1

【広島】2025年5月24日・25日の今週末に無料で楽しめるイベント7選

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年5月24日(土)と5月25日(日)の週末に、広島県で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。

ペットと愛犬について楽しみながら考えるイベントや、何百年も続く初夏の伝統行事など、広島の歴史や文化を色濃く感じる大人も子供も楽しいイベントがたくさん開催されますので、2025年5月24日(土)と5月25日(日)の週末も家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

もくじ

【広島県広島市】高松山大文字まつり

開催日時:2025/05/24(土)〜2025/05/25(日)

2025年5月24日(土)〜5月25日(日)に、高松山では、「高松山大文字まつり」が行われます。

毎年5月最終土・日曜の日没後に開催される神事であり、火の神様への信仰献灯と火難よけを祈願して実施されています。

約300年前から続いている伝統行事で、高松山の山肌に「大」の字が浮かび上がる神秘的な光景は、広島の初夏の風物詩。親子で一緒に眺めて、一生心に残る思い出を作りませんか。

高松山とは

大文字焼きが行われる高松山は、標高339mの低山です。中世の武将・熊谷氏の山城「高松山城」跡があり、本丸や二の丸などの遺構が残されています。短時間で山頂に到達でき、登山スポットとしても人気です。

このイベントの詳しい情報を見る

【広島県広島市】第二回 祇園・良い音・音楽祭

開催日時:2025/05/25(日) 11:00-17:00

2025年5月25日(日)、イオンモール広島祇園・リバーコートで、「第二回 祇園・良い音・音楽祭」が開催されます。

地域活性と吹奏楽の発展を目指し、行われる音楽祭の第2弾! 子供たちが「パプリカ」などを一生懸命に演奏するほか、飲食テナントも出店されます。

気軽に親子で音楽を楽しみに足を運んでみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【広島県広島市】広島護国神社 万灯みたま祭

開催日時:2025/05/24(土)〜2025/05/25(日)

2025年5月24日(土)〜5月25日(日)に、広島護国神社では、初夏の風物詩「万灯みたま祭」が開催されます。

毎年、5月最終週末に行われ、戦没者の御霊を慰めるお祭りです。

5月24日(土)の19時からは、総勢100人以上の女性による「みこ踊り」が行われ、圧巻の光景が広がります。また、巫女舞やよさこいも見どころのひとつ。

5月25日(日)には、子供ずもう大会で盛り上がり、神楽の奉納があります。華やかなお祭りを親子で楽しんでみませんか。

広島護国神社とは

広島護国神社は、明治維新の戊辰の役で戦没した78柱の広島藩士を奉祀したことがはじまりとされる神社です。初詣は約60万人もの参拝客が訪れるほか、広島東洋カープが必勝祈願のために毎年参拝することでも知られています。

「広島護国神社」の詳しい情報はこちら
このイベントの詳しい情報を見る

【広島県三原市】人とペットのための防災フェスティバル

開催日時:2025/05/24(土) 10:00-15:30
※雨の日でもOK(当日6:00に特別警報、大雨、洪水、暴風警報が発令されていない場合に限る)

2025年5月24日(土)に、広島県動物愛護センターでは人とペットのための防災フェスティバルが開催されます。

愛犬との同行避難訓練や、森崎浩司さん・掛本智子さんによる防災トークショー、災害救助犬デモンストレーションなど、楽しみながら防災について学べるイベントが盛りだくさん。

おすわりゲームやワークショップなど、子供も一緒に参加できる企画も用意されています。ぜひ、愛犬と一緒に遊びにでかけてみてくださいね!

そのほかのイベント

広島県動物愛護センターでは、毎月、保護犬、保護猫の譲渡会や猫とのふれあい体験、犬のお散歩体験なども行っています。犬や猫を家族に迎え入れることを検討している親子はチェックしてみてくださいね!

このイベントの詳しい情報を見る

【広島県庄原市】比婆山山開き

開催日時:2025/05/25(日)

2025年5月25日(日)、比婆山(ひばやま)が山開きを迎え、山のふもとにある「ひろしま県民の森」では、山開きイベントが開催されます。

安全祈願や地元の神楽奉納、特産品の販売など、楽しいイベントが盛りだくさん。ヒバゴンのお楽しみクイズ大会もあり、家族みんなで満喫できます!

比婆山とは

比婆山は、比婆道後帝釈国定公園の一角にあり、山頂付近は国の指定天然記念物であるブナ純林に覆われています。イベント会場である「ひろしま県民の森」 には、キャンプ場にもあり、親子で自然を満喫するこができます。

「比婆山」の詳しい情報はこちら
このイベントの詳しい情報を見る

【広島県安芸高田市】第45回来原さんばい祭り

開催日時:2025/05/25(日) 10:30-15:30

025年5月25日(日)、旧来原小学校体育館・学校横ほ場で、第45回来原さんばい祭りが開催されます。

祭りの最大の見どころは、国の重要無形民俗文化財に指定されている「原田はやし田」。約450年以上前から歌い継がれてきた伝統芸能「原田はやし田の田植え唄」を見ることができます。

当日は、食事などが楽しめるバザーが行われるほか、神楽の披露などもあります。親子で安芸の伝統文化を体感しに出かけてみてくださいね。

花田植とは

花田植(囃子田/はやしだ)とは、中国山地に伝承されている伝統行事です。田植時に歌を掛け合い、楽器を囃したてながら早乙女たちが苗を植え、豊作を祈願。広島県に伝わる民俗芸能の中でもたいへん貴重なものとされています。

このイベントの詳しい情報を見る

【広島県北広島町】原東大花田植

開催日時:2025/05/25(日)

2025年5月25日(日)、志路原ライスセンター前 特設会場では、原東大花田植が行われます。

太鼓や笛、鉦などの田ばやしに合わせて、華やかな衣装の早乙女たちが唄いながら田植えをする伝統行事です。中世の絵巻にも描かれている昔ながらの風景を今に伝える貴重な風俗として、「安芸のはやし田」の名で国の重要無形民俗文化財に指定されています。

親子で訪れ、日本の農耕文化の歴史に触れてみてはいかがでしょうか。

このイベントの詳しい情報を見る

2025年5月24日(土)と5月25日(日)の週末に、広島県で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。

今週末も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。

この記事をあとで読む
1
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!