1

【熊本】2025年春休みのおでかけにおすすめ!人気のスポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年の春休みも、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「熊本県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年の春休みも家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※ランキング集計:2025年3月10日〜3月16日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】熊本県の人気「屋内施設」ランキング

10位:ニコニコ・ガーデン 菊陽店

「ニコニコ・ガーデン 菊陽店」は、0〜8歳の子供向けの屋内アスレチック空間です。

元気いっぱいに遊べる楽しい遊具がたくさんあり、子供と一緒に遊んだり、ママ同士のコミュニケーションを楽しんだり。いろいろな過ごし方ができるくつろぎ空間です。

親子でめいっぱい楽しい時間を過ごしてくださいね。

9位:サープラ下通あそびタウン

子供の好奇心をくすぐるゲームが並ぶアミューズメント施設「サープラ下通あそびタウン」。

地域最大級のクレーンゲーム台数を誇る「クレーンゲーム商店街」や、10円で遊べる「拾円市場」、話題の10本アームクレーンゲーム「十手観音」など、家族みんなで楽しめるゲームがいっぱい!

東京原宿「竹下通り」にある「原宿Picnic」とのコラボコーナーもあるので、かわいい景品をゲットしに、ぜひ遊びに来てくださいね♪

8位:熊本市動植物園

「熊本市動植物園」は、自然との共存をテーマにした水辺の動植物園です。キリンやゾウ、トラをはじめとする約130種700頭の動物、約800種5万点の植物を観察できます。

ヤギやヒツジとふれあえる「タッチ愛ランド」や、ペンギン・カピバラ・ニホンザルエリア特に人気! 季節の花や遊園地も楽しめ、家族みんなで一日中楽しめる魅力的なスポットです。

7位:サープラ荒尾あそびタウン

JR鹿児島本線「荒尾駅」から車で約5分の場所にあるアミューズメント施設「サープラ荒尾あそびタウン」。

地域最大級のクレーンゲーム「爆獲横丁」や、10本アームの「十手観音」、10円で遊べる「拾円市場」など、家族みんなで楽しめるゲームがいっぱいです。

キッズスペース「みらい公園」では、ふわふわ遊具やマンガコーナーも! あそびのチカラで家族の笑顔があふれる、魅力的なスポットです♪

6位:グリーンランド

熊本県荒尾市にある西日本最大級の遊園地「グリーンランド」。約55万平米の広大な敷地内には、ジェットコースター系をはじめ、ホラー系、絶叫系、絶景系、ウォーター系、お子様向け、ゲーム系、バラエティ系、定番系など、70種類以上の多彩なアトラクションが勢ぞろい。

さらに、子どもたちに大人気のキャラクターショーや季節ごとのイベントも見逃せません!

ベビーカーのレンタルサービスがあるほか、保護者同伴であれば0歳から楽しめるアトラクションもあり、家族みんなで一日中遊べます。

5位:サープラ熊本あそびタウン

家族で興奮するアミューズメント施設「サープラ熊本あそびタウン」!

地域最大級のクレーンゲーム台数を誇る「クレーンゲーム商店街」や、初心者にも優しい「爆獲横丁」、10円で楽しめる「拾円市場」など、家族みんなで楽しめるゲームがいっぱい♪ 

店内には地元の歴史や名所をイメージした演出も施されています。ぜひ、親子で遊びに出かけてみてくださいね。

4位:HADO ARENA カリーノ菊陽店(ハドーアリーナ菊陽店)

最先端ARスポーツ「HADO」を体験できる「HADO ARENA カリーノ菊陽店」。ARゴーグルを装着し、エナジーボールを相手に当てて得点を競います。

1vs1から3vs3までプレーできるほか、コンピューターを相手にひとりで挑戦することも可能! ゲームとスポーツが融合した新感覚の体験が待っています。

3位:クレヨンしんちゃん オラの あそべるゆめぱ〜く光の森

6ヵ月の赤ちゃんから12歳(小学生)を対象とした「クレヨンしんちゃん」の室内型こどものあそび場「クレヨンしんちゃん オラの あそべるゆめぱ〜く光の森」。

施設内には、しんちゃんの夢のなかのような遊具やおもちゃがいっぱい! 親子で一緒に思いっきり遊べます。

また、「クレヨンしんちゃん」グッズが買えるマーケットも併設され、大人も楽しくなっちゃうファミリーみんなで楽しめるスポットです。

2位:阿蘇元気の森/阿蘇ファームランド

阿蘇の大自然の中にある「阿蘇元気の森」は、子供からシニア世代まで楽しめる健康増進パークです。

アスレチックや動物とのふれあいや、新鮮な食材を味わえるレストランなど、1日では体験しきれないアクティビティが盛りだくさん。家族みんなで思いっきり体を動かして、充実した休日を過ごしてみませんか。

1位:ニンジャ☆パーク サンリーカリーノ菊陽店

子供から大人まで一緒に楽しめる屋内アスレチック施設「ニンジャ☆パーク サンリーカリーノ菊陽店」。トランポリンやボルダリング、忍者やパルクールなどのアクティビティが充実しており、体力づくりや健康維持に最適です。

また、ショッピングモール内にあるので、お買い物のついでに立ち寄ることもでき、雨の日でも思い切り体を動かして1日中遊べます。

2025年の春休みのおでかけにおすすめの、熊本県の人気スポットランキングを紹介しました。

春休みも親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【熊本】の人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】熊本県の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
1
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!