0

関東初開催!千葉で全長4mの巨大ペットボトルロケットで科学体験 特産品販売や屋台も

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

千葉県山武郡横芝光町の「光文化の森公園 芝生広場」で、2025年11月30日(日)に「メガ・ペトロケコンテスト in 横芝光町」が開催されます。

全長4mの巨大ペットボトルロケットを使った科学×エンターテインメントの新感覚イベントで、子供から大人まで楽しめる内容となっています。

もくじ

全長4mの巨大ロケットが空を舞う

※動画は音が出るのでご注意ください

メガ・ペトロケコンテストは、HIU(堀江貴文イノベーション大学校)から生まれた挑戦型イベントです。

参加者は全長4mの巨大ロケットを作り、動力はペットボトルだけというシンプルなルールのもと、水平方向の飛距離を競います。

設計力やチームワーク、創造力が試される、競技性とエンターテインメント性を兼ね備えた新感覚のコンテストです。

これまで北海道大樹町や岩手県花巻市で開催され、大きな反響を呼びました。今回の横芝光町での開催は、関東では初めてとなります。

安全性と公平性を重視したルール

このコンテストのルールは、「世界最大の水ロケット」でギネス世界記録を持つ翔和学園のアドバイスをもとに作られています。記録達成の経験に基づいた知識が活かされており、安全性と公平性の両方を大切にした競技ルールが整えられています。

子供も楽しめる体験プログラム

競技に参加しない方も楽しめるよう、来場者向けに「通常サイズのペットボトルロケット発射体験」が用意されています。子供たちが気軽に科学の面白さを体験できるプログラムで、家族のおでかけにもぴったりです。

地域全体で盛り上がるイベント

横芝光町は、自然環境と地域コミュニティの強い結びつきが特徴の町で、本コンテストは、町議会や地域の方々の協力によって実現し、地域活性化・教育的価値・世代間交流を同時に促進します。

会場では地元の特産品販売や屋台も予定されており、町全体がお祭りのように盛り上がる一日となります。

科学の楽しさを実際に体験できる貴重な機会です。年齢制限もなく、家族みんなで参加できるイベントとなっていますので、ぜひチェックしてみてください。

■「2025 メガ・ペトロケコンテスト in 横芝光町」概要
日時:2025年11月30日(日)13:00〜
会場:光文化の森公園 芝生広場(千葉県山武郡横芝光町宮川6178)
参加対象:年齢制限なし(中学生以下は保護者同伴必須)
競技内容:全長4mの巨大ペットボトルロケットをチームで設計・発射し、水平方向の飛距離を競う
主催:ペトロケ実行委員会

公式サイト
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!