パリ五輪や新紙幣の発行、記録的な猛暑など、さまざまなできごとがあった2024年。みなさんはどんな場所へお出かけしましたか?
今回「いこーよ」では、独自の集計に基づき、関東エリアの「2024お出かけ人気ランキング」を発表!
家族みんなのお気に入りスポットや、気になっていたあのスポットもランクインしているかも!? ぜひ、冬休みのお出かけ計画の参考にしてください。
※料金や営業時間、定休日など、各施設の詳細はリンク先の施設紹介ページをご確認ください
※ランキング集計期間:2023年12月1日〜2024年11月30日(いこーよ調べ)
10位:PLAY! PARK ERIC CARLE(プレイパーク エリック・カール)(東京都世田谷区)
「PLAY! PARK ERIC CARLE」は、人気絵本作家エリック・カールの世界観を体験できる国内初のインドアプレイグラウンドです。
みどりのめいろやアスレチック、からくり人形など、カールのアートがあしらわれた様々なブースで、子どもたちは遊びながら学ぶことができます。
0歳から楽しめるこの施設は、親子で絵本の世界に飛び込む冒険のようなひとときを提供してくれます。
9位:国立科学博物館(東京都台東区)
「国立科学博物館」は、自然と科学技術について楽しく学べる場所です。日本館と地球館では、生き物の歩みや自然の不思議を詳しく紹介しています。
物理や化学の実験、自然観察会などのイベントも多数開催され、親子で新たな発見や疑問と出会えるでしょう。
常設展示は予約不要ですが、特別展は事前予約が必要なので、ホームページで確認してくださいね。
8位:深谷グリーンパーク アクアパラダイス・パティオ(埼玉県深谷市)
「深谷グリーンパーク アクアパラダイス・パティオ」は、北関東最大級の屋内アミューズメントプールです。
一年中いつでも30℃前後の水温で、波のプールや流れるプール、スライダーなど多彩なプールで家族みんなで一日中遊べるおすすめスポットです!
さらに深谷グリーンパークでは、春は桜とチューリップ、夏はユリ、秋はコスモスと、四季折々の花々も楽しめますのでお見逃しなく!
7位:さがみ湖MORIMORI(神奈川県相模原市)
さがみ湖MORIMORIは、都心から車で50分の場所にある大自然の中のアドベンチャーリゾートです。
遊園地、温泉、BBQ施設、キャンプフィールドなど、家族みんなで一日中楽しめる施設が充実。遊園地ではアスレチックや乗り物、季節によって水遊びや雪遊びなどが体験できます。
また、隣接する温泉「うるり」では、様々なお風呂でリラックスできる癒しのスポットです。
6位:東武動物公園(埼玉県宮代町)
「東武動物公園」は、動物園と遊園地が一体となったハイブリッド・レジャーランドです。
動物園では、ホワイトタイガーやペンギンなど約120種1,200頭の動物たちと触れ合えます。遊園地には、世界初の水上木製コースター「レジーナ」などのアトラクションが全30種類あり、親子で一日中楽しめます。
また、11月から2月にかけては、音楽と映像とイルミネーションが融合した光の祭典も開催される、子どもから大人まで1日中楽しめる人気スポットです。
5位:東京サマーランド(東京都あきる野市)
「東京サマーランド」は、プールと遊園地が一緒になった家族で楽しめるアミューズメントパークです。
屋内外のプールは小さな子ども向けの設備が充実しており、プールデビューにぴったり。遊園地には、メリーゴーランドや観覧車など楽しいアトラクションが充実!
1Dayパスの購入で「プール」も「遊園地」も両方満喫できるおすすめのスポットです。
※2025年3月下旬まで休園
4位:清水公園(千葉県野田市)
「清水公園」は、日本最大級のフィールドアスレチックやポニー牧場、花ファンタジアなど、子どもから大人まで1日楽しめる総合公園です。
「アクアベンチャー」では、小さな子どもでも水遊びを満喫できるエリアと巨大迷路があり、家族みんなでわくわく体験ができますよ。
キャンプやBBQなどアウトドア体験も可能で、自然の中で思いきり遊べる、親子の思い出作りにぴったりの公園です。
3位:ASOBooN(アソブーン)in 川口ハイウェイオアシス(埼玉県川口市)
「ASOBooN」は、川口ハイウェイオアシスの一画にあるボーネルンド監修の関東最大級の子どもの遊び場です。
高速道路直結で駐車場無料、都心から30分強と好アクセス。雨の日も暑い日も1年中遊べる全天候型で、平日はフリーパスで1日中遊べます。
大型遊具やボールプール、川口市の地場産業の鋳物で作ったオリジナル遊具など、ここにしかないアトラクションが楽しめます。
2位:チームラボプラネッツ TOKYO DMM(東京都江東区)
「チームラボプラネッツ TOKYO DMM」は、東京・豊洲にある親子で楽しめる超巨大なミュージアムです。
総敷地面積10,000平米の空間内に、水や花、光、宇宙空間など圧倒的な没入体験ができる作品群が展示されています。裸足になって作品に入り込み、全身でアートを体感できるのが魅力。季節によって作品が入れ替わるので、何度でも足を運びたくなりますよ。
世界的にも人気が高く、ギネス世界記録にも認定されている注目のスポットです。
1位:モビリティリゾートもてぎ(栃木県茂木町)
「モビリティリゾートもてぎ」は、大自然の中で家族みんなが一日中楽しめるモビリティテーマパークです。
森の中を散策したり、木登りアスレチックに挑戦したり、巨大な生きものオブジェが登場する立体迷路で遊んだりと、もてぎの森をイメージした人気のアトラクションが盛りだくさん。
さらに、森と星空の下で特別なグランピング体験もできます。親子で思いっきり身体を動かして、笑顔あふれる一日を過ごせるおすすめのスポットです。
関東エリアの「2024お出かけ人気ランキング」から1位?10位を紹介しました。ランキングを参考に、冬休みは親子でたくさんお出かけしてくださいね。