0

横浜市に「青葉台東急スクエア 屋上広場」が17年ぶり復活! 動物ふれあいイベントも

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

神奈川県横浜市青葉区に、「青葉台東急スクエア 屋上広場」が、2025年4月25日(金)にオープンします。

大人も子供も自由な発想で遊べる大きな遊具やステージを備えた新スポットで、オープニングイベントやゴールデンウィークの特別イベントも予定されています。

17年ぶりに生まれ変わる屋上広場

「Sense of Play 自由な発想で時間(トキ)を楽しむプレイスクエア!」をコンセプトに誕生する屋上広場は、2008年に閉鎖された旧「スクエアパーク」の場所を活用したものです。

約1,000平方メートルの広々とした空間には、さまざまな使い方ができる大きな遊具やステージが設置され、床面や壁面にはアートが施されています。

想像力を引き出す工夫が随所にちりばめられており、新たなコミュニティ形成の拠点として期待されています。

オープニングイベント「おいでよ、みんなの空の広場」

オープン翌日の4月26日(土)・27日(日)には、オープニングイベント「おいでよ、みんなの空の広場」が開催。

神奈川県出身の絵本うたユニット「ばんぱくとあんな」によるステージショーや、「TheWorthless(ザ・ワ—スレス)」による絵本の読み聞かせなど、親子で楽しめるプログラムが盛りだくさんです。

人工芝生エリアにはハンモックが設置された「そらいろGREEN PARK」や、さまざまなジャンルの本や絵本を楽しめる「あおぞら図書館」も登場します。

青葉区ゆかりの名店によるマルシェ「青葉よりみち名店」も初開催され、屋上の芝生の上やキャンプテーブルで食事を楽しむこともできます。

ゴールデンウィークには「どうぶつフェスティバル」

5月5日(月・祝)・6日(火・振休)には「どうぶつフェスティバル」が開催。6日には「ふれあい空の動物園」が設けられ、ウサギやモルモット、ハツカネズミ、ヒヨコとふれあうことができます。

参加条件は当日の対象店舗での購入金額1,000円(税込み、合算可)ごとに1名参加可能となっています。

晴れた日には気持ちのよい青空の下で過ごせる屋上広場。親子でのんびり過ごしたり、イベントを楽しんだり、新しい「みんなの空の広場」に、ぜひ足を運んでみてください。

■青葉台東急スクエア 屋上広場
オープン日:
2025年4月25日(金)
時間:10:00〜17:30(当面の間)
場所:青葉台東急スクエアSouth-1 本館 屋上
所在地:神奈川県横浜市青葉区青葉台2-1-1
面積:約1,000平方メートル
入場料:無料
休場日:施設休館日に準ずる。そのほか悪天候や安全上の理由により、閉場の可能性あり

公式サイト
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!