1

【三重】8月9日~11日の三連休おでかけにもおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

「山の日」を含む、2025年8月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「三重県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、「山の日」を含む、2025年8月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)の三連休のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。

※ランキング集計:2025年7月28日〜8月3日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】三重県の人気「屋内施設」ランキング

10位:キッズユーエスランド 四日市日永店

「キッズユーエスランド 四日市日永店」は、親子の絆を育む室内遊園地です。

スーパージャングルジムやボールプール、トランポリンなど多彩な遊具がそろい、入場後は設置ゲーム機も無料で楽しめます。

遊び放題プランや短時間プランなど、お得に利用できるのも魅力。暑い日も寒い日も、天候を気にせず家族みんなでゆっくり遊べる全天候型の屋内遊園地として、親子におすすめのスポットです。

9位:味の素株式会社 東海工場

【注意事項】工場見学は日曜・祝祭日定休。予約状況は公式サイトの予約カレンダーでご確認ください

味の素の東海事業所では、2021年に「ほんだし(R)」工場見学コースをリニューアルオープン! 「ほんだし(R)」の原料や製造工程を「『ほんだし(R)』タイムズ」の新聞記者になって学べます。

みそ汁試食やかつお節削り体験など、五感で楽しめるコンテンツが盛りだくさん。見学後には、オリジナル新聞の完成とおみやげのプレゼントも。会場内の売店「AjiPanda(R)Shop」では、限定グッズの購入もできますよ。

事前予約制なので、詳細は公式サイトをチェックしてください。

※注意事項:工場見学は日曜・祝祭日定休。予約状況は公式サイトの予約カレンダーでご確認ください

8位:カメヤマローソクタウン

【注意事項】工場見学は土日祝日、月曜(ストア定休日)、お盆、年末年始がお休みです

「カメヤマローソクタウン」は、ローソクで有名なカメヤマの総合エンターテイメント施設です。

施設内には、オリジナルグッズを販売するショップや美しいキャンドルの灯りに癒される「灯ミュージアム」があります。

また、工場見学とキャンドルワークショップのセット体験が人気で、自分だけのオリジナルキャンドルを作れます。家族で訪れて、ローソクの製造工程を学びながら、世界にひとつだけのキャンドル作りを楽しんでみてはいかがでしょうか。

注意事項:工場見学は土日祝日、月曜(ストア定休日)、お盆、年末年始がお休みです

7位:四日市スポーツランド

「四日市スポーツランド」は、アスレチックやスライダーなどのアウトドア施設が充実した遊び場です。

3月から11月は、サイクリングやバーベキューなどのデイキャンプ場も楽しめ、春には桜、夏には子供用プールもオープンします。季節ごとの見どころや楽しみ方があり、家族で1日楽しく過ごせるスポットです。

6位:おやつタウン

「おやつタウン」は、ベビースターラーメンのテーマパークです。国内最大級の屋内型アスレチック、オリジナルベビースターラーメン作り体験、こだわりのフードメニュー、オリジナル商品販売など、家族で楽しめるコンテンツが盛りだくさん!

夏季限定の涼しげなアクティビティや、大型エア遊具も人気。屋内型施設なので、季節や天候を気にせず1年中楽しめます。ご家族みんなで、ワクワクするひとときを過ごしてくださいね♪

もっと詳しい情報を見る
おやつタウンでベビースター工場見学&アスレチック 予約方法も

5位:伊勢忍者キングダム

「伊勢忍者キングダム」は、忍者衣装に着替えて1日楽しめるテーマパーク。トランポリンやボルタリングなどのアトラクションや、忍者森のアドベンチャーに挑戦できます。

2024年のリニューアルで、忍者になりきって攻略を目指す新リアルRPGや、最新ARを使った謎解きアトラクションなど、誰もが楽しめる施設に進化。

施設内では、希少な熊野地鶏のラーメンや伊勢うどんなどのグルメも味わえます。伊勢神宮や夫婦岩の観光ついでにぜひ訪れてみてください。

4位:鈴鹿サーキットパーク

「鈴鹿サーキットパーク」は、3歳からの子供が自分で操作できるアトラクションがあり、「うごかせ、いどむココロ。」をテーマに、子供の成長を体感できるモビリティのテーマパークです。

アトラクションには挑戦する仕掛けが満載で、乗車後には達成の証「ライセンスカード」がもらえます。1人座りができる子供なら約10機種に乗れますよ。

ベビーセンターには授乳室やハイハイスペースもあるので、小さな子供連れでも安心して楽しめます。

3位:多度峡天然プール

「多度峡天然プール」は、多度川をせき止めてつくった天然のプールです。カルキや消毒剤を使わず、川の流れだけで清潔に保たれており、水も冷たく爽快感抜群!

期間中はイベントも開催され、夏休みの思い出作りにぴったりのスポットです。プールの入場は無料で、有料の納涼台やバーベキュー施設もあり。自然の中で、夏の暑さを吹き飛ばして思いっきり楽しみましょう!

2位:志摩スペイン村

「志摩スペイン村」は、テーマパーク、ホテル、温泉が一体となった複合リゾートです。

スペインの街並みや建物が再現された園内には、バラエティ豊かなアトラクションや本場の味を堪能できるレストランが充実。ホテルには、キャラクタールームやファミリールームなど多彩な客室があり、天然温泉「ひまわりの湯」で1日の疲れを癒せます。

GWや夏休み期間のナイター営業では、大迫力の花火も楽しめますよ。

1位:名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク

「名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク」は、ナガシマスパーランドに隣接するファミリー向けの施設です。ミュージアム内には楽しい遊具がたくさんあり、パークでは屋外ステージでのショーも開催されます。

アンパンマンの専用劇場やボールパークなど、子供たちが安心して遊べるスポットが充実。さらに、限定グッズやキャラクターパンなどのグルメも楽しめます。家族みんなで笑顔になれる、魅力いっぱいのスポットです。

「山の日」を含む、2025年8月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)の三連休おでかけにおすすめの、三重県の人気スポットランキングを紹介しました。

三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【三重】人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】三重県の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
1
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!