東京都世田谷区の「二子玉川ライズ」で、2025年7月12日(土)〜7月13日(日)まで、「未来に繋がるサステナブルな酪農体験ツアーin二子玉川ライズ」が開催されます。
SDGsと酪農を楽しく学べる体験型イベントで、VR体験や乳しぼり体験など、親子で楽しめるプログラムが用意されています。
VRで北海道の牧場を360度体験
このイベントでは、別海ウェルネスファームの360度パノラマビューをVRゴーグルで体感できます。持続可能な農業のプロセスを仮想空間で学ぶことができ、まるで北海道の牧場にいるような没入体験を楽しめます。
乳しぼりや牛のえさに触れる体験
乳しぼり体験では、搾乳作業を軽減する自動搾乳機についても解説されます。別海ウェルネスファームから取り寄せたえさや牧草に触ったり、においを嗅いだりする体験も用意されています。
シールラリーで有機循環型酪農を学習
牛の特徴や有機循環型酪農について親子で楽しく学べるシールラリーも開催されます。
また、牛の実物パネルでリアルな乳牛の大きさを体験できるプログラムや、牛乳・ヨーグルトパックを使った遊びでリサイクルを身近に感じる体験も用意されています。
オーガニック巾着のプレゼントも
会場では、二子玉川ライズ内の東急ストアまたはビオセボンで、ピュアナチュールオーガニック乳製品を税込600円以上購入した方先着100名に、ロゴ入りオーガニックコットン巾着がプレゼントされます。
二子玉川駅直結の好立地で、親子一緒にSDGsについて学びながら楽しい体験ができる貴重な機会です。休日のおでかけに、チェックしてみてください。
■「未来に繋がるサステナブルな酪農体験ツアーin二子玉川ライズ」概要
開催期間:2025年7月12日(土)〜7月13日(日)
時間:10:00〜18:00
場所:二子玉川ライズ ガレリア
所在地:東京都世田谷区玉川2-21-1 二子玉川ライズ
アクセス:東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」直結
主催:カネカ食品株式会社、株式会社カネカ