0

滋賀県に観光養老牧場「メタセコイアと馬の森」誕生 親子で馬ふれあえる絶景スポット

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

滋賀県高島市マキノ町に、「メタセコイアと馬の森」が、2025年4月19日(土)にオープンします。

メタセコイア並木の美しい景観の中で、並木馬車や乗馬体験、馬とのふれあいなど、家族で楽しめる非日常体験ができる観光養老牧場です。

自然と馬に出会える新スポット

年間30万人が訪れる滋賀県屈指の観光スポット「メタセコイア並木」に誕生するこの施設は、"人と馬と大地の共生"をテーマにしています。

美しいメタセコイアの木々の下で馬とふれあったり、並木に沿って馬車に乗ったりと、自然と馬の魅力を五感で感じられる空間となっています。

木と土を活かした建築デザインも魅力で、敷地内には新たにメタセコイアを19本植栽し、長い年月をかけて森を育てていく計画です。

どこを切り取っても絵になる空間デザインは、家族の思い出の写真スポットとしても最適です。

家族で楽しめる馬との体験メニュー

「メタセコイアと馬の森」では、年齢に応じてさまざまな馬との体験ができます。

小さな子供には「ふれあいえさやり体験」(おやつ1カップ300円)がおすすめ。ミニチュアホースとのふれあいは、小さな子供でも安心して楽しめます。

「馬さんぽ(乗馬)」では、引退競走馬やポニーに乗って散策ができます。ポニー乗馬(約5分・1,200円)は小学生以下の子供向け、大人も楽しめる栗畑コース(約5分・1,500円)や並木コース(約15分・4,000円)も用意されています。

また、家族みんなで楽しめる「並木馬車」(約25分・2,500円)は、メタセコイア並木の中を馬車で巡る贅沢な体験です。3歳以下の子供は膝上無料、4歳から小学生は2,000円と子供料金の設定もあります。

うまカフェでゆったり地元の味を楽しむ

施設の中心に位置する「うまカフェ」では、地元食材を使った「BIG ホットドッグ」や「アドベリーソーダ」、「ストロベリーチョコ」などが楽しめます。

テラス席では、ポニーたちとふれあいながらカフェタイムを過ごせます。

「うまショップ」では、「馬のおうち BOX チョコクランチ」や「りんごちゃんキャンディー」など、子供が喜ぶユニークなお土産も揃っています。

四季折々の美しい景観と馬との心温まるふれあいが楽しめる「メタセコイアと馬の森」。動物好きの子供はもちろん、自然を感じたい家族におすすめのスポットです。滋賀県へのおでかけの際は、ぜひ訪れてみてください。

■メタセコイアと馬の森
【開催日】2025年4月19日(土)グランドオープン
【営業時間】10:00〜17:00
【定休日】水曜日 ※その他、臨時休業日あり
【場所】メタセコイアと馬の森
【所在地】滋賀県高島市マキノ町寺久保833-1
【アクセス】車は近隣の「マキノピックランド」駐車場利用

公式Instagram
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!