10

【兵庫】2025年の春休み前半(3/26-3/31)に楽しめるイベント13選 無料イベントも!

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年春休み前半の3月26日(水)〜3月31日(月)に、兵庫県で開催されるイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。

いちごを使ったグルメや縁日が楽しめるイベントや、春の訪れを感じさせる華やかな「チューリップまつり」、全国各地で人気のアクアリウムイベント、無料イベントなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年春休み前半の3月26日(水)〜3月31日(月)も家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

もくじ

【兵庫県加西市】チューリップまつり2025

開催日時:2025/03/15(土)〜2025/04/20(日) 09:00-17:00

兵庫県立フラワーセンターで、春の訪れを感じさせる華やかな「チューリップまつり」が開催されています。

会場では、300品種にも及ぶ14万球ものチューリップが次々と開花し、温室内の鉢植えから花壇まで、様々な色や形の美しいチューリップを楽しむことができます。

家族みんなでチューリップの美しい表情を見に出かけてみてはいかがでしょうか。

このイベントの詳しい情報を見る

【兵庫県神戸市】三宮オーパ2 aquarium

開催日時:2025/03/22(土)〜2025/05/11(日) 11:00-18:00

春休み期間中、三宮オーパ2で、全国各地で人気のアクアリウムイベントが開催中です。

金魚を中心とした様々な種類の金魚が、ライトアップされた水槽で優雅に泳ぐ姿は、まるで異空間のよう。幻想的な雰囲気に包まれながら、大人から子供まで癒しのひとときを過ごせます。

親子で楽しめるアクアリウムに、ぜひ足を運んでみてください。

このイベントの詳しい情報を見る

【兵庫県神戸市】え!こんな近くに?!高山植物

開催日時:2025/03/15(土)〜2025/07/13(日) 10:00-17:00

六甲高山植物園で「え!こんな近くに?!高山植物」が、春休み期間中も開催されています。

様々な高山植物が観察できるイベントで「幻のクリスマスローズ」と呼ばれるヘレボルス・チベタヌスも見られる貴重な機会です。

ビンゴやガイドツアーなどのイベントも盛りだくさん。ぜひ家族みんなで、お出かけしてみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【兵庫県神戸市】名谷まるごと 鉄道&バスまつり

開催日時:2025/03/26(水)〜2025/03/31(月)

2025年3月26日(水)〜3月31日(月)の春休み期間中に、兵庫県神戸市の大丸須磨店と名谷駅前広場で「名谷まるごと 鉄道&バスまつり」が開催されます。

ドクターイエローのふわふわ遊具や鉄道模型の運転体験など、鉄道・バス好きの子供が楽しめるアクティビティが盛りだくさん。

週末限定でミニ新幹線の乗車体験もあります。子供連れのファミリーにおすすめのイベントです。

このイベントの詳しい情報を見る

【兵庫県三木市】ネスタで熱気球!スカイ・アドベンチャー/Strawberry hunt(ストロベリーハント)

春休み期間中に、ネスタリゾート神戸で、「ネスタで熱気球!スカイ・アドベンチャー」と「Strawberry hunt(ストロベリーハント)」が開催されています。

大自然を眺める熱気球体験や、いちごを使ったグルメや縁日などが楽しめますので、春のわくわくを満喫しに、ぜひ親子で一緒に「ネスタリゾート神戸」へ出かけてみてくださいね。

Strawberry hunt(ストロベリーハント)

開催日時:2025/03/20(木)〜2025/04/06(日) 10:00-16:00

いちご農家による対面販売やいちごを使ったスイーツが楽しめる「Strawberry STREET」と、いちごすくいなど春の縁日が楽しめる「Strawberry PARK」が開催中。

ワークショップで作ったいちごグッズはお持ち帰りOK。春の味覚と遊びを存分に味わえるイベントです。

Strawberry hunt(ストロベリーハント)の詳しい情報を見る
このイベントの詳しい情報を見る

【兵庫県尼崎市】尼崎城 春のワークショップパーティー

開催日時:2025/03/26(水)〜2025/04/06(日)

2025年3月26日(水)から春休み期間中、尼崎城で春休み限定のワークショップパーティーが開催されます。

食品サンプル作りやオリジナルコースター作りなど、楽しいワークショップが毎日盛りだくさん。

参加費は各ワークショップにより異なり、別途入城料が必要です。春休みは家族みんなで尼崎城へお出かけください。

このイベントの詳しい情報を見る

【兵庫県尼崎市】はっちぃマーケット

開催日時:2025/03/26(水)〜2025/03/27(木) 10:30-15:00
※入場無料イベント

2025年3月26日(水)・3月27日(木)に、尼崎市東園田で「はっちぃマーケット」が開催されます。

子連れでも大人だけでも楽しめるプチマルシェで、来場者全員にお菓子のプレゼントがあり、ブースでの買い物やワークショップ参加でスタンプを集めると抽選会に参加できます。

