大阪市北区の新梅田シティで、2025年7月25日(金)に、一夜限りの「夏祭り」が開催されます。
都会の真ん中で日本の伝統と現代の魅力が融合するスペシャルイベントで、幻想的な提灯イルミネーションや盆踊り、グルメ屋台などが楽しめます。
時間別プログラムで楽しさ満載
夏祭りは15:00〜21:00まで開催され、時間帯ごとに異なるプログラムが用意されています。
15:00からはグルメ屋台と縁日が始まり、17:30からは子ども盆踊り、18:00からは郡上おどり、18:30からは大仁八阪神社の地車囃子、19:00からは盆踊りが行われます。
提灯の灯りが揺れる広場で輪になって踊る様子は、どこか懐かしい夏の風景です。
オリジナル音頭で踊ろう
この夏祭りでは、2016年に生まれたオリジナル曲「新梅田シティ音頭」をはじめ、日本各地で親しまれてきた伝統的な盆踊りが楽しめます。
「炭坑節」や「河内おとこ節」など、世代を超えて受け継がれてきた名曲が、都会の真ん中に響き渡ります。
オリジナル音頭「新梅田シティ音頭」は、劇団☆新感線の舞台音楽を手がける岡崎司さんが作曲し、梅田スカイビルの社員が思いを込めて作った歌詞を、民謡歌手の木津かおりさんが歌い上げています。
今年もドクターイエローが登場
昨年好評だった923形 ドクターイエロー ロードトレインが今年も登場します。15:00〜21:00(最終受付20:30)で運行し、1回400円で楽しめます。
グルメ屋台で夏の味覚を満喫
梅田スカイビル地下1階のレトロな飲食店街「滝見小路」からは、フランクフルトや串カツ、わた菓子やかき氷など、たくさんのグルメ屋台が出店します。縁日の雰囲気の中で、夏祭りならではの味を親子で楽しめます。
幻想的な提灯の灯りに包まれて
会場は提灯イルミネーションで彩られ、訪れる人すべてを夏の魔法のような雰囲気に誘います。都会の真ん中で味わう伝統的な夏祭りの空気は、きっと特別な思い出になるでしょう。
一夜限りの特別な夏祭りで、懐かしい日本の夏を親子で体験してみませんか。提灯の灯りに包まれた幻想的な空間で、盆踊りやグルメを気軽に楽しめる素敵なイベントです。
■「新梅田シティの夏祭り」概要
開催日:2025年7月25日(金)※荒天中止
時間:15:00〜21:00(グルメ屋台・縁日)、17:30〜18:00(子ども盆踊り)、18:00〜18:30(郡上おどり)、18:30〜19:00(大仁八阪神社 地車囃子)、19:00〜21:00(盆踊り)
ドクターイエロー ロードトレイン:15:00〜21:00(最終受付20:30)、1回400円
場所:新梅田シティ
所在地:大阪市北区大淀中1-1-88 梅田スカイビル