0

【神奈川】2025年ゴールデンウィークのおでかけにおすすめ!人気のスポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

待ちに待ったGW(ゴールデンウィーク)! 2025年のGWも、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「神奈川県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年のGWも家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※ランキング集計:2025年4月14日〜4月20日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】神奈川県の人気「屋内施設」ランキング

10位:神奈川県立あいかわ公園

「神奈川県立あいかわ公園」は、宮ヶ瀬ダム直下に位置し、美しい自然と子ども向けの遊具が魅力の公園です。

「冒険の森」や「ふわふわドーム」など、ワクワクするアトラクションが充実。例年、GW期間中には、花の斜面に約40,000本のつつじが見頃を迎えます。

「工芸工房村」では伝統工芸を体験できるほか、「宮ヶ瀬ダム」の迫力ある観光放流も必見!。家族みんなで一日中遊べる、自然あふれる公園におでかけしてみませんか。

9位:横浜・八景島シーパラダイス

「八景島シーパラダイス」は、水族館、アトラクション、レストラン、ショッピングモール、ホテルが集まった横浜の人気レジャー施設です。

「アクアミュージアム」では5万尾のイワシの壮大な海のドラマを、「ドルフィン ファンタジー」ではイルカとのふれあいを楽しめます。「ふれあいラグーン」は海の生き物とより近くで接することができ、「うみファーム」では釣った魚を食べられます。絶叫系からラブラブ系まで様々なアトラクションが家族みんなで一日中楽しめます。

もっと詳しい情報を見る
「横浜・八景島シーパラダイス」見どころ・アクセス・遊び方紹介

8位:マホロバマインズ三浦

「マホロバマインズ三浦」は、全室オーシャンビューの広々とした客室と豪華なバイキングが自慢の温泉リゾートホテルです。

館内には天然温泉を利用したクアパークやプールが完備され、天候に左右されずに家族で楽しめます。電車好きのお子様におすすめのコンセプトルームもあり、子供も飽きずに過ごせますよ。

三浦の新鮮な食材を使った夕食バイキングは、子供連れのファミリーに大人気です。

7位:あーすぷらざ こどもファンタジー展示室

「あーすぷらざ」は、世界の国々の生活道具、 衣装、楽器などを展示した「こどもの国際理解展示室」や、戦争、紛争、難民問題に関する資料を展示した「国際平和展示室」などがある施設です。

館内の「こどもファンタジー展示室」には、子供の感性を刺激するアトラクションがいっぱい。大型遊具で思い切り遊べるほか、ふわふわ遊具もあり、思い切り遊べますよ。

6位:よこはま動物園ズーラシア

「よこはま動物園ズーラシア」には、世界の気候帯別に分けられた8つのゾーンがあり、約100種760点の動物が生息環境別に展示されています。

園内には動物だけでなく、緑豊かな植物や様々な地域の文化を知ることができる展示物もあり、まるで世界一周の動物旅行をしているような気分を味わえます。親子で一日中楽しめる、見どころいっぱいの動物園ですよ。

もっと詳しい情報を見る
横浜「よこはま動物園ズーラシア」完全ガイド 最新情報&割引も

5位:はまぎん こども宇宙科学館

「はまぎんこども宇宙科学館」は、5階からB2までの館全体が宇宙船をイメージした参加体験型の科学館です。

世界一の星空を投影するプラネタリウムをはじめ、本物の隕石に触れたり、宇宙飛行士の訓練を体験できる展示など、親子で宇宙と科学の不思議を楽しく学べます。

週末を中心に、サイエンスショーやミニ実験も開催。ぜひ、親子で宇宙と科学の面白さを体感しに出かけてみてください。

4位:こどもの国

「こどもの国」は、東京ドーム21個分の広さを誇る自然豊かな公園です。

季節ごとの遊びを楽しめる「なかよし広場」や「立体迷路」、「ミニSL」などのアトラクションが充実。また、牧場では牛や羊などの動物とふれあえるほか、ポニー乗馬や乳搾り体験、チーズづくり教室など、親子で楽しめるイベントが盛りだくさんですよ!

3位:HapipiLand横浜アソビル店(ハピピランド横浜アソビル店)

横浜駅直通の室内キッズパーク「HapipiLand横浜アソビル店」は、宇宙をテーマにした可愛い館内で、小さなお子様から大人まで楽しめる総合エンターテイメント施設です。

7つの星を旅するストーリーに沿って遊びながら、センス・感性・知性を育むことができます。親子で思いっきり遊べる、写真映えするスポットが満載! ぜひ親子でおでかけしてみてくださいね。

2位:長井海の手公園 ソレイユの丘

神奈川県横須賀市にある「長井海の手公園 ソレイユの丘」は、都心から約70分で絶景を楽しめる複合型エンターテインメントパークです。

園内には、スリル満点な大型アスレチック、ジップライン、キャンプ、室内スポーツ体験施設など、家族で一日中遊べる施設が充実。さらに、『いきものさわっちゃ王国』では、昆虫や魚、爬虫類などに触れ合えます。

入園無料で、季節ごとのイベントも盛りだくさんの、親子で楽しめるスポットです。

1位:さがみ湖MORIMORI

「さがみ湖MORIMORI」は、都心から車で50分の距離にある大自然の中のアドベンチャーリゾートです。

遊園地、温泉、BBQ施設、キャンプフィールドなど、家族みんなで一日中楽しめる施設が揃っています。アスレチックや迷路、季節ごとの遊び場があり、隣接する温泉「うるり」では、さまざまなお風呂でリラックスできます。

アクセスも良く、森林浴と温泉の両方が楽しめるおすすめスポットですよ。

もっと詳しい情報を見る
パディントンタウン徹底紹介! アトラクション&料金&乗り物も

2025年のGW(ゴールデンウィーク)のおでかけにおすすめの、神奈川の人気スポットランキングを紹介しました。

ゴールデンウィークも親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【神奈川】の人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】神奈川県の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!