12

玉川高島屋S・Cに巨大恐竜ロボットが登場! 実物化石も展示される夏の特別イベント!

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

東京都世田谷区の玉川高島屋ショッピングセンターで、2025年8月15日(金)〜8月31日(日)まで、「ダイナソーズイマージュ〜恐竜世界大出現〜」が開催されます。

全長1.36mのティラノサウルスの大腿骨の実物化石や、動く恐竜ロボット、AR(拡張現実)体験など、恐竜の世界をリアルに感じられるさまざまな企画が用意されています。

もくじ

最大級の恐竜化石を間近で観察

会場では、これまでに発見されたティラノサウルス(T-Rex)の中でも最大級の大腿骨の実物化石が展示されます。

全長1.36mの迫力ある化石のほか、ティラノサウルスの頭骨のレプリカや、ドロマエオサウルスの全身骨格も見ることができます。

本物そっくりな恐竜ロボットが登場

イベントでは、本物そっくりに動くティラノサウルス、トリケラトプス、スピノサウルスのロボットが来場者を迎えます。

巨大でダイナミックな恐竜ロボットと、大画面に映し出される迫力ある映像によって、まるで恐竜たちが生きていた時代にタイムスリップしたような体験ができますよ。

スマホで楽しむAR恐竜体験

さらに、スマートフォンをかざすと、化石になる前の恐竜の姿が現れるAR体験も楽しめます。ARを使えば、会場全体が大迫力の撮影スポットに早変わりし、思い出に残る写真を撮ることができます。

恐竜グッズが揃う特別ショップ

南館5階の紀伊國屋書店がセレクトした「ダイナソーズイマージュ特別ショップ」では、恐竜図鑑や『恐竜検定学 公式ガイド』など、恐竜好きにはたまらないアイテムが多数そろっています。

夏休みワークショップも充実

7月23日(水)〜8月31日(日)まで、夏休みイベント「Tamagawa SUMMER KIDS WEEKS」も開催されます。

SNSフォロワー数約180万人の人気クリエイター"つむぱぱ"とのコラボワークショップ、国内最大のハンドメイドマーケットプレイス"Creema"との本格的なものづくり体験、お花屋さんでのショップ店員体験など、多種多様なワークショップが楽しめます。

星空ランタンやガラス風鈴作り、手づくり味噌をつくろう、手打ちうどん体験など、自由研究にもぴったりな体験が盛りだくさんです。

全館セールでお得にお買い物

さらに、7月18日(金)〜21日(月・祝)までの4日間は、玉川高島屋S・C全館で「TAMAGAWA Special Days」を開催。約340の専門店や百貨店で、食料品や衣料品などが特別価格で販売されるほか、不要品を回収する「Re:ウェア&シューズ&バッグフェア」も実施されます。

この夏は、玉川高島屋S・Cで恐竜の世界を体感しながら、お得なショッピングや楽しいワークショップを満喫してみてはいかがでしょうか。3歳未満は入場無料で楽しめます。

■「ダイナソーズイマージュ〜恐竜世界大出現〜」概要
開催期間:2025年8月15日(金)〜8月31日(日)
時間:10:00〜19:00(入場は18:30まで・最終日は18:00閉場)
場所:西館1Fアレーナホール
料金:高校生以上800円、3歳〜中学生500円、3歳未満無料
所在地:東京都世田谷区玉川3-17-1
※8月20日(水)は全館休業日です。
※障がい者手帳をお持ちの方と、その付き添いの方1名まで無料で入場できます

公式サイト
この記事をあとで読む
12
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!