東京都世田谷区の二子玉川ライズで、2025年8月9日(土)〜17日(日)まで、「太陽と星空のサーカス〜おばけとモンスターのサーカス&あそぶの夏まつり〜」が開催されます。
13年目を迎える人気イベントが、今年は初めて夏休み期間に登場します。謎解きやワークショップ、縁日あそびなど、親子で楽しめる体験が盛りだくさんです。
13年目の人気イベントが夏休みにパワーアップ
2012年に誕生した「太陽と星空のサーカス」は、昨年は4万人以上が来場した人気の体験型イベントです。
今年は初めて夏休み期間に開催され、夏ならではの演出や装飾を加えて、大人も子供も一緒に楽しめる内容になっています。
2つのエリアで異なるテーマを楽しめる
会場は屋内の二子玉川ライズ スタジオ & ホールと屋外の二子玉川ライズ ガレリアの2つのエリアに分かれています。
屋内エリアでは「太陽と星空のサーカス〜おばけとモンスターのサーカス〜」が開催され、薄暗いお城を舞台に、謎解きやものづくりなど五感を使って楽しめる体験型コンテンツが用意されています。
屋外エリアでは、金魚釣りや工作体験など、夏まつりの雰囲気を味わえる「あそぶの夏まつり」が行われます。
かわいいおばけたちと一緒に謎解きに挑戦
スタジオ & ホールでは、映画のセットのようなお城が登場する「おばけとモンスターの城」で謎解きアトラクションが楽しめます。
風を使っておばけの的に当てる「ゴーストキャッチャー」や、釣竿で目玉を釣り上げる「めんたまフィッシング」など、ユニークなゲームが盛りだくさんです。
夏の風物詩が大集結する縁日体験
ガレリアでは、提灯が彩る空間で縁日体験ができます。船の上に見立てたステージで金魚釣りが楽しめる「FISHING PARK」や、水に浮かぶ地球をすくい上げる「ちきゅうすくい」など、家族で盛り上がれるアクティビティがそろっています。
また、「あそぶの教室」では、ワークショップ形式でものづくり体験ができ、自由研究や夏の思い出作りにもぴったりです。
暑さ対策も万全で安心
屋外エリアには扇風機や送風機、ミスト付き扇風機、ドリンクブースが設置され、すだれも用意される予定です。さらに、数量限定で暑さ対策グッズの配布も予定されており、安心して過ごせる環境が整っています。
各アクティビティに参加すると、オリジナルシールが1枚もらえます。二子玉川駅直結でアクセスも便利な会場で、夏休みの思い出作りにぴったりの体験型イベントを、ぜひ親子で楽しんでみてはいかがでしょうか。
※画像はイメージです。
■「太陽と星空のサーカス〜おばけとモンスターのサーカス&あそぶの夏まつり〜」概要
開催期間:2025年8月9日(土)〜17日(日)
時間:11:00〜18:00
場所:二子玉川ライズ ガレリア、二子玉川ライズ スタジオ & ホール
料金:有料(アクティビティごとに異なる)
所在地:東京都世田谷区玉川2-21-1
アクセス:東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」直結