待ちに待ったGW(ゴールデンウィーク)! 2025年のGWも、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。
そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「福岡県の北九州周辺(北九州(小倉・門司・八幡)・下関エリア)の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。
大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年のGWも、家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※ランキング集計:2025年4月14日〜4月20日(いこーよ調べ)
10位:北九州市立子どもの館

「北九州市立子どもの館」は、赤ちゃんからおとなまで家族みんなで楽しめるふれあいスペースです。
運動・体験・ものづくりなどのテーマに分かれた6つのコーナーがあり、親子体操教室やクッキング教室、絵本の読み聞かせなどのイベントも開催。
また、個別子育て相談や栄養相談会など、子育てしやすい環境づくりにも取り組んでいます。ぜひ、家族みんなでおでかけしてみてください♪
9位:ザキッズ リバーウォーク北九州店

「ザキッズ リバーウォーク北九州店」は、0歳から遊べる全天候型室内遊び場です。
巨大ジャングルジムやボールプール、トランポリンなど、幼児から小学生までが楽しめる遊具が充実。
飲食の持ち込みも自由で、ゆったりとくつろげるスペースもあります。子供と一緒に、思う存分遊びつくせる施設です。
8位:行橋市海岸線(長井浜海水浴場、蓑島海水浴場)

福岡県行橋市の「長井浜海水浴場」と「蓑島海水浴場」では、春から夏にかけて、マテ貝を採る「まてほり」が楽しめます。
全長350mの広々とした砂浜で、遠浅の海なので子供連れでも安心。トイレも完備され、隣接する公園にはカフェや芝生広場もあり、家族でのんびり過ごせるおすすめスポットです。
7位:スカイパーク到津

「スカイパーク到津」は、北九州市の「到津の森公園」内にある遊園地ゾーンです。4つのアトラクションやトランポリン、ボールプールなど、子供が楽しめる施設が充実しています。
2002年にリニューアルされた動物園では、象やライオンなど約100種の動物を見ることができます。自然とふれあえる緑豊かな環境で、
レストランや芝生広場、無料の遊具もあり、家族で1日ゆっくり過ごせるおすすめスポットです。
6位:ふくふくこども館

「ふくふくこども館」は、下関の海をイメージしたかわいらしいデザインの子育て支援施設です。
就学前の子供が楽しめるボールプールやネットの大型遊具があるプレイランドや、絵本コーナーや飲食スペースのある交流スペースがあります。
親子で参加できるイベントもあり、一時預かりや子育て相談など、多世代で子育てを支えることを目的とした施設です。入館無料で気軽におでかけできますよ。
5位:北九州市立響灘緑地/グリーンパーク

「北九州市立響灘緑地/グリーンパーク」は、北九州市内最大の有料都市公園です。バラ園や大芝生広場、熱帯生態園など、水・緑・動物とのふれあいを楽しめます。
四季折々の花々が園内を彩り、夏の水遊びや冬のイルミネーションなど、1年中イベントが盛りだくさん。親子で自然を満喫できるおすすめスポットです。
4位:はい!からっと横丁

「はい!からっと横丁」は、南部町の開発地区「あるかぽーと」にあるアミューズメントパーク。大観覧車やメリーゴーランドなど11種類のアトラクションが楽しめます。
キャラクターの乗り物が並ぶ「キディライド」は小さな子供向け。
縁日の屋台風ゲームコーナーもあり、どこか懐かしさ漂うテーマパークです。親子で遊びに行ってみませんか?
3位:到津の森公園

ゾウやライオン、キリンなどの大きな動物から、身近な動物まで幅広く暮らしている「到津の森公園」。ヤギへのエサやり体験やレッサーパンダとのふれあいも楽しめます。
花火や夜の動物園見学など、さまざまなイベントも開催されているので、公式サイトでチェックしてみてくださいね。
遊園地ゾーンには、小さな子供でも楽しめる乗り物やアスレチックもありますよ。
2位:REDEE 北九州イノベーションセンター店

「REDEE北九州イノベーションセンター店」は、家族で楽しめる日本最大級のデジタルテーマパークです。
1,400平方メートル以上の広々とした屋内施設で、VR体験、eスポーツ、ドローン操縦など、多彩なデジタルコンテンツを体験できます。
2024年11月からは、世界39ヵ国に展開するAR技術を駆使した新スポーツ「HADO」も導入。デジタル体験初心者から上級者まで、幅広い年齢層が楽しめる施設です。
1位:JOYPOLIS SPORTS 北九州イノベーションセンター店

「JOYPOLIS SPORTS 北九州イノベーションセンター店」は、30種類以上のスポーツやゲームが楽しめる屋内施設です。
バドミントンや卓球、バスケットボール、ボルダリング、トランポリン、スケートボードなどの定番スポーツから、バブルサッカーやAR融合のフィジカルゲームまで、親子で1日中楽しめます。
休憩スペースも広々としているので、子供連れでも安心ですよ。
2025年のGW(ゴールデンウィーク)のおでかけにおすすめの、北九州周辺(北九州(小倉・門司・八幡)・下関エリア)の人気スポットランキングを紹介しました。
ゴールデンウィークも親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。