ぜひ親子で一緒に足を運んで、春休みを楽しんでくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【兵庫県加古川市】日岡山公園 ぼんぼりライトアップ

開催日時:2025/03/22(土)〜2025/05/06(火) 18:00-21:00
※無料イベント

日岡山公園は、約1,000本の桜が咲き誇る花見の名所です。園内ではツツジをはじめ、様々な植物を楽しむことができます。

春の夜には、約300個の「ぼんぼり」がライトアップされ、幻想的な雰囲気に包まれます。家族みんなで、昼も夜も楽しめる日岡山公園へ、ぜひお出かけください。

このイベントの詳しい情報を見る

【兵庫県加古川市】手芸屋さんのハンドメイド教室

開催日時:2025/03/28(金) 13:00-15:00

春休み期間中の2025年3月28日(金)に、加古川総合文化センターで開催される「手芸屋さんのハンドメイド教室」で、フリーステッチングニードルを使ったお花の刺しゅうブローチ作りを体験してみませんか?

服やバッグのワンポイントとしてもおすすめのブローチは、刺すだけの簡単な工程で作ることができます。

材料や道具は全て用意されているので、手ぶらで気軽に参加できるのも魅力。親子で一緒にものづくりを楽しんでみてはいかがでしょうか。

このイベントの詳しい情報を見る

【兵庫県西宮市】ゆめ・まち×スタジモ こども学びDAY 2025

開催日時:2025/03/26(水) 10:00-15:00
※無料イベント

2025年3月26日(水)に、阪急西宮ガーデンズで「ゆめ・まち×スタジモ こども学びDAY 2025」が開催されます。

「山」「川」「海」の自然環境の大切さを、ワークショップやクイズ、ミニ水族館などを通して楽しみながら学べるイベントです。

対象は未就学児から中学生まで、保護者同伴。参加費は無料で予約不要ですので、ぜひ気軽に足を運んでみてください。

このイベントの詳しい情報を見る

【兵庫県西脇市】ティラノサウルスレース in 西脇市

開催日時:2025/03/30(日) 09:00-12:00

2025年3月30日(日)に、西脇市の日本へそ公園で開催される「ティラノサウルスレース」は、家族で楽しめるユニークなイベントです。

幼獣の部(小学生以下)、成獣メス、成獣オス(中学生以上)の3部門に分かれており、参加には事前予約が必要です。着ぐるみは各自で用意しますが、成獣の部ではレンタルも可能(別途500円)。

恐竜好きの子供にオススメの催しですので、ぜひホームページをチェックしてお申し込みください。

このイベントの詳しい情報を見る

【兵庫県淡路市】ゴジラ迎撃作戦クイズラリー

開催日時:2025/03/22(土)〜2025/06/29(日) 10:00-22:00

ニジゲンノモリの人気アトラクション「ゴジラ迎撃作戦」で、期間限定の『ゴジラ迎撃作戦クイズラリー』が開催されています。

子供が主役となり、ゴジラ映画全34作品から出題されるクイズを解きながらゴジラの調査を行うこのイベントでは、全問正解した方に限定オリジナルグッズと"クイズ博士認定証"がプレゼントされます。

大迫力の実物大ゴジラの調査に出発し、ゴジラの歴史を学ぶ春の家族向けイベントです。

このイベントの詳しい情報を見る

【兵庫県洲本市】花みどりフェア 大浜竹灯籠ライトアップ&ナイトアスレチック

開催日時:2025/03/20(木・祝)〜2025/04/27(日)
※無料イベント

大浜公園で開催される「花みどりフェア」では、放置竹林等の竹・木材を活用した夜のライトアップとナイトアスレチックも楽しめます。

幻想的な空間で、子供から大人まで楽しめる遊び場を提供。住民参加型のイベントを通じて、放置竹林問題についても学べる機会となっています。
(フェア終了後は、使用した竹を炭にして肥料として配布する予定)

このイベントの詳しい情報を見る

2025年春休み前半の3月26日(水)〜3月31日(月)に、兵庫県で開催されるイベントをご紹介しました。

春休みも親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。

この記事をあとで読む
10
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!