茨城県東茨城郡大洗町にある「アクアワールド茨城県大洗水族館」で、2025年3月15日(土)に誕生したシロワニの赤ちゃんの展示が、2025年5月13日(火)より始まりました。
シロワニの繁殖に成功しているのは国内ではアクアワールド・大洗だけという、とても貴重な機会です。
国内唯一の繁殖成功!シロワニの赤ちゃん公開
「サメの飼育種類数日本一」を誇るアクアワールド・大洗で2025年3月15日(土)に誕生したシロワニの赤ちゃん(個体番号No.11)が、一般公開されています。
この赤ちゃんは誕生後、バックヤードの水槽で健康状態の観察を続けていましたが、自発的にエサを食べるなど順調な成長が確認できたため、「サメの海2」水槽での展示がスタート。
水槽では、アカシュモクザメやオオテンジクザメなど、現在の赤ちゃんと同じ全長1m前後のサメ類と一緒に泳ぐ姿を観察できます。
世界初!赤ちゃんサメの命を救った飼育技術
今回公開されたシロワニの赤ちゃん(メス)は、一時期浮力不足による遊泳不良な症状に陥りましたが、飼育員による胃内への空気注入処置により回復したそう。
産まれて間もないシロワニに空気注入を施し回復させたケースは世界的にも前例がなく、アクアワールド・大洗の高度な飼育技術が活かされています。
また、照明に過敏に反応するなどの神経質な面も見られましたが、周辺の光を遮るなどの工夫により、徐々に環境に慣れてきたとのことです。
記念ブースも登場!成長の様子を体感
展示水槽の近くには、赤ちゃん誕生記念ブースも登場。誕生時の体重を体感できるぬいぐるみなどが設置されています。
誕生時は全長98.0cm、体重6.2kgだったシロワニの赤ちゃんも、5月13日の計測では全長110.3cm、体重7.4kgまでに成長しています。
苦難を乗り越え、元気に展示水槽へデビューしたシロワニの赤ちゃんの今後の成長を、家族で温かく見守ってみてはいかがでしょうか。
■シロワニの赤ちゃん展示
展示開始日:2025年5月13日(火)
※生物の状況により展示が中止となる場合があります
場所:アクアワールド茨城県大洗水族館「サメの海2」水槽
所在地:茨城県東茨城郡大洗町