中! 初心者講習や装備のレンタルもあり、安心して参加できます。

東関東自動車道「四街道IC」から近く、総武本線「物井駅」から無料送迎もあるのでアクセス抜群。駐車場、トイレ、更衣室も完備で快適にプレイできます。

家族で元気に体を動かして、楽しい思い出を作ろう!

7位:七井戸公園

佐倉市の「七井戸公園」は、大きな池と水遊び(夏季のみ)ができる水路が魅力的な公園です。

遊具や芝生広場もあり、毎月第4日曜日にはフリーマーケットも開催されます。園内にはサクラやチューリップなどが植えられ、四季折々の美しい景色を楽しめます。

公園周辺にはお店もあり、駐車場もあるので、家族でのお出かけにぴったりのスポットですよ。

6位:上座総合公園(佐倉市)

「上座総合公園」は、佐倉市の志津地区と臼井地区の中間に位置し、市民の健康と憩いの場となっています。

園内には自由広場、交通公園、シンボル園、木製遊具、石のすべり台、市民プールなど多彩な設備があり、家族連れで1年中楽しめます。

春には約230本の桜が咲き誇る名所としても知られ、ソメイヨシノやヤエザクラを堪能できます。

5位:ユー!キッズ

総合子育て支援センター「ユー!キッズ」は、屋内にいながら自然を感じられる空間で、子どもも大人も繋がりを深め、成長できる施設です。

雨の日や休日の親子おでかけにぴったりの全天候型遊び場で、ワーキングスペースやハイハイコーナーも完備。週替わりの遊具やイベント、工作教室など、家族みんなで楽しめる充実の内容ですよ。

4位:にこまるプラス ユーカリが丘店

「にこまるプラス ユーカリが丘店」は、子供から大人まで楽しめる屋内型レジャースポットです。

ゲームコーナーやアスレチック、バンパーカーなど様々なアトラクションを楽しめます。屋内施設なので天候に左右されず、リーズナブルに一日中遊べます。ぜひ、家族みんなで楽しんでください!

3位:佐倉草ぶえの丘

自然豊かな佐倉市の公共施設「佐倉草ぶえの丘」では、子どもたちの豊かな人間性を育むため、農業体験やクラフトイベント、動物とのふれあいを楽しめます。

サツマイモなどの収穫体験や、1,050種類のバラが咲き誇るバラ園、アスレチックやミニ鉄道など、家族で一日中楽しめる施設が充実しています。

2位:あそびパーク イオンタウンユーカリが丘

「あそびパーク イオンタウンユーカリが丘」には、屋内砂浜「海の子」があり、砂浜を裸足で走り回ったり、本物の海のように泳ぐ魚を専用のおわんで捕まえたりできます。

ボールプールやすべり台など、他にも楽しい遊具がたくさん! ショッピングモール内にあるので、遊んだ後は食事や買い物も楽しめます。

こどもトイレや無料ロッカーもあるので、家族みんなで1日中遊べますよ。

1位:千葉ヤクルト工場

【注意事項】日曜は定休日

「ヤクルト製造の工程を見学できる千葉ヤクルト工場は、親子で楽しめるおでかけスポットです。

1名から参加可能で、所要時間は約1時間。生産工程の見学に加え、ビデオ上映やヤクルトの試飲も体験できます。

週末は大人気なので、事前予約がおすすめ。社会科見学にもぴったりな工場見学を親子で楽しんでみてはいかがでしょうか?

※注意事項:日曜は定休日です

2025年9月6日(土)・9月7日(日)の週末おでかけにおすすめの、佐倉周辺(佐倉・八街・四街道エリア)の人気スポットランキングを紹介しました。

今週末も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【佐倉周辺】の人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】佐倉周辺の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!