0

【富山】7月19日~21日の三連休おでかけにもおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

「海の日」を含む、2025年7月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「富山県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、「海の日」を含む、2025年7月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)の三連休のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。

※ランキング集計:2025年7月7日〜7月13日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】富山県の人気「屋内施設」ランキング

10位:砺波市温水プール

砺波市にある温水プール「チューリッププール」は、年間を通して利用できる屋内プールです。

25mプールと、かわいいイラストが描かれた水深60cmの幼児用プールがあり、子供連れでも安心して楽しめます。

水着やキャップなどの販売もあるので、急な来場にも対応可能。2階のラウンジからは、プールでの水遊びの様子を見守ることができますよ。

9位:FUN VILLAGE with トミカ(ファンヴィレッジ ウィズトミカ)

トミカの世界を体験できる屋内パーク「FUN VILLAGE with トミカ」。

工事現場風の3D迷路スライダーや巨大ボールプール、ギミック満載のバスライドやヘリポートタワートランポリンなど、小さなお子さまから小学生まで楽しめるアトラクションが盛りだくさんです。

親子で一緒にトミカの世界を存分に体験できる、ファミリー向けの屋内パークです。

8位:ミラージュランド

富山県魚津市の魚津総合公園内にある「ミラージュランド」は、日本海側最大級の観覧車や多彩なアトラクションが魅力の遊園地です。

巨大立体迷路や乗り物、お化け屋敷など、大人から子供まで1日中楽しめる施設が充実。2025年7月19日(土)からは「ミラージュプール」がオープン! 「ふわふわドーム」や「ミラたんと蜃気楼の塔」など無料の遊具もあり、家族みんなでワクワクできること間違いなしですよ。

7位:富山市民プール

「富山市民プール」は、城東ふれあい公園内にある充実した施設の屋内プールです。

50mプールや25mプール、幼児用プールがあり、子供から大人まで利用できます。ジャグジーやサウナ、フィットネスルームも備わっているので、家族みんなで健康づくりができますよ。水遊びや運動を楽しみながら、家族の絆も深められる素敵な場所です。

6位:富山県国際健康プラザ(とやま健康パーク)

富山県国際健康プラザ「とやま健康パーク」は、健康づくりと癒しの空間として、4つの施設を備えています。

特に健康スタジアムは、トレーニング、プール、バーデ、リラックスの4つのゾーンで構成。水着のまま入れる10種類の浴槽や、屋内温水プールなど、家族で一日中楽しめる施設です。

今週末の7月19日(土)には、屋外プールがオープン! 有料のちびっこ室も完備しているので、ママもゆっくり健康づくりができますよ。

5位:県民公園太閤山ランド プール広場

「県民公園太閤山ランド プール広場」は、日本海有数のレクリエーションプールを備えた人気スポットです。

2025年は、今週末の7月19日(土)〜8月24日(日)に営業。アクア・ツイスト、造波プール、流水プール、ウォーターボブスレーなど7種類の個性的なプールがあり、大人から子供まで1日中楽しめます。

特に小さなお子様向けの水のおもちゃ箱プールは、滑り台やシーソーなどが用意されており、家族みんなで夏の思い出作りにぴったりの場所ですよ。

4位:大沢野ウェルネスリゾート ウィンディ

「大沢野ウェルネスリゾート ウィンディ」は、家族で一日中楽しめる健康増進施設です。

ウォータースライダーや流水プール、子供プールなどで思い切り遊んだ後は、露天風呂や12種類の浴槽で癒しのひとときを。トレーニングルームやスタジオもあり、リフレッシュにぴったり。

緑豊かなリゾート空間で、家族みんなでアクティブに過ごせますよ。

3位:ミラージュプール

ミラージュランドに併設された屋外プール「ミラージュプール」。

今週末の7月19日(土)からオープンし、流れるプールや三連スライダー、幼児用プールなどで思い切り水遊びが楽しめます。

料金は、小・中学生330円とリーズナブル。プール内の売店では子ども向けメニューが充実し、飲食の持ち込みも可能。浮き輪やボール、水遊び用パンツの販売もあるので、大人から子どもまで1日中楽しめるおすすめスポットです。

2位:リアルFPSアリーナ 三井アウトレットパーク北陸小矢部店

三井アウトレットパーク北陸小矢部店の2Fでは、新感覚アトラクション「リアルFPSアリーナ」が楽しめます。

赤外線を使用した痛くないレーザーサバゲーで、小学生以上なら誰でも安心して遊べるのが魅力。室内なので天候に左右されず、手ぶらで参加可能。1セッション(30分)で6〜8ゲームを楽しめ、平日1,200円、土日祝1,400円とリーズナブル。

家族やお友達と一緒に、ワクワク・ドキドキのサバゲー体験をぜひお楽しみください!

1位:富山あそびマーレ

北陸最大級の室内遊園地「富山あそびマーレ」は、子供から大人まで楽しめる遊び場が盛りだくさん!

大きなボールプールやふわふわ遊具、バッテリーカーなどの乗り物、話題の「なげるんだー」まで、多彩なアトラクションを用意。小さなお子様向けのソフトブロックなどもあるので、家族みんなで一日中遊べます。

「海の日」を含む、2025年7月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)の三連休おでかけにおすすめの、富山県の人気スポットランキングを紹介しました。

三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【富山】人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】富山県の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!