0

【熊本】8月9日~11日の三連休おでかけにもおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

「山の日」を含む、2025年8月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「熊本県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、「山の日」を含む、2025年8月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)の三連休のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。

※ランキング集計:2025年7月28日〜8月3日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】熊本県の人気「屋内施設」ランキング

10位:スパ・タラソ天草

天草の絶景を望む天然温泉「スパ・タラソ天草」では、美人湯で名高い上天草の泉質と、夕日に染まる海のパノラマが楽しめます。

タラソセラピーを取り入れた温海水プールで、親子で体を動かしてリフレッシュ。館内レストランでは、新鮮な海の幸を満喫できますよ。

天草の自然を感じながら、家族みんなでゆったり過ごせる温泉スポットです。

9位:クレヨンしんちゃん オラの あそべるゆめぱ〜く光の森

「クレヨンしんちゃん オラの あそべるゆめぱ〜く光の森」は、「クレヨンしんちゃん」の世界観を体験できる室内型あそび場です。

6ヶ月から12才までの子供と、その保護者を対象に、楽しめる遊具や玩具が充実。大人も楽しめる「ゆめぱ〜くマーケット」では、オリジナルグッズを含む人気商品が盛りだくさんですよ。

親子で一緒に思い切り遊んで、お買い物も楽しめる空間です。

8位:HADO ARENA カリーノ菊陽店(ハドーアリーナ菊陽店)

「HADO ARENA カリーノ菊陽店」では、最先端ARスポーツ「HADO」を体験できます。

ARゴーグルを装着し、エナジーボールを当てて得点を競います。1vs1から最大3vs3までプレー可能で、家族や友人と楽しめます。

九州ではカリーノ菊陽店だけの体験なので、お買い物ついでに是非遊びに来てください。期間限定で「仮面ライダーガヴ」や「シンカリオン」とのコラボも実施中です。

7位:サープラ熊本あそびタウン

「サープラ熊本あそびタウン」には、地域最大級の174台のクレーンゲームや、10円で遊べる「拾円市場」など、家族で楽しめる施設が盛りだくさん。

特に注目なのは、初心者にも優しい「爆獲横丁」や、10本アームのクレーンゲーム「十手観音」。店内には地元の歴史や名所をイメージした装飾もあり、見どころ満載です。

ぜひ、親子で遊びに行ってみてくださいね!

6位:奥矢谷渓谷マザーネイチャーきらり

熊本県山鹿市にある「奥矢谷渓谷マザーネイチャーきらり」は、大自然に囲まれた水の豊かなキャンプ場です。

春の花見や秋の紅葉、夏は天然プールやウォータースライダーなど、四季折々の自然を楽しめます。清流の湧水を利用できるほか、テントサウナ体験などユニークなアクティビティも魅力。

親子で自然を満喫できるおすすめのキャンプ場です。

5位:グリーンランド

熊本県荒尾市にある「グリーンランド」は、70種類以上の多彩なアトラクションや季節ごとのイベントが魅力です。

お弁当の持ち込みもOKで、芝生エリアでピクニックを楽しめます。授乳室やベビーカーのレンタルもあり、0歳児でも30機種以上のアトラクションを楽しめるので、小さなお子様連れでも安心して遊びに行けますよ。

4位:道の駅鹿北 小栗郷 親水プール

熊本県山鹿市にある道の駅「鹿北 小栗郷」の夏季限定プールは、子供たちに大人気! 深さの異なる3種類のプールに加え、4年生以上が入れるエリアには飛び込み台も設置されています。

火山や島、潜水艦を模した遊び場もあり、1日中楽しめるのが魅力。施設内は更衣室やシャワーを完備し、利用料金もリーズナブルですよ。

近隣の川で川遊びもできるので、夏のお出かけにぴったりのスポットですよ。

3位:水前寺児童公園 ちびっこプール

水前寺江津湖公園内にある「水前寺児童公園 ちびっこプール」は、乳幼児から小学校低学年向けの無料プールです。

100%湧水で水温は少し低めですが、2種類のスライダーや遊具で楽しく遊べます。7月下旬から8月下旬まで開設されているので、夏休みのお出かけにぴったりのスポットです。

2位:阿蘇元気の森/阿蘇ファームランド

熊本県阿蘇の自然の中にある「阿蘇元気の森」は、入場無料の日帰りレジャー施設です。

大自然の中で運動を楽しみ、かわいい動物とのふれあいや、新鮮な食材を味わえる健康増進パークで、子どもからシニアまで幅広い世代が楽しめます。体と心をリフレッシュできる施設が充実しており、家族みんなで楽しい一日を過ごせるおすすめスポットです。

1位:サントリー九州熊本工場

「サントリー九州熊本工場」では、ビールやソフトドリンクの製造工程を見学できます。

「ザ・プレミアム・モルツ」のこだわりの製法を学んだ後は、ビールや天然水を味わえますよ。「熊本桜町バスターミナル」から無料シャトルバスが運行しているので、ご家族揃ってお気軽にお出かけください。

「山の日」を含む、2025年8月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)の三連休おでかけにおすすめの、熊本県の人気スポットランキングを紹介しました。

三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【熊本】人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】熊本県の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!