0

家族で防災を学べる!目黒駅前でアウトドアイベント 火起こしや備蓄食の試食体験など

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

東京都品川区の目黒駅前E-PARKにて、2025年9月6日(土)と9月7日(日)の2日間、都市防災とサスティナブルをテーマにしたアウトドアイベント「BELAY Ethical Days」が開催されます。

キャンプや登山で使うアウトドア用品が、日常生活や災害時にも役立つことを体験しながら学べる、親子で楽しめる内容です。

もくじ

災害時に役立つアイテムを体験

会場では、アウトドアの知識や道具がもしもの時にどう役立つのかを学べるワークショップが多数開催されます。

火のつきやすい身近なものを使った火起こしでは、ライフラインが止まった時に非常に有用であることを体感できます。

また、「防災ボトル」を作るワークショップは、いざという時に役立つ知識を得る良い機会になります。

ほかにも、災害時の備蓄食としても注目されているアルファ米のおいしいアレンジレシピを試食できるコーナーなど、家族みんなで防災意識を高められる体験が満載です。

都会でキャンプ気分を味わおう

都会の真ん中で非日常を体験できるコンテンツも用意されています。9月6日(土)の夜には、街中で焚き火を囲む「スウェーデントーチ灯火会」が開催され、家族や友人とリラックスした時間を過ごせます。

災害時を想定したテント泊や車中泊の体験コーナーも設けられており、キャンプ初心者でも気軽にアウトドア気分を味わうことができます。

楽しみながらサスティナブルを学べる

このイベントは「サスティナブル」も大切なテーマとなっており、環境に配慮したさまざまな取り組みが行われます。

日曜日の朝には目黒駅周辺のゴミ拾いを実施し、参加者には山梨県道志村の超軟水で淹れた特別なコーヒーが振る舞われます。

また、メーカーの廃棄ロス削減に貢献するため、通常は販売されない使用可能なB級品やサンプル品の販売、不要になったダウン製品を回収するブースも登場します。

楽しみながら防災や環境について学べる貴重な機会です。ぜひ家族で参加して、安心で持続可能なライフスタイルについて考えるきっかけにしてみませんか。

■BELAY Ethical Days
開催日:2025年9月6日(土)〜9月7日(日)
場所:E-PARK
所在地:東京都品川区西五反田3-1-2

公式サイト
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!