0

港区・青山公園で絵の具を使って世界に1つだけのTシャツ作り 親子で楽しむアート体験

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

東京都港区の都立青山公園で、2025年10月25日(土)に「アートin青山パーク2025 〜空の下でTシャツにアートしよう!〜」が開催されます。

公園の広い空の下で、のびのびと自由に絵を描き、世界にひとつだけのオリジナルTシャツをつくることができるアートセッションイベントです。

もくじ

ヨックモックミュージアムと青山公園がコラボレーション

このイベントは、ヨックモックミュージアムと公益財団法人東京都公園協会が共同で開催します。港区にある公園と美術館が力を合わせ、地域の子供たちにアートにふれる機会を提供し、地域の魅力を高めるとともに、公園や美術館の利用促進を図ることを目指しています。

持参したTシャツに自由にペイント

当日は、各自で持参した無地のTシャツにアクリル絵の具を使って、思い思いのデザインを自由に描くことができます。

ヨックモックミュージアムの教育普及担当学芸員をはじめ、毎月アートセッションを開催してきたベテランのイベントスタッフがフォローしてくれるので安心して参加できます。

最後は完成した作品を並べ、園内風景とともに写真撮影。イベント終了後は、作ったTシャツを持ち帰ることができるので、日常でも自分の作品を楽しめます。

2023年に新規開園したわくわくスクエアが会場

会場となる都立青山公園南地区「わくわくスクエア」は、2023年11月に新しくオープンしたエリアです。

新国立美術館や六本木ヒルズを望む、開放感あふれる広場で、特徴的なモニュメント遊具や人工芝の築山もあり、都心にいながらのびのびと過ごせる場所として親しまれています。

午前・午後の2回開催で各回50名

イベントは午前と午後の2回に分けて開催され、各回50名の定員です。小学生以下の子供は、18歳以上の保護者の同伴が必要で、中学生以上は1人でも参加OK。事前申込制で、先着順の受付となります。

参加費は1人1,000円で、無地のTシャツは持参する必要があります。当日は絵の具を使うため、汚れてもよい服装での参加が推奨されています。

秋の青空の下で、親子一緒にオリジナル作品を作ってみませんか。参加の際は、飲み物、帽子もお忘れなく。

■「アートin青山パーク2025 〜空の下でTシャツにアートしよう!〜」概要
開催日:2025年10月25日(土)※雨天時は10月26日(日)に順延
時間:午前の部 10:30〜12:00/午後の部 14:00〜15:30
定員:各回50名
申込期間:8月27日(水)14:00〜10月24日(金)23:59
※定員になり次第、受付終了
※空きがある場合は、当日現地にて先着順で受付可能。事前に青山公園サービスセンターまで問い合わせ
料金:1人1,000円(税込・当日現金払い)
持ち物:無地のTシャツ(どんな色や素材でもOK)
場所:都立青山公園南地区わくわくスクエア
所在地:東京都港区六本木7-23
※小学生以下は保護者(18歳以上)同伴必須
※中学生以上は1人での参加もOK

公式サイト
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!