寒い冬のおでかけと言えばやっぱり「スーパー銭湯・温泉」。「でも、子供連れだとなかなかゆっくりできないから行きづらい」と思う人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、和歌山県にある個室の空間で、家族だけでゆっくり温泉を楽しめる「家族風呂・貸切風呂がある日帰りスーパー銭湯・温泉」をまとめてご紹介します!
神経痛や筋肉痛、冷え性などさまざまな症状に効能がある温泉に浸かれる温泉館「海の里」みちしおの湯、露天風呂・内風呂・4.5畳の和室付きの貸切家族風呂がある「日置川温泉渚の湯」などバラエティ豊か!
「家族風呂・貸切風呂」以外の楽しみ方や特徴もご紹介しているので、参考にして親子でおでかけしてみてくださいね♪
家族風呂・貸切風呂の利用方法・料金は?
「家族風呂・貸切風呂」を利用するには、多くの施設で電話・WEBからの予約が必要になります。なかには、先着順・予約不要で利用できる施設もありますが、おでかけ前に必ず確認しておきましょう。
また、料金ですが、多くの施設で大浴場とは別料金がかかります。60分〇〇円と時間制になっている施設が多いので、前後で大浴場に入り、「家族風呂・貸切風呂」も入るという楽しみ方もおすすめです!
【和歌山県日高町】温泉館「海の里」みちしおの湯
温泉館「海の里」みちしおの湯は、大浴場と露天風呂から、紀伊水道と漁港の景色を眺めながら温泉に浸かれるスポットです。
温泉の泉質は神経痛や筋肉痛、冷え性などさまざまな症状に効能があるので、家族みんなでリラックスできます。
家族風呂は入館料のみで利用(50分以内)でき、当日10:30から電話予約が可能です。
食堂やリラクゼーションルームもあり、ゆっくりとした時間を過ごせますよ♪
【和歌山県白浜町】日置川温泉渚の湯
「日置川温泉渚の湯」は、湯冷めしにくく、つるつるとした肌ざわりが特徴の温泉を楽しめるスポットです。
貸切家族風呂は、露天風呂と内風呂があり、4.5畳の和室付き! 50分2,500円で、電話での事前予約が必要ですが、当日空きがあれば予約なしでも利用できます。
大浴場には、潮騒が心地良い露天風呂や、薬草風呂、気泡風呂もあるので、あわせて入ってみてくださいね♪
【和歌山県那智勝浦町】湯川温泉きよもん湯
「湯川温泉きよもん湯」は、ゆかし潟のほとりにある、弘法大師ゆかりの温泉地です。
館内には、大浴場2つと家族風呂を3つ完備。家族風呂はお湯が流しっぱなしで、プライベートな空間で温泉をたっぷり楽しめます。料金は50分以内の利用で1,000円(入浴料別途必要)です。
湯上り処もあり、家族でのんびり過ごせますよ♪
和歌山県にある「家族風呂・貸切風呂がある日帰りスーパー銭湯・温泉」をまとめてご紹介しました。気になるスポットに親子でおでかけして、素敵な一日を過ごしてくださいね♪