東京都世田谷区の「世田谷区民会館 せたがやイーグレットホール」で、2025年11月2日(日)に「キネコ国際映画祭 特別上映会」が開催されます。
世界中の子供たちに愛される「ドラえもん」の最新映画と、世界的人気ゲーム「マインクラフト」を実写化した話題の2作品が、アジア最大級の子ども国際映画祭で特別上映されます。
32年の歴史を誇るアジア最大級の映画祭
第32回キネコ国際映画祭は、1992年にベルリン国際映画祭の児童映画部門の協力を得て第1回目を開催して以来、今年で32回目を迎えるアジア最大級の子ども国際映画祭です。
今回は、2025年10月31日(金)〜11月4日(火)まで、東京二子玉川の街の各所を会場に開催されます。
世田谷区民会館 せたがやイーグレットホールで行われる特別上映会は、映画祭の共催を務める世田谷区の協力の下で開催されるもので、本年が初開催となります。
人気キャラクターの最新作を上映
特別上映作品の1作目は「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」です。夏休みの宿題で絵の制作に取り組んでいたのび太の前に突然絵の切れ端が落ちてきて、その理由を確かめようとドラえもんたちとひみつ道具「はいりこみライト」を使って絵の中に入っていく物語です。上映時間は12時30分から(開場12時)となっています。
2作目は世界的人気ゲームを実写化した冒険ファンタジー「マインクラフト/ザ・ムービー」です。謎のキューブの光に包まれた4人の仲間たちが、すべてが四角いブロックでできた異世界「マインクラフト」で大冒険を繰り広げます。上映時間は15時30分から(開場15時)です。
高校生も子ども料金!100円〜500円で楽しめる
前売券は子ども(3〜17歳)が100円、大人(18歳以上)が1,200円です。当日券は子ども500円、大人1,500円となっています。高校生は子ども料金が適用されます。
前売券は、2025年10月15日(水)10:00から公式サイトにて販売開始されます。
世界中から集められた子どもに向けた良質な作品群を上映するキネコ国際映画祭の特別上映会で、人気の2作品をお得な料金で楽しめるチャンスです。
親子でのおでかけにぴったりのイベントですので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
■キネコ国際映画祭 世田谷区民会館せたがやイーグレットホール特別上映会
開催日:2025年11月2日(日)
時間:「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」12:30〜(開場12:00)
「マインクラフト/ザ・ムービー」15:30〜(開場15:00)
場所:世田谷区民会館 せたがやイーグレットホール
料金:前売券 子ども(3〜17歳)100円、大人(18歳以上)1,200円
当日券 子ども(3〜17歳)500円、大人(18歳以上)1,500円
※高校生は子ども料金
所在地:東京都世田谷区世田谷4-21-27
前売券販売開始:2025年10月15日(水)10:00〜