5

【宮城】2025年ゴールデンウィークのおでかけにおすすめ!人気のスポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

待ちに待ったGW(ゴールデンウィーク)! 2025年のGWも、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「宮城県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年のGWも家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※ランキング集計:2025年4月14日〜4月20日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】宮城県の人気「屋内施設」ランキング

10位:HOKUSHU仙台市科学館

「HOKUSHU仙台市科学館」は、子どもから大人まで楽しく科学を体験できるスポットです。

3階と4階の展示室では、生活の中の科学や宮城・仙台の自然、科学の原理・法則などを、見て触れて試しながら学ぶことができます。

古象の標本や化石、ジオラマ、炎色反応など、わくわくする展示の数々に、親子で科学のトリコになること間違いなしですよ!

9位:宮城県 県民の森

「宮城県 県民の森」は、自然を満喫できる人気スポットです。

全長2000mのフィールドアスレチックや、10kmのオリエンテーリングコース、18路線の遊歩道などが整備されています。

中央記念館では、ネイチャークラフト体験やノルディックウォーキングなどの有料イベントも開催。事前予約が必要なものが多いので、公式サイトをチェックしてから訪れるのがおすすめです。

8位:釣り堀カフェ・クローバー

蔵王の湧き水が流れる自然の池で、イワナやニジマスなどを釣り放題できる「釣り堀カフェ・クローバー」。

釣った魚はその場で調理してもらえ、釣りを楽しみながら食事ができます。

バーベキュープランや、天然水を使った限定かき氷などもあり、家族みんなで一日中遊べるスポットです。

7位:万葉クリエートパーク

「万葉クリエートパーク」は、家族で楽しめる広大な公園です。

わんぱくランドには、県内一の長さを誇るローラー滑り台や人工芝のそり滑り台などのアスレチック遊具があり、子どもたちが思い切り遊べます。

また、誰でも気軽に楽しめるおおひら万葉パークゴルフ場もあり、デイキャンプや蓮などの湿性植物の観察もできる自然豊かな公園です。

6位:VS PARKイオンモール新利府 南館店

「VS PARKイオンモール新利府 南館店」は、雨の日でも安心して遊べる屋内アクティビティ施設です。

バラエティ番組のような31種類のアクティビティがあり、小学生以上なら運動神経や年齢に関係なく楽しめます。

猛獣から逃げる「ニゲキル」や、高さ7.5mの大型スクリーンで体験できる「アナホル」など、子供から大人まで一緒に楽しめるアクティビティが盛りだくさん。

家族でのおでかけにぴったりの施設です。

5位:八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)

「八木山動物公園フジサキの杜」は、東北最大級の動物公園です。

約125種、600点の動物たちを飼育・展示しており、生息域の環境を再現した展示が魅力的。

アフリカゾウやホッキョクグマなどを間近で観察できるほか、「ふれあい体験」や「えさやり体験」を毎日開催。動物たちとの触れ合いを楽しめます。

親子で一日中楽しめる施設となっています。

4位:スマイルグリコパーク

楽天モバイルパーク宮城内にある「スマイルグリコパーク」は、家族で一日中楽しめるエリアです。

日本唯一のスタジアムを見下ろせる高さ36mの観覧車をはじめ、メリーゴーラウンドやアスレチックなど4つのアトラクションが遊び放題!

スタジアムや仙台の街並みを眺めながら、親子で思い出に残る素敵な一日を過ごせます。ぜひ球団WEBサイトをチェックして、お出かけの参考にしてくださいね。

3位:アクアテラス錦ケ丘

「アクアテラス錦ケ丘」は、ショッピングモール内にある遊び心満載の水族館です。自然の小川を再現した「タッチプール」では、ドクターフィッシュなどの小魚と触れ合えます。

「ジャングルゾーン」や「爬虫類ゾーン」、幻想的な「ファンタジーゾーン」など、4つのゾーンで季節やイベントに合わせた展示を楽しめます。

水族館内のカフェレストランや、モール内の授乳室・キッズルームもあり、家族連れにおすすめのスポットです。

2位:JOYPOLIS SPORTS (ジョイポリススポーツ) イオン仙台中山店

「JOYPOLIS SPORTS イオン仙台中山店」は、年齢や性別を問わず誰もが楽しめるスポーツ系エンターテインメント施設です。

バドミントン、卓球、バスケットボール、ボルダリング、ボッチャ360など様々なスポーツが体験でき、e-sportsやカードゲーム、ボードゲームなどの頭脳スポーツも充実。

屋内施設なので天候に左右されず、親子や3世代ファミリー、お友達家族同士で快適にアクティビティを楽しめます。

1位:キッズワールド

「キッズワールド」は、12歳以下のお子様とご家族みんなで楽しめる屋内型遊戯施設です。

雨の日でも思いっきり体を動かせるふわふわワールドや、大型絵本劇場、お絵描きの壁、ボルダリングなど、多彩なアトラクションが盛りだくさん。

0歳〜3歳児専用のコーナーもあるので、小さなお子様連れでも安心して遊べます。初めての体験がいっぱいの、わくわく&ドキドキがつまった空間で、親子の思い出作りにぴったりのスポットですよ。

2025年のGW(ゴールデンウィーク)のおでかけにおすすめの、宮城の人気スポットランキングを紹介しました。

ゴールデンウィークも親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【宮城】の人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】宮城県の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
5
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